のんきに介護

母親と一緒の生活で、考えたこと書きます。

嘘の報道を公然とするNHK、すっかり安倍(アホ)ボンの言いなりだ

2013年11月27日 00時26分38秒 | Weblog
きむら ゆい‏@yuiyuiyui11さんのツイートです。

――秘密保護法強行採決/TBS、NHK、日テレの5時ころのニュースを見比べ。NHKは安倍音声を消し、「第三者機関の設置を検討」とテロップを出し、アナが、「前向きな姿勢を示した」と報道。真っ赤なウソ。滅多に見ないNHKだが非常に恣意的に報道していることを再認識。国民はこうして騙される。〔2013年11月26日 - 17:32 〕――

事実を捻じ曲げ

報道者の使命を捨ててしまった

NHKの罪、重し。

証言者が

次々に現れます。

世紀のバカ、

「右翼と呼んで」宰相の

ゴマを摺ってます。

「第三者機関の設置を検討」する気のないことを

明らかにしたから、

「維新の会」が

退席したんですよね。

事実は

事実として正確に伝えましょう。

あまりにも

嘘ばっかりついてると、

NHKと言えば、

N(日本の)

H(ほら吹き)

K(きょく)

の略語になるでしょう。

A(あべ)

S(しんぞう)

K(か)

に変名しなければならなくなりますよ。

NHKさんよ、

国民に

どんな議論が

国会で

なされているか

伝えるのも

大切ではないでしょうか。

たとえば、

次のような

議事進行のあり方に関してです。

――【秘密保護法案・強行採決】生活の党・玉城デニー議員が「このあと強行採決をするような、言論封殺があってはいけない!」と主張し質問を終えた直後に、安倍首相退席〜動議〜強行採決! 玉城議員の手には国民から届いた「反対」のFAXの束(涙) pic.twitter.com/ue4bPJCjEk〔2013年11月26日 - 12:20 〕――

arekore‏@Are_Kore04さんのツイートで

採決の前の

玉城デニー議員の発言内容を知りました。

採決でどちらに転んだのか

だけでなく、

それに至る過程まで

きちんと、

報道すべきです。


出典:上記ツイート

なお、

安倍晋三君を

アホ呼ばわりしましたが、

それにつき一言。

侮辱したくなる最大の要因は、

彼の

長期政権への甘い見通しです。

次の土佐の酔鯨‏@tosa_suigeiさんのツイートを

お読みになって、

大抵の人は、

共感されるんじゃないでしょうか。

もし、国民に背を向けて

長期政権など

実現しようものなら、

末路が

悲惨でしょう。

そこに考えを致して頂きたいです。

――秘密保護法:アメリカに約束した以上、安倍晋三は不退転の決意でこの法案を通そうとするだろう。そして長期政権の甘い夢を見ていることだろう。〔2013年11月26日 - 23:29 〕――

最新の画像もっと見る

コメントを投稿