@gyonikunet 老いてます!(きっぱり)
しかし、考え過ぎない方がいいですよ。
韓国は、独立後長い間軍事独裁政権下だったんですよ。RT @hishikawachan: @claw2003 慰安婦の皆さんは何故日韓基本条約締結時に賠償を求められなかったのでしょうね?より証拠は存在してたんでしょうし、証言もあったろうに何故でしょう?
「クローズアップ現代」の「助けてと言えない」は、確か若い世代(30代)の困窮がテーマだったかと思うが、今や「助けてと言えない」は全世代の傾向ではないかと思う。困窮すればするほど、最後の砦である存在の人に拒絶される恐怖感というのがある。「支えあう社会」の前に「助けて」と言える社会。
@tokaiama @show_you_all @36126 官僚が国民を貧困にするのは、発言する意思を奪うためです。フランス人の女性哲学者が実際に体験してわかったのですが、貧困は、恥ずかしいという感情が強すぎて、無感覚に陥るのだそうです。さらに教育費を高くしてしまえば、安泰。
火山灰に埋もれて心肺停止になっている人を「意識不明」といい、ヘリで病院まで連れ帰って、もの凄い手間をかけて「死亡確認」という
現在、御嶽山頂付近には45名の不明者がいて、大半が心肺停止なのに「死者4名」だって
何か変だなマスコミ
安倍政権の悪事は一切報道しないし
膨大な犠牲を出した東日本大震災といい今回の御嶽噴火といい、この災厄が意味する本質は人間が小さく愚かな存在かということだ
「人は何でもできる」
と勘違いし、原子力などという人の手に負えない技術に手をつけて、大自然から芥子粒のように吹っ飛ばされた人類
それでも傲慢を反省できないか?
NEWS In pictures: Hong Kong protesters challenge Beijing pic.twitter.com/BxJOg9kdEf
BREAKING PHOTO: This is Hong Kong right now, at least 30 injured.
More photos and videos - tinyurl.com/l27nrqg pic.twitter.com/rLlsJX11K8
御嶽山噴火 新たに6人を収容 いずれも心肺停止とみられる(産経新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140929-…
心臓が止まっていれば、死んでいるわけだが。。なぜ、こんなごまかし表現を使うのだろうか。
土日に読者が減るのは、読者の意識が低く、そういう低レベルな人は見に来ないでくださいと宣伝しているリアル氏。blog.goo.ne.jp/nagaikenji2007…
木下黄太氏がリアルに考えるべきは、馬脚を現した自分の未来だろう goo.gl/WTwfJJ
国会会議録 / 「拉致問題が初めて国会で議論された時 」 goo.gl/YwFI6M
なんにも知らなかった私たち。放射能のせいで物流は途絶え支援物資も私には届かなかった。あの頃、飴玉一つで1日を生きてた。安倍晋三も枝野もそんな事は知らないだろう。これが原発事故当時の私たちの真の姿でした。TVには宮城と岩手の炊き出しが映ってた。いわきの情報は無かった。それがいわき市
「キリスト・ランナー」、ベルリン・マラソンに登場(9/29 AFP) 28日に開催された第41回ベルリン・マラソンに、十字架を背負ったイエス・キリストの仮装をしたランナーが登場した。afpbb.com/articles/-/302… pic.twitter.com/ruFWCwZnlG
拉致につき、政治責任を問われるべきは、おたかさんなのか goo.gl/8Ze7mV
【秘密裏に辺野古の土地を購入していた政界9人】
■石破茂
■高市早苗
■久間章生
■飯島勲首相秘書官
■前原誠司
■下地幹郎
■中谷元か額賀福志のどちらか
■中川秀直か野中広務のどちらか
■菅直人か川端達夫か北澤俊美のうち一人 pic.twitter.com/1mciZukVWF
この期に及んでの経済最優先ってのは 地震があろうが噴火があろうが 誰が野垂れ死のうが カネしか優先しないって意味しかない。もういい加減 #ブチコワセ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます