兵頭正俊 @hyodo_masatoshiさんが
こんなツイート。
――選挙は民主主義の根幹を成すもので、政治家は不正選挙を放置してはならない。これを正さなければ、次の選挙でも確実に起きる。日本の政治家は、のんきなのか、国会でタブーになっているのか、調査しようとすらしない。米国の不正選挙は現職大統領が採り上げたので、大きく改善される可能性が出てきた。〔10:44 - 2017年1月29日 〕—―
ツイッターで
不正選挙が話題にならないのは、
政治家が
余りに冷め切っているからかもな。
そう言や、
日本の政治家って、
受身だな。
しかし、そんなで
わざわざ立候補して政治家になった意味がないんじゃないか。
政治家は、
国民にお上意識を呼び起こしたいのか。
吉田照美さんに関する
ツイートを読んでいてそう感じさせられた
(拙稿「【必読】 吉田照美さんの問題提起」参照。*http://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/df2fafbbdf2d24da8aeaaf661569d0a5)。
マスコミの垂れ流す情報には、
「上」
と書かれてあり、
逆らうことは許されないってか?
こんなツイート。
――選挙は民主主義の根幹を成すもので、政治家は不正選挙を放置してはならない。これを正さなければ、次の選挙でも確実に起きる。日本の政治家は、のんきなのか、国会でタブーになっているのか、調査しようとすらしない。米国の不正選挙は現職大統領が採り上げたので、大きく改善される可能性が出てきた。〔10:44 - 2017年1月29日 〕—―
ツイッターで
不正選挙が話題にならないのは、
政治家が
余りに冷め切っているからかもな。
そう言や、
日本の政治家って、
受身だな。
しかし、そんなで
わざわざ立候補して政治家になった意味がないんじゃないか。
政治家は、
国民にお上意識を呼び起こしたいのか。
吉田照美さんに関する
ツイートを読んでいてそう感じさせられた
(拙稿「【必読】 吉田照美さんの問題提起」参照。*http://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/df2fafbbdf2d24da8aeaaf661569d0a5)。
マスコミの垂れ流す情報には、
「上」
と書かれてあり、
逆らうことは許されないってか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます