だんだんわかってきたが、安倍の70年談話に多くの人がだまされている。戦争法案(安保法制)を出して、成立の前に戦争準備を自衛隊に進めさせていることさえ忘れている。この民度だったら、中国との戦争に追い込まれるのは間違いない。がっかりした。言葉より行動ですよ。たいへんな民族だ。
「強烈な睡魔に抗しきれず、ところかまわず眠りこける人が激増している」「道の真ん中で寝る人、土下座スタイルやあぐらをかいて寝る人、立ち寝する人、ドンブリに顔をつっこんで眠る人までい」る。わたしも見たことがある。これから問題になりそうだ。ln.is/www.asyura2.co…
これから日本は、戦死と被曝死が増えてくる。政府は、なるべく死者を少なく見せる。責任を問われないためと、賠償金を払いたくないからだ。戦死も被曝死も、直接死だけが死者ではない。時空をおいての死もまた死者なのだ。
政府は、新国立競技場を東京オリンピック後に「民営化」する。つまり国民の税金で競技場を作ったうえで、格安で大企業に売却し、そこに官僚が天下る。かれらの考えることはいつも1%の金もうけ、シロアリの発想である。 ln.is/m-hyodo.com/u6… 「日韓和解がない理由」
小沢一郎氏のこの談話を多くの方に読んで頂きたいです。。
安倍首相の談話と比べて下さい。
《戦後70年を迎えて(小沢氏談話)》 seikatsu1.jp/activity/decla…
今日、ラジオで伊東四郎さん。戦争をふりかえり
「食べ物が無いんだよ。親父は仕立屋だったんで、ミシンを持って家族で逃げた。戦争が終わってからの方が食べ物が無い。米がない。大根を混ぜて量を増やすんだ。スプーン1杯しか米がないんだよ」
. pic.twitter.com/Dr7fZ1ROig
堤未果氏「格差を広げて『貧しい者でも一定期間兵役に就けば大学へ行けて就職できるようになる』というアメリカ式の経済的徴兵制なら憲法9条を変えなくても今のままの憲法でできます。すでに政府内部では「奨学金が返済できない者を自衛隊へ」という案も出ています」(「飛べサル」8/14)
最近、どこの喫茶店でコーヒーを飲んでも、必ず眠くなる。「コーヒーを飲むと眠くなる」という言説を最初に聞いたのはチェルノブイリ事故の数年後だった。大豆に放射性物質がたまりやすいのと同じで、コーヒー豆にもたまりやすいんじゃないだろうか。
南京市は大虐殺時20万人しかいなかったという説は真っ赤なウソ
www2.biglobe.ne.jp/remnant/nankin…
20万人とは南京城内の住民であって、城外に、その十数倍住んでいた
実際の人口は250万人程度
okwave.jp/qa/q3688040.ht…
<鳥越俊太郎氏が警鐘「集団的自衛権で日本はテロ標的になる」> 僕は91年にシベリアのICBM(大陸間弾道ミサイル)の基地を取材しました。ミサイルの照準はアメリカに向けられていたのですが、射程5000キロの中距離ミサイルの照準を聞くと、(略)どこだろうと思ったら、何と沖縄だった。
内田樹さんが「日本は負けすぎた。」とおっしゃっていた。これ以上ないほど負けたんだね。それをアベちゃんたちは認めたくないわけだ。なんて間違ってるんだろう。事実を受け止めないと、再出発ってできないんだよ。 twitter.com/t_nekozuki/sta…
しかも問題は、日本は多くを米国二国間交渉の中で譲歩しまくり、もう何も切るカードがないともいわれる。そんな状況で他国を責め、自国の交渉官を褒め称えるとは倒錯も甚だしいのではないか?交渉全体を通じて思うところだが、本当に、日本は自己認識もできていない、やばいレベルにきていると思う。
昨日のアーカイブです。
「現在は幕末・維新期に次ぐ第2の国難に見舞われた状態」ハワイで行われたTPP閣僚会合をどう見るか~現地入りした山田正彦元農水相、内田聖子PARC事務局長に岩上安身が聞く(動画) iwj.co.jp/wj/open/archiv… @iwakamiyasumiから
よく混合されているが、本来の神道において死者が神になるという概念は存在しない。神道において神はあくまでも神であり、姿や形を持つものでなく、人間が死んでも神にはならない。靖国では偶像崇拝と神道がごちゃ混ぜになっている。あれは神社で無い。 pic.twitter.com/Pq13yckAdi
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます