Tad
@CybershotTadさんのツイート。
――週刊新潮7/20号
加計学園が来年4月の開校にこだわった理由は、
「学園グループは赤字が慢性化、50億を超える借入れの利息返済を来年3月から始めなければならない。4月に獣医学部を新設できないと補助金や授業料が入らず首が回らなくなる可能性」と。
これひどすぎないか。〔19:20 - 2017年7月12日〕――
上掲誌によると、
加計グループは20以上の学校を有している。
しかし、
その実、採算が取れているのは、
岡山理科大のみという。
千葉科学大学や倉敷芸術科学大の経営状態が大変に悪く、
慢性赤字。
ここ12年間、今治の財政が豊かなのに目をつけ
涎を流し続ける一方で、
岡山理科大の黒字でやむなく補填してきたようだ。
今現在も
私立学校振興・共済事業から50億円を超える
借金をしているという。
ただ、もし、特区制度を使い獣医学部ができれば、
今治市民に加計学園の負債を肩代わりさせうるだけじゃない。
甘い汁が吸い放題ってわけだ。
まさに他人の褌で相撲を取る政商だけのことはある。
とんでもないことを企んでいたものだ。
<追記>
市民メディア放送局 @info_9 さんのツイート。
――【加計学園の借入金52億円が使途不明疑惑】
加計学園が公的機関である日本私立振興共済事業団から借り入れた資金52億円の使途が不明であると、市民団体が加計学園に公開質問を行いました。
<7月7日 質問状全文PDF>
https://goo.gl/Q3TBX7〔3:05 - 2017年7月9日〕――
@CybershotTadさんのツイート。
――週刊新潮7/20号
加計学園が来年4月の開校にこだわった理由は、
「学園グループは赤字が慢性化、50億を超える借入れの利息返済を来年3月から始めなければならない。4月に獣医学部を新設できないと補助金や授業料が入らず首が回らなくなる可能性」と。
これひどすぎないか。〔19:20 - 2017年7月12日〕――
上掲誌によると、
加計グループは20以上の学校を有している。
しかし、
その実、採算が取れているのは、
岡山理科大のみという。
千葉科学大学や倉敷芸術科学大の経営状態が大変に悪く、
慢性赤字。
ここ12年間、今治の財政が豊かなのに目をつけ
涎を流し続ける一方で、
岡山理科大の黒字でやむなく補填してきたようだ。
今現在も
私立学校振興・共済事業から50億円を超える
借金をしているという。
ただ、もし、特区制度を使い獣医学部ができれば、
今治市民に加計学園の負債を肩代わりさせうるだけじゃない。
甘い汁が吸い放題ってわけだ。
まさに他人の褌で相撲を取る政商だけのことはある。
とんでもないことを企んでいたものだ。
<追記>
市民メディア放送局 @info_9 さんのツイート。
――【加計学園の借入金52億円が使途不明疑惑】
加計学園が公的機関である日本私立振興共済事業団から借り入れた資金52億円の使途が不明であると、市民団体が加計学園に公開質問を行いました。
<7月7日 質問状全文PDF>
https://goo.gl/Q3TBX7〔3:05 - 2017年7月9日〕――
2017年7月15日未明 記
そして安倍は職権濫用と、その他多数。
何でこんなに安倍はだめ言っていたのかが。次もまた次もあるんだよね?早くスクープしなきゃ
男達の悪巧み成功しちゃうよね!
マスコミさん特に、日刊ゲンダイさん辺りがびしばし電車広告の週刊誌が周知して欲しいです!