のんきに介護

母親と一緒の生活で、考えたこと書きます。

【重要】地震のため停電中の御宅は、ブレーカーを落として! @北海道

2018年09月06日 08時27分06秒 | 自然災害











最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (写楽斎)
2018-09-06 09:22:11
こういうとても重要な生活の知恵・知識・情報が知られて無い気がする。それにしても全戸停電とは・・・冷蔵庫は何百万台あるだろうが全部アウトだから食料もすべてダメになろう。政府には総裁選に浮かれず全力で復旧に注力して欲しい。たいへんな国家の危機である!
返信する
日本政府へ (読者の一人)
2018-09-06 12:11:44
六カ所再処理工場の作業を全て中止せよ。

巨大な使用済み燃料保管プールの水が漏れることを
想定した場合の対策を練れ。漏らしてはならない。

水がプールから無くなれば、工場内に人は居られなくなる上、地球の北半球が被曝、壊滅するレベルの問題を起こす。

3.11では震源の北部が破壊されずに残った。今回は襟裳岬、八戸沖の交点での海溝型地震の前兆と考えるべきだ。北海道では苫小牧を中心とした回りで、昨年から今年は地震が数多く発生してきた。
返信する
日航ジャンボ123便ソ連自衛隊核攻撃惨事 (アッキードF19で小沢一郎を撃退希望)
2018-09-17 06:38:26
日航ジャンボ123便ソ連自衛隊核攻撃惨事における たくさんのJAL123便の元気な生存者及び、ご搭乗の昭和天皇が、日本の埼玉県警察の警察官らの襲撃(日本語で おまわりさん?らの手により)により
ttp://www.marino.ne.jp/~rendaico/ainugakuin/e0011938_16494167[1].jpg
といった惨憺たる虐殺死体と化した

一方、救助に奔走したのは米国のみであった
返信する

コメントを投稿