goo blog サービス終了のお知らせ 

のんきに介護

母親と一緒の生活で、考えたこと書きます。

IWJ / 「希望の党の実態について」

2017年10月20日 10時05分45秒 | 安倍某とそのお友達
IWJの「岩上安身ツイ録」に

こんな記述。

―― 気づいてほしい。自分の難局を国難にすり替えてしまうような厚かましい人間を総理にし、「ナチスの手口に学べ」「難民は射殺」と平気で口にできる人間を副総理にするような自民党も、関東大震災での朝鮮人虐殺に対して事実を直視しようとしない都知事率いる希望の党も、根っこは一緒。彼らはもはや自由でも民主主義でもない。もちろん、愛国でもなんでもない。腐敗しきった、米国の傀儡で、国を売る買弁、売国奴の、しかも知的に劣化の一途を辿るエセ右翼の集団。
 そして小池氏の狙いは、民進党との対等の合流などではなく、揺さぶるだけ揺さぶって、民進党の自壊を促進しつつ、恭順の意を示すこぼれ落ちた議員だけを拾い上げること。民進をボロボロにし、希望の党は何もないところから中古議員を集めて野党第一党に、ということ。
 政治的錬金術で急ごしらえの極右の吹き溜まりからなる希望の党は期間限定。希望が失望、絶望に変わるまで、そう時間はかからないだろう。この選挙で改憲発議の3分の2を確保さえできればいい、その頭数なのだ。
 ファシストにとっての希望。そして大方の国民、隣国の国民にとっては絶望。あたかも対自民党のように茶番を打っていた希望の党も、当選のあかつきにはすぐに合流することになる。悪夢に次ぐ悪夢。要するにどちらを向いても改憲と軍事化。原発抱えて自滅する戦争に突っ込んで行く、そのための道ならしなのだ。――

希望の党は、

基本、自民党の支持者の集まりだろう。

しかし、もう

「自民党は、人材が豊か」等の

都市伝説まがいの

妄説に付き合いきれない。

小泉進次郎的うさん臭さがついて回る。

元民進党の議員で

有田芳生氏の

「トロイの木馬」という

位置づけで

希望の党から立候補に成功した例は、

わずかと思う。

また、国民として、

小池を欺く戦略として

「トロイの木馬」に隠れた兵士たろうとする人間を

信頼するか?

敵と言いながら、

結局は、味方をも裏切る人間ではなかろうか。

当選して

国民の側に立てる議員がゼロである可能性が大きい。

そもそもそんな風に

面従腹背な人間は初めからばれている。

細野など、

元仲間がチェックするのだから。

おいそれとは、

公認の印を貰えなかろう。

そのための

踏み絵のはずだ。

腐ってしまった人たちどかつての仲間だ。

惜しむ気持ち、分からなくはない。

しかし、今は、

新たな結集軸に集った人間の中から

我々の

代弁者を求めるしかない。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こころ)
2017-10-20 11:26:56
そもそも勝ち馬に乗ろうと考えた議員は稚拙。
本当に勝ち馬かどうか見抜けないまま立候補。

百歩譲って、新人ならまだしも。現職が人脈相関図の何を見てきているのでしょう。

こんな輩が(稚拙か、間違った計算欲か)そもそも政治に関わって、マトモな思考で政治が出きるはずがありません。

金集めに使われた希望の党の雑魚候補は大人数で目立ちますが、他にも自民の補完政党は、公約を見ればどこがそうか判ります。

維新、こころ、幸福カルト、支持政党なしの党、そして希望の党。

質の悪い公明は言わずもがな。不正で与党になれるとの確約から、ついに本性あらわす。

騙される人は居ないでしょうが。
返信する
しかし野党だけでは負ける (cooooookun)
2017-10-20 13:01:00
よーく選んで希望からも探してみるのも手だと思うが…

一日も早く政権交代するならば数が足りないから希望からもさがすしかないのでは?

本当に微々たる希望かも知れませんがね。
元自由党の人もいるのでしょ?

数が足りませんよ…
返信する
cooooookunさんへ (忠太)
2017-10-20 14:11:40
共産党があるんじゃないでしょうか。
今回の総選挙は、共産党を選べるかどうかで、市民の反安倍の本気度が試されていると思います。
返信する
勿論比例は共産党 (cooooookun)
2017-10-20 19:22:00
直接では元民進党リベラル系の議員にも野党共闘がいなければ投票するのも有りだと思う。何か相変わらず民進党潰ししているようにしか思えない。百合混や前原や長島、細野などの自民系は要らんけど。

小澤さんの作戦負けになってしまいませんか?希望にもリベラルはいるではないでしょうか?

立候補している人の中から消去方で改憲勢力を徹底しておとす!!!

全員落とす気持ちで!
返信する

コメントを投稿