のんきに介護

母親と一緒の生活で、考えたこと書きます。

日本の安倍ら為政者は、国民の心の中に土足で踏み込もうとしている。テロ防止の名の下、思考停止になってはいけない。スノーデンがプライバシーの意義を説く

2017年06月04日 11時06分44秒 | 世界の中の日本
sig_yok‏ @yoksigさんのツイート。

――あのエドワード・スノーデン氏が #共謀罪 法案は危険で不完全であり日本における大量監視の始まりになると警告し、隠すことがなければ何も恐れる必要はないとして監視を正当化する権力者側からのデマ宣伝に反論して、プライバシーとは「隠す」ものではなく「守る」ものであるとアドバイスしました。〔0:12 - 2017年6月3日 〕――





最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
政府を信じるものは同類項の汚仲間のみ (こころ)
2017-06-04 12:58:21
スノーデン氏が仰るように政府の宣いには騙されてはいけません。
思考を眠らせている方はもう居ないとは思いますが。

もっもっと暴露して頂きたい。
返信する

コメントを投稿