のんきに介護

母親と一緒の生活で、考えたこと書きます。

介護支援悩ますペット。と言うけれど、当の被支援者が最も困っている。場合によっては、自分の命を削るほどに

2018年05月03日 09時32分11秒 | 生き物
nyan-mi@tarorin3さんのツイート。

――川崎のケアマネ8割「困った」 介護支援悩ますペット (神奈川新聞) - LINEアカウントメディア http://news.line.me/issue/oa-kanagawa/474e7ef72575?utm_source=Twitter&utm_medium=share&utm_campaign=none&share_id=ImP25306882551 … #linenews @news_line_meさんから〔9:21 - 2018年5月3日 〕――

リンクされたサイトに

「ペットの世話を理由に利用者が入院を拒み、病状が悪化した」との事例もあったいう。

☆ 記事URL:http://news.line.me/issue/oa-kanagawa/474e7ef72575?utm_source=Twitter&utm_medium=share&utm_campaign=none&share_id=ImP25306882551

病状が悪化したという飼い主たちの

気持ちが分かるな。

しかし、自分の命を分けてあげてもいい。

最後まで

面倒見てやりたいと思っても、

自分が

分ける命もなく死んじゃうとか不測の事態に遭遇する。

しかし、何をどう対処すればいいのだろう。

同サイトには

自身の入院や不測の事態に備え、

ペットの預け先となる親族の連絡先を意思表示しておく仕組みも必要だとある。

確かに必要ではあるんだろうけど、

親族と言わず、

そう都合よく、万が一の時の預け先、作ってやれるもんじゃない。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿