国民から人権を奪うまで大臣を止めないってか。
やがて空は晴れる...。@masa3799さんが
こんなツイート。
――「ひるおび」で森友問題。大谷昭宏「(安倍総理は)二言目には『再発防止』と言うけど、この言い方は叱られた子どもがいきなり『もうしません』と言うだけの話であって、我々が知りたいのはなぜそんなことをしたのか。子どもじゃあるまいし、もうしません、もうしませんで何回通すんだという気がする」〔12:54 - 2018年6月5日 〕――
公文書改ざんは、
国会の国政調査権の行使を無意味ならしめるものだ。
このような国の機能を阻害するような行為、
大臣だろうと
許されるものではない。
いうならば、
安倍や麻生のしたことは、
「反逆罪」だ。
もし、日本に軍隊があって
脱走でもしようものならどうなるか考えて見ればいい。
銃殺だぞ。
国民には厳罰を求める行為を
自分でしたのだ。
潔く、責任を取るべきだ。
また、自民党も
彼に責任を取らせるべく動くのが
筋じゃないか。
日本の腐敗した政治、見るに見かねるな。
竹下の
「再発防止をしっかりやるのが最大の責任」
という詭弁については、
遠藤健人@kento16g1さんが
こんな批判。
――「辞めることですべての責任を取るというのは風潮として間違っている」(竹下氏)…風潮じゃなくてただの常識。いやもちろん麻生が辞めれば万事解決ではないが、再発防止はどうぞ別の方にお任せください。盗人どもが自ら犯罪防止とか言ってる方がよほど間違ってると思いますよ。〔20:06 - 2018年6月5日〕――
公文書改ざんは、
国民からの糾弾を前にして、
麻生は、
偽証をしたのも同じだ。
正々堂々と
国民の前に立てない人間に
どんな公正な処遇を期待できるだろうか。
こんなチンパンジー、即刻、辞任させるべきだ。
なぜ、それができんのか。
やがて空は晴れる...。@masa3799さんが
こんなツイート。
――「ひるおび」で森友問題。大谷昭宏「(安倍総理は)二言目には『再発防止』と言うけど、この言い方は叱られた子どもがいきなり『もうしません』と言うだけの話であって、我々が知りたいのはなぜそんなことをしたのか。子どもじゃあるまいし、もうしません、もうしませんで何回通すんだという気がする」〔12:54 - 2018年6月5日 〕――
「ひるおび」で森友問題。大谷昭宏「(安倍総理は)二言目には『再発防止』と言うけど、この言い方は叱られた子どもがいきなり『もうしません』と言うだけの話であって、我々が知りたいのはなぜそんなことをしたのか。子どもじゃあるまいし、もうしません、もうしませんで何回通すんだという気がする」 pic.twitter.com/uVHKGxxsKn
— やがて空は晴れる...。 (@masa3799) 2018年6月5日
公文書改ざんは、
国会の国政調査権の行使を無意味ならしめるものだ。
このような国の機能を阻害するような行為、
大臣だろうと
許されるものではない。
いうならば、
安倍や麻生のしたことは、
「反逆罪」だ。
もし、日本に軍隊があって
脱走でもしようものならどうなるか考えて見ればいい。
銃殺だぞ。
国民には厳罰を求める行為を
自分でしたのだ。
潔く、責任を取るべきだ。
また、自民党も
彼に責任を取らせるべく動くのが
筋じゃないか。
日本の腐敗した政治、見るに見かねるな。
#NHK #NEWS7 文書改ざん 調査・処分めぐり麻生大臣「総理発言がきっかけとは認められない」党内批判は見せかけだけ。結局、首相を庇い、大臣を庇う。竹下氏「再発防止をしっかりやるのが最大の責任。辞めることがすべての責任というのは間違っている」…自浄能力のない最悪の集団😖 pic.twitter.com/gOVqNIRFBU
— 但馬問屋 (@wanpakutenshi) 2018年6月5日
竹下の
「再発防止をしっかりやるのが最大の責任」
という詭弁については、
遠藤健人@kento16g1さんが
こんな批判。
――「辞めることですべての責任を取るというのは風潮として間違っている」(竹下氏)…風潮じゃなくてただの常識。いやもちろん麻生が辞めれば万事解決ではないが、再発防止はどうぞ別の方にお任せください。盗人どもが自ら犯罪防止とか言ってる方がよほど間違ってると思いますよ。〔20:06 - 2018年6月5日〕――
公文書改ざんは、
国民からの糾弾を前にして、
麻生は、
偽証をしたのも同じだ。
正々堂々と
国民の前に立てない人間に
どんな公正な処遇を期待できるだろうか。
こんなチンパンジー、即刻、辞任させるべきだ。
なぜ、それができんのか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます