今週イギリスで撮られた、くまのプーさん雲。 pic.twitter.com/yBeUlgVFDu
— 激かわ動物 (@gekikawawa) 2016年7月30日 - 14:40
これは凄い!フランスの主要新聞「リベラシオン」の福島特集に掲載された、可視化された放射能写真!
— shig (@56shig) 2016年7月30日 - 23:53
blog.goo.ne.jp/1shig/e/8ccf5a… pic.twitter.com/yLrrKDVYPV
逮捕された方が「スパイではない」というならわかる。スパイ派遣が「我が国絶対ない」と言った途端、信用が無くなる
— 宋 文洲 (@sohbunshu) 2016年7月29日 - 08:32
ヒラリーがトランプに引っ掛けて引用したジャッキー・ケネディの言葉「戦争は屈強な男達によって始められるのではないかもしれない。怖がりの小心な男達によって始められるのかもしれない」
— 北丸雄二 (@quitamarco) 2016年7月29日 - 12:27
ほんと、今の日本人にも耳が痛い言葉が多いなあ。 twitter.com/CBSNews/status…
ジャッキー・ケネディさんの耳の痛い言葉 ~ 戦争は、どんな人間が始めるか goo.gl/6A9nqx
— 福田良三 (@gyokkirinn) 2016年7月31日 - 00:57
😕こんな人が増えているのか
— Value Added News (@ValueAddedNews) 2016年7月30日 - 21:28
「『自民党ネットサポーターズクラブ会員として愛国という視点から自らの意見を論理的に述べる』という副題のついたあるブログが事件後『重度障害者を死なせることは決して悪いことではない』なるタイトルの文章」
lite-ra.com/2016/07/post-2…
自民党支持のコアな人たちが美しい国に障害者は不要(虐殺肯定)との見解を示す。人権否定は、そのためらしい goo.gl/pYJoaw
— 福田良三 (@gyokkirinn) 2016年7月31日 - 01:34
や、あまりにストレートで小気味いい。
— 盛田隆二⭐『父よ、ロング・グッドバイ』 (@product1954) 2016年7月30日 - 16:25
>そもそも、中央銀行で株式を購入しているのは、世界で日本だけである。日銀だけである。世界的には理解不能なのである
>しかも、6兆円という多額である
日銀は死んだ|小幡績|ニューズウィーク日本版
newsweekjapan.jp/obata/2016/07/…
極右団体「日本会議」の影響下にある安倍政権。赤字の名前がその会員です。
— sig_yok (@yoksig) 2016年7月30日 - 19:50
さて、東京都知事選挙。小池百合子候補は、もちろんれっきとしたそのメンバーです。
#小池百合子はヤバい pic.twitter.com/hYnPcPcNxh
日の丸・旭日旗は天皇原理主義旗でアマテラスのメタファー(暗喩)です。それに対して朝日新聞社旗や大漁旗は根本部分が違います。戦中の日の丸寄せ書きでも分かるように太陽部分は神聖なため字を入れません。
— slice (@Real__Slice) 2016年7月31日 - 03:05
@simm_mochizuki @bookfishswim @y_yamano
(仏)リベラシオン紙「福島特集」:可視化された放射能写真 goo.gl/YQhUds
— 福田良三 (@gyokkirinn) 2016年7月31日 - 06:02
安倍首相、橋下徹氏と会談 昨年12月以来 憲法改正の連携で意見交換かnews.biglobe.ne.jp/domestic/0730/…
— 田口朝光 (@taatyandes) 2016年7月31日 - 05:42
正に「蠢動」しているといった感じだ。何か企んでいる。これに「小池新党」?今日が投票だが、うさん臭く、きな臭い! pic.twitter.com/d63ZrktaeX
小池圧勝は、すでに規定路線か。安倍某がそれを受けて始動したやに見える動き goo.gl/oC5k66
— 福田良三 (@gyokkirinn) 2016年7月31日 - 06:33
電車で泣いちゃった赤ちゃんにキレるおばさん。その時、男子高校生が言った言葉がかっこいい! ruisenhoukai.com/1196
— 白石草 (@hamemen) 2016年7月30日 - 22:59
【沖縄】 孫崎享さん / 「高江が『警察』国家」となっている」 goo.gl/y2kbpo
— 福田良三 (@gyokkirinn) 2016年7月31日 - 09:20
岡田さん、あなたが言うから、複雑な思いを抱えながらも、真夏の炎天下で鳥越さんの応援に駆けずり回ってきた、そういう人達の気持ちが分かっているのですか? fb.me/4daxIwjgV
— 柿沢未途(衆議院議員) (@310kakizawa) 2016年7月30日 - 19:21
女性が活躍してないように見えてる時点で間違いなんだよ。めっちゃくちゃ活躍してんじゃん。家でも職場でも。活躍してないんじゃなくて評価してないんじゃん。
— セリザワケイコ (@serizawakeiko) 2014年9月4日 - 09:32
じわりと来る「女性活躍」の話 goo.gl/gK4ft4
— 福田良三 (@gyokkirinn) 2016年7月31日 - 10:12
【やんばる東村 高江の現状】
— 盛田隆二⭐『父よ、ロング・グッドバイ』 (@product1954) 2016年7月31日 - 09:30
takae.ti-da.net/e8836074.html
安次嶺雪音さん「夜9時過ぎに2時間以上、5分から10分間隔で、家中が揺れる振動と爆音が続きます。今も子供達と隣村に避難しています。ヘリパッドが完成してしまうと年間4000回以上オスプレイが訓練をします」
一応解説しておくと現在の日本の精神科病床数は30万床以上でダントツで世界一。平均在院日数は298日とやはりダントツで長い。社会的入院の多さと私立精神科病院が九割以上であることが原因(国公立なら政策転換ですぐ減らせる)。この現状そのものがナチスの精神障害者虐殺にならぶスキャンダル。
— 斎藤環 (@pentaxxx) 2016年7月30日 - 17:05
「愛国心とは、ならず者達の最後の避難所である」(サミュエル・ジョンソン)。有名な言葉かと思ったら、意外と知られてないんだな。
— 斎藤環 (@pentaxxx) 2016年7月29日 - 10:29
いや、三宅雪子さん、これは無効票になりません。
— 盛田隆二⭐『父よ、ロング・グッドバイ』 (@product1954) 2016年7月31日 - 13:20
「間違いに気づいたら二重線で消して書き直すか、用紙の交換もできます」と朝日新聞が、無効票を解説してます→asahi.com/articles/ASJ6Y… @miyake_yukiko35
twitter.com/miyake_yukiko3…
「政治とカネ」の問題で2人も続けて都知事が辞任に追い込まれたのに、次の都知事も「政治とカネ」の問題を山ほど抱えた人物を選ぶなんて、改めて東京の有権者の学習力の無さ、民度の低さを実感した。でもこれが現実なのだから、あたしはこれからも諦めずに「正しい選択」を続けていく。
— きっこ (@kikko_no_blog) 2016年7月31日 - 20:22
最後に。鳥越俊太郎氏の健闘を称えたい。あの時期かれの代わりに誰が起てただろう。そして鳥越氏を支援した方々の労をねぎらいたい。皆さんお疲れさまでした、と。
— イワシ タケ イスケ (@cohen_kanrinin) 2016年7月31日 - 22:53
反省すべきは自分の側にある。この敗北を次にどう活かすか。日本でリベラルを実現するためには何を為すべきか。自分に問うてみたい。
なんだか、俺のツインターは異常だ。フォロワーが偏っているのか?「小池、おめでとう」のメッセージがまわってこない。超爆発的人気で勝利したはずだが?不思議。小池に熱狂的に投票した都民の皆さん。これまで、ミンシン共産生活民社に投票していた方で小池に転向した方、小池賛辞のメッセージを!
— 一番町のボケ爺 (@Mo6gygy) 2016年7月31日 - 22:22
ちょうど午後8時に職場を出た。スマフォを見たら既に当確。情勢からして厳しいことは承知していたが、疲れた身体にこの報せは堪える。しかし候補者の資質のみに敗因を求めるのは、違う。なぜ野党連携が解けてしまったか、敗因を探らなければ、次につながらない。さて、私たちは明日を構築できるのか?
— イワシ タケ イスケ (@cohen_kanrinin) 2016年7月31日 - 21:48
小池百合子氏のひどさは存分に分かった。問題は、思想、理念、ビジョン、政策、人間性のどれをとってもどうしようもない人に、これほどたやすく騙されるのはなぜかということ。奇しくも今日、古本屋で買った本。副題「こんなにチョろい大衆の騙し方」 pic.twitter.com/M3ZMi96rdB
— 杉原こうじ(NAJAT・緑の党) (@kojiskojis) 2016年7月31日 - 20:24
@syouwaoyaji 都民やめたい。
— おでんたべたい (@gesutalk5911) 2016年7月31日 - 20:02
都知事選、残念でした。
— よしぼ~ (@yocibou) 2016年7月31日 - 21:07
たらればですが、出てきた結果を見れば、候補の選定に問題があったと言わざるを得ません。先行する女性には、やはり女性で対抗すべきだったかな、前回、噂された落合恵子氏あたりが、もっと事前に選ばれていたらどうだったろう。本人にその気がなかったのかもしれませんが。
【鳥越俊太郎】力不足、力及ばず「多くのご支援・応援に感謝している
— 水 (@abehorobos) 2016年7月31日 - 20:33
NHKで速報が流れたようなので敗戦の弁を述べなきゃいけない
力不足、力が及ばなかった
期待を寄せて頂いた都民の皆さん
一緒に闘ったスタッフの皆さん!
心から申し訳ない pic.twitter.com/GftoWh24aX
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます