のんきに介護

母親と一緒の生活で、考えたこと書きます。

麻生太郎 / 「セクハラ罪という罪はない。事実を申し上げただけ」

2018年05月09日 16時02分37秒 | マスコミ論


これは、

記者の一本負けだ。

確かにセクハラ罪はない。

セクハラは、

犯罪とは別の概念だからだ

(拙稿「詭弁の勉強:三浦瑠麗  / (財務事務次官のセクハラ問題につき)「訳がわからないのが現状」」参照)。

☆ 記事URL:https://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/7791642ecfd48e94269d3cec3a5bc355

しかし、では、罪ではないのか

というと、違う。

つまり、

犯罪概念がすべての罪を蔽っているわけではないってことだ。

そんなことさえ

記者たちは普段、考えたこともないのだろうか。

たとえば、

セクハラに似たものに

パワハラがある。

これも刑法典に記載がある罪ではない。

しかし、許されないよ。

麻生が好む常識の問題なのだ。

昔ならあった姦通罪が

刑法典から削除された結果、

刑罰を

課せられるものではなくなった。

しかし、依然として罪だろう。

それと同じだ。

よく、政治問題と言えば、

話題となる

失言もそうだ。

「失言罪」はない。

しかし、懲戒事由になりうる。

それも出来ないんなら

国会は、

常識を疑われる失言だらけで議論が真面にできなくなる。

記者の皆さんは、

尋ね方が「批判がありますよ」と、

いかにも他人事で、チンピラなら言いそうな口調だ。

そうでなく、

自分に引き寄せて尋ねる真剣さがあれば、

もっとましな質問ができたろう。

日本の記者は

「日本記者クラブ」

というぬるま湯に浸り過ぎ、

体がぶよん、ぶよんになっていそうだな。

屁理屈に簡単に屈する記者たちを揶揄するような

こんな動画を見つけた。



「部屋に入れないよ」

と騒いでいる猫ちゃん、日本の記者の皆さんのようだ。

横から回り込めばイイじゃないかと思う。

セクハラが犯罪じゃないからって

エロ事務次官を糾弾できないってことはないんだよ。


<追記>

松尾 貴史@Kitsch_Matsuoさんまでが

こんなツイート。

――いくら馬鹿でもこう言い募るのは何か理由があってのことです。証拠が残らないよう倒閣に加担しているのかもしれません。感覚がおかしいとか認識が間違っているとか、そう言うことではないでしょう。否、間違っていますが、目的は別のところにあると思います。火消しをするよりあえて油を注いでいます。〔7:57 - 2018年5月9日 〕――

なぜ、麻生が

「セクハラ罪はない」と言い募るか、

それは、

麻生ではないが、

事実だからと答えるしかない。

ただ、セクハラは、

免職事由にはなりうる

(国家公務員法第82条1号)。

国の品格が問われているのだ。

免職は

当然というべきであり、

重きに逸することはない。

なぜ、その点を突かないのかが問題なのだ。

安倍政権の売りは

「女性の輝く社会」だぞ、

セクハラが不問だなんて筋が通らないだろう。

2018年5月9日夜 記



<追記ー2>

僕は、

記者に無理なことを求めているのだろうか。

夜も遅くなり、

少し不安になりかけていたとき、

こんなツイートを発見。

弁護士 太田啓子@katepanda2さんが

こう言う。

――記者はその場で「犯罪に該当しなければ問題ないというご認識ですか?」「犯罪に該当しなくても懲戒事由に該当することはあるわけで、今回財務省はそのように判断して処分したのではないですか?」とか、質問しないのか?なぜ???質問すべき。〔13:48 - 2018年5月8日 〕――

2018年5月10日未明 記



<追記ー3>

ツイッターで

「セクハラ罪」はある。「いじめ罪」と同じだと言っていた人がいた。

その言い方で言うなら、

「セクハラ罪」がないように、

「いじめ罪」はないというべきだ。

ただ、後者の場合は、たいていの場合、

暴力を伴う。

その時点で暴行罪。怪我をさせれば、傷害罪だ。

あるいは、脅せば、

脅迫罪だ。

財物を家から持ってこさせれば、恐喝罪。

いわゆる、パシリをさせれば、

強要罪だ。

侮辱を加え、それが名誉に影響すれば、名誉棄損罪だ。

つまり、苛め行為は、

犯罪行為によって成り立っていると言ってよいわけだ。

そういう観点からすれば、

いじめ罪などと言う犯罪はないけれど、

犯罪として、

学校では対処しなさい

という指示は正しいと言える。

しかし、

セクハラは違うよ。

もし、強姦すれば、強姦罪として

罪を問うべきで、

セクハラ行為につき、

処断されるわけではないんだよ。

最近、話題の

山口達也の強制わいせつ罪も

強制わいせつ行為ゆえに逮捕されたのであって、

セクハラ行為ではない。

「胸触っていい?」と尋ねて、

実際に、

胸を触れば、痴漢なのであって、

この場合も

セクハラではない。

だから「いじめ」の場合と同じようには言えない。

いじめの場合と

なぜ、こんな違いが出てくるかと言うと、

いじめは、

虐待を生むような人間関係なのに対して、

セクハラは、

パワハラの特殊な形に過ぎないからだ。

すなわち、パワハラとは

「業務の適正な範囲」を越えた言動であればたるのであって、

その行為自体が必ずしも犯罪行為である必要がない。

いじめが

それ自体犯罪である行為が

子どもだからって、あるいは、夫婦関係にあるからと言って許されるのか

という観点から問題にされてきたことと比べ、

概念の成り立ちが違うのだ。

だから一方が犯罪として扱われても、他方は、犯罪ではないと

撥ねつけられるのもやむを得ないものがある。

ただ、

誤解しないようにして頂きたいのは、

セクハラ罪という罪はないから裁かれるべきではない

というのは、

本文に述べた通り

大変な飛躍があるってことだな。

男と女を合理的な理由なく区別するのは差別と言える。

常識に従って、

懲戒免職処分に付すべきだった。

2018年5月11日未明 記


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
自民の女性離れがすすむ (読者の一人)
2018-05-09 18:27:43
共同通信、時事通信をはじめ英国ロイター、BBC、
米国CNNなどで一斉に世界中に流れたと言われてる。

東京、地方でも女性団体の発言への抗議がある。

自分が、福田が女性に被害を与えたことを軽くみる発
言だ。
また辞任要求をハネ、自己防御したいのだ。

吉田茂と岸の孫にはロクな者がいない。

議員の世襲は日本独特である。毛沢東の孫にハイ
クラスの党位置はない。

地元麻生グループは病院もある盤石の地盤である
が、次回は野党統一でぶち落としてもらいたい。

日本の利害と無関係な男だから、国民が政治を負託
する必要もない。
返信する

コメントを投稿