のんきに介護

母親と一緒の生活で、考えたこと書きます。

「大英帝国」という訳語は、誤りだったのか!

2016年06月26日 14時20分03秒 | 日本文化論
「大」の字をつけて自分を大きく見せるのは、

さすがにみっともないです。

紳士の国、

イギリスでそれを分からない人はいなく、James F.‏@gamayauber01 さんが

kaz hagiwara(萩原 一彦) @reservologicさんとの

ツイートのやり取りの中で

――「大英帝国」て、あちこちの人が言ってるけど、ふつーの英語では(ふざけて)「小帝国」とばーちゃんとかが言うことはあるけど「大英帝国」という言い方はない。〔11:45 - 2016年6月26日 〕――

と証言されてます。

つまり、同氏によると、

――Great BritainはGret Britaneeで、Britannia majorちゅう地理的な意味しかない〔13:20 - 2016年6月26日 〕――

ということなんですな。

それで、

hagiwara(萩原 一彦)さんが

――国名を訳す人間が Great Britain の Great を勘違いしたか……。〔13:16 - 2016年6月26日 〕――

と推測されていて、そんなものかと納得。

しかし、同時に、

次のようにも言えるってことに気づきました。

すなわち、

――その勘違いをまねした「大日本帝国」には明らかにその「エラソー」さを国の名前に付け加えようとしてるよね。だって地理的に広義の日本も狭義の日本もないんだから。結果「ずいぶん背伸びがしたい田舎者」というメッセージになっちゃってる。〔13:32 - 2016年6月26日 〕――

ということです。

James F.さんに改めて、

――東大卒が自慢の人なら「わしは大東大卒じゃ!」だねw
京大だと大京大。
わはは。オモロイ〔13:29 - 2016年6月26日 〕――

と言われてみると、

確かに

ジョーク・ネタにしかならないのが実感できますね。

僕は、

よくぞ母親の最後を看取ってあげたな

と秘かに喜んでいますが、

母親大面倒見士などと名乗る気はさらさらないです。

然るに、

国名となるや、

思いもよらず「大日本国」であった時もあると受け入れてしまったのは、

迂闊でした。

随分、長い間、そのことに考えが及ばなかったのは

恥ずべきでした。

すなわち、

kaz hagiwara(萩原 一彦)さんが

指摘される通り、

「ずいぶん背伸びがしたい田舎者」

であり続けたわけですな。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿