ドイツは 被害国への謝罪と賠償からスタートした。日本は戦犯の一部を処刑したが、多くの戦犯が免れ、戦争遂行機関である官僚機構がそのまま生き残った事が、両国民の歴史認識の差の最大の理由。A級戦犯が祖父、町村、高村の父親は元特高幹部。戦犯組織が権力を持つ国が侵略を反省出来る訳が無い。
— boukendanji (@boukendanji) 2016年6月29日 - 11:14
安倍首相、韓国や中国に対しては、「誠意を見せろ」「現状変更は認めない」と虚勢を張るが、自国民をレイプし殺している米国に対しては「最低でも県外へ」すらも言えず、ただ口頭で形ばかりの抗議だけ。プーチンにも大幅譲歩。つまり「白人には勝てない」と諦めているわけだ。歴代最弱のチキン首相だ。
— きむらとも (@kimuratomo) 2017年1月8日 - 23:10
★必読
— 非自公民の脱原発に一票(しろ) (@xciroxjp) 2016年2月25日 - 01:08
トランプからプーチンへの手紙・ブッシュ家からの脅迫/ケネディ暗殺の立役者とは
ameblo.jp/wake-up-japan/…
手紙で米最高裁判事アントニン・スカリア氏の死を予想…
恐らく政治的な同機による殺人ではないかと示唆 pic.twitter.com/XJjX3hxB83
米大統領選のハッカー攻撃、ロシアを非難した米特務機関の自作自演?
— 非自公民の脱原発に一票(しろ) (@xciroxjp) 2017年1月3日 - 21:37
ボルトン氏は、一切の証拠が残されていない事を疑問視
選挙のプロセスを侵害する試みは深刻な違法行為…これが誰にとって有益で、誰が虚偽の痕跡を残しうるか追求すべきと指摘
jp.sputniknews.com/politics/20161…
米元外交官「我々はまるで殺人民族、国内でも外国でも」
— 非自公民の脱原発に一票(しろ) (@xciroxjp) 2017年1月8日 - 23:56
jp.sputniknews.com/us/20160102139…
イラクやアフガニスタンからリビアまで米国により破壊され、イエメンは…
米国は自分達の軍部隊を祖国に戻さなくてはならない。
我々がそれをしない内はこの地上に平和はない。
前に予科練を題材とした映画を観たことがある。予科練は軍隊ではあるが練習生は少年であり学校のように座学の時間がある。そこで衝撃だったのは教官のセリフ。「貴様らの短い人生の中で、学問が何の役に立つか疑問かもしれないが」と諭すのだが、要は「お前らは大人になる前に死ぬ」と言っているのだ。
— ワイド師匠 (@feedback515) 2017年1月8日 - 22:49
首都圏上空を握られてるのがオッケーで、尖閣諸島や竹島みたいな小島にこだわるわけですよね。
— 木下建一郎(農業家/元自衛官) (@kinoken16) 2017年1月9日 - 00:10
どういう価値基準で安全保障を語っているのか透けて見えますね。
人々の安全よりプライド優先なのでしょう。
@plasticpork twitter.com/plasticpork/st…
駐韓大使ら、あす一時帰国 少女像設置の対抗措置 1001portails.com/zzhhjjlidd pic.twitter.com/myBY6qzsYZ
— 1001portails Japan (@1001ptsJP) 2017年1月9日 - 03:08
ニューヨークタイムズも稲田防衛大臣の靖国参拝がきっかけになったと解説しているな。
— れっどゴルゴ@Anti-fascism (@RedGolgo) 2017年1月9日 - 01:32
Japan Recalls Ambassador to South Korea to Protest ‘Comfort Woman’ Statue nyti.ms/2hZol9w
(仏)ル・モンド紙 / 「神道と日本政治」 goo.gl/yy4CTq
— 福田良三 (@gyokkirinn) 2017年1月9日 - 04:53
なぜ、日本では、戦後の反省が成り立たないか goo.gl/LtyKGI
— 福田良三 (@gyokkirinn) 2017年1月9日 - 05:06
安倍晋三は、なぜ、韓国相手に誠意を尽くそうとしないのか goo.gl/TfdqPz
— 福田良三 (@gyokkirinn) 2017年1月9日 - 05:28
こんな時代を繰り返してはいけない ~ 予科練の話 goo.gl/vyYv3y
— 福田良三 (@gyokkirinn) 2017年1月9日 - 05:30
日本企業の海外企業対象の買収や出資 過去最多に
— 毛ば部とる子 (@kaori_sakai) 2017年1月9日 - 04:21
買収などに使った金額は10兆4000億円余りと2年連続で10兆円を超えました。
件数の増加は3年連続で過去最多を更新
www3.nhk.or.jp/news/html/2017…
⇨景気が冷え込む原因の一つだね。
とても大きな問題も年を越したらうやむやで忘れられてる。結局この問題で辞めのは富山市議などの小物だけ、兄貴分の身代わりに子分が犠牲になるヤクザの世界と同じです。 pic.twitter.com/ShR7IEu6Ov
— ポウ (Satsuki Mutoh) (@UniMutoh) 2017年1月8日 - 17:25
沖縄の訴え、黒いリボンのメッセージと共に goo.gl/UtMJBq
— 福田良三 (@gyokkirinn) 2017年1月9日 - 06:02
吉永春子 制作「ある傷痕~魔の731部隊」
— 毛ば部とる子 (@kaori_sakai) 2017年1月9日 - 05:41
dailymotion.com/video/x57s2v6_…
⇨動画を探した。最後、番組内で唯一詳細を語った隊員が、隠さずに語ることが自分の責任と言うのと、たとえ人体実験があってもそれ以上の功績があったなどとまだ言ってる元隊員の対比が印象的だった。
吉永春子さん 制作番組 / 「ある傷痕~魔の731部隊」 goo.gl/MGrUhR
— 福田良三 (@gyokkirinn) 2017年1月9日 - 08:02
つまり文科省は、教員に長時間労働が蔓延しているのは、教員の人数に対して業務の量が多すぎるからではなくて、教員が自分の仕事に正しく取り組む方法を知らないからだというふうに考えているわけだよね。どこまで現場をバカにしているんだろうか
— 小田嶋隆 (@tako_ashi) 2017年1月8日 - 13:51
news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs…
安倍首相が「共謀罪」法案強行を表明!“テロ対策”は建前、市民運動やジャーナリストも簡単に逮捕できる社会へ lite-ra.com/2017/01/post-2… @litera_webさんから
— 南条時光【燦然と輝く憲法9条】 (@gadkjl1l1i) 2017年1月9日 - 07:54
起きたら、拙著、Amazon本総合1位になってた。 pic.twitter.com/lJArCfy61D
— 菅野完 (@noiehoie) 2017年1月7日 - 06:05
つーか、Twitterみて驚いた。拙著『日本会議の研究』、まるで完全に負けたみたいになってるけど、全然そんなことないよw 裁判費用もほとんど向こう側負担。修正を要求された場所もめっちゃあるのに、裁判所が認めたのは一箇所だけ。
— 菅野完 (@noiehoie) 2017年1月6日 - 19:41
8割がた、こっち側の勝訴。
(12)BS TBS「魔の731部隊」。米国も1941年頃から、キャンプ・デトリックで細菌研究。戦後、ナチス研究者や石井四郎らが参加したと中国は判断。朝鮮戦争前夜、石井四郎は姿を消した。朝鮮戦争時、見た事のない昆虫が発見され、北朝… twitter.com/i/web/status/8…
— 杉原こうじ(NAJAT・緑の党) (@kojiskojis) 2017年1月8日 - 23:20
新聞の販売拡張に安倍政権が血税を投入。政権に尻尾を振る大新聞社に報いる格好だ goo.gl/IFgz2Y
— 福田良三 (@gyokkirinn) 2017年1月9日 - 08:50
蓮舫さんは、何を考えているのだろう?小池百合子など、組めない相手と思うがな goo.gl/ZF5iX4
— 福田良三 (@gyokkirinn) 2017年1月9日 - 09:00
私が靖国と遊就館に行ったのは参拝の目的ではありません。話題の靖国を実際この目で見て、その実態を確認したかったからです。私はそこで一切礼拝はしていません。自分の眼で確認しないとインパクトを持って抗議できません。基本的に私はフィールド調査研究者なのです。礼拝は千鳥ヶ淵でしました。
— 澤田愛子 (@aiko33151709) 2017年1月4日 - 13:58
共謀罪について、蓮舫が「対象犯罪数が600を超えている。監視対象が広すぎるとの疑念はなお拭えていない」ってさ。なんともぬるい発言だ。「疑念はなお拭えていない」ってことは、その「疑念」がクリアされたら共謀罪に賛成ってことか!?… twitter.com/i/web/status/8…
— やがて空は晴れる...。 (@masa3799) 2017年1月9日 - 09:37
8000ベクレルが「指定廃棄物」の基準だったのに、環境省は放射能汚染土を突然「再生資源」に!
— 盛田隆二⭐新刊『蜜と唾』(光文社)📎🖇 (@product1954) 2017年1月9日 - 12:20
「身内」の原子力規制庁に全否定される環境省、国民の命を一体何だと思ってるんだ?
<規制庁>汚染土再利用、諮問認めず「環境省、説明不十分」
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170109-…
【売国】TPP秘密交渉の概要が判明!まさに売国条約といえる rui.jp/ruinet.html?i=… …:医療・保険分野の大改革、金融分野の統合、農業分野の無差別な開放、裁判多発が確実となる非親告罪化等がTPPに盛り込まれています~これが安倍首相「大きな成果」 とは!!
— un志水 満 (@tennsi21) 2017年1月9日 - 14:22
メリル・ストリープのゴールデングローブ賞授賞式スピーチ。その名を一度も出すことなく次期大統領候補の差別的思想をこき下ろし、故キャリー・フィッシャーが彼女に語ったという言葉で締めくくった。「元気だして、その失意を芸術に仕立てるのよ」。 facebook.com/mayumiura/post…
— 三浦真弓 Mayumi MIURA (@mayumiura) 2017年1月9日 - 14:06
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます