ỸU$ÛKĘ ỬÉDÅ@yoox5135さんのツイート。
-—今のところ、韓国のメディアは #市場ずし の件を報じてないけど時間の問題かと。聯合ニュース、ニューシスなどの通信社が報じたら各メディアに載るよ。自国民の安全が脅かされている事態だから外交問題に発展する可能性すらあり。〔2:31 - 2016年10月3日 〕——
外国メディアに取り上げる前に
なぜ、日本のメディアは、
事件の掘り起こしをしようとしないのか。
その点につき、
kaz hagiwara(萩原 一彦)@reservologic さんが
こんなツイート。
――取材が浅い。社会的視点がない。店側の発表を鵜呑み。読者の持ちそうな疑問の掘り起こしがない。結果、店側の謝罪文がどうして日本語のみで出されているかについて、何の言及もない。
記者クラブ取材と同じ手法をこんな記事でも使っている。結果、寿司屋の広報みたいな記事になっている。〔8:02 - 2016年10月3日 〕——
市場すしという
店より、
市場すしを舞台にした
嫌がらせ事件を負うメディアの取り上げ方の異様さが
鼻につく。
単に、分析が甘いどころの騒ぎじゃない。
たとえば、
けるる軍曹@SexyBBA @sgt_keruru さんは、
――西洋人のインタビューしか流さんテレビって何なん? 問題は韓国人・中国人に対する嫌がらせやのに。つくづく「日本スゴイ」とレイシズムはセットなんやな。〔18:30 - 2016年10月3日 〕——
と指摘する。
安倍政権の顔色ばかり窺っている
メディアの報道姿勢は、
ネトウヨの視点と
どこがどう違うのだろう?
山崎 雅弘@mas__yamazakiさんも
こんなコメント。
-—「涙を流しながら食べました」外国人客に大量わさび寿司、客の証言(BuzzFeed)https://www.buzzfeed.com/takumiharimaya/osaka-wasabi-sushi …
大手メディアは「店がうっかりミスを謝罪」で幕引きにしているが、レイシズムの側面も疑われる「事件」なのだから、問題の背景にまで踏み込まないと駄目だろう。〔20:02 - 2016年10月3日 〕——。
いつの間にか
劣化した
日本のマスコミのことを考え、
心中、
いたたまれない。
上掲、けるる軍曹さんが
店側の
初期対応のまずさを惜しんで
――市場寿司、京橋にあった頃たまに行ってて良い印象しか無かっただけに、何かの間違いであって欲しいと思ってたんだけど、店側の言い訳がちょっと酷すぎるわ。内部のクズを守ったら店がクズって事になるんやで。〔10:58 - 2016年10月3日 〕——
と言っている。
考えさせる一言だな。
なお、瀬川深@「チューバはうたう」小学館文庫 @segawashinさんが
とても辛口なコメントをしている。
こんな内容だ。
――市場ずしの件、事実関係が明らかになるまでは判断保留としてたけど、公式に謝罪出したのね。まあとりあえず最低最悪の所行であるとは思います。「韓国人の捏造」呼ばわりしてた連中も土下座して詫びろよぐらいの気持ちではあるが、まあいつものようにほっかむりなのであろう。(続〔22:39 - 2016年10月2日 〕——
――承前)市場ずしの件、差別という点で最悪なのはもちろんなんだけど、プロがその本業ど真ん中でこんなことをしたのが本当に酷い。イヤガラセのために作家がいい加減な原稿書く、医者が杜撰に診療する、ミュージシャンがダメな演奏するようなもんで、もう今後この道で食っていく資格はないと思いますね。〔22:42 - 2016年10月2日 〕——
――承前)とりあえず市場ずしの件で皮肉なのは、韓国人を嫌うために我が身に付けた技量で恥ずべき振る舞いをしたプロと、それを韓国人の捏造呼ばわりするような連中が、揃って自分たちのことを愛国者的なナニカだと思ってることでしょうな。一番近い言葉は「人間の屑」だと思うんだけど……〔22:46 - 2016年10月2日 〕——
――承前)仮にも先進国がその文化を象徴するジャンルでこんなことやらかしたら政治家が釈明するレベルの大問題だと思うけど、今の政府じゃ口が裂けてもそんなことしまい。まあスシポリスとやらも今後は「気にくわない外国人が来たらわさびてんこ盛りにするのが本場のスシ」とでも主張なされば良いのでは。〔22:58 - 2016年10月2日 〕——
日本にとって、
とても見苦しい事件だった
と思う。
〔資料〕
「大阪のすし店、外国人客に過剰わさび ネット炎上で謝罪」
朝日新聞デジタル(2016年10月2日21時12分)
☆ 記事URL:http://www.asahi.com/articles/ASJB26J7HJB2PTIL00M.html
大阪・ミナミのすし店「市場ずし難波店」(大阪市中央区難波3丁目)で、外国人客に対してわさびを多めに入れたすしを提供していたとして、店を経営する藤井食品(大阪府茨木市)は2日、店のホームページに謝罪文を掲載した。インターネット上で「日本語のできない客への嫌がらせ」などの批判が相次いでいたが、同社は「差別的な意図は全くない」と否定している。
難波店によると、外国人客からわさびの増量を求められることが多く、1~2年前から確認せずに通常の2倍程度に増量していたという。同店には1日以降、批判の電話や無言電話が数十件寄せられていた。今後は別添えにする方式に切り替える。
ホームページでは「インターネット各所にてお騒がせ致しましたことをお詫(わ)び申し上げます」と謝罪し、「わさびなどが苦手なお客様に対して不愉快な思いをさせてしまう結果となってしまいました」と説明。さらに「従業員による民族差別的な発言の事実は確認できなかった」とも明かしている。
〔資料-2〕
「『涙を流しながら食べました』 外国人客に大量わさび寿司、客の証言」
Buzz Feed News(2016/10/03 11:47)
☆ 記事URL:https://www.buzzfeed.com/takumiharimaya/osaka-wasabi-sushi?utm_term=.qckPPYMLa1#.dkXWWJBoEz
大阪の繁華街・難波の寿司店「市場ずし難波店」。訪れた韓国人など外国人客に対してわさびを大量に入れた寿司を提供していたことが明らかになり、炎上した。
「市場ずし」を経営する藤井食品がホームページに謝罪文を掲載したが、そこで触れられたのは、あくまで事実関係と「インターネット各所をお騒がせした」ことへの謝罪のみ。外国人に対する差別的な言動があったという指摘については、「確認できない」とした。
店で、なにが起きていたのか。BuzzFeed Newsは実際に、訪れた客を取材した。
涙を流しながら、食べました。
ことの発端は、9月末〜10月1日にかけて、Twitterで外国人観光客に対してわさびを大量にいれた寿司を提供された、という証言が出たこと。真偽を疑う声も上がったが、市場ずし側は2日付で事実関係を認め、謝罪を出した。
A子さん(仮名)は、今年3月に難波店を訪れた。A子さんは日本人だが、日本に来て2年目の韓国人の彼氏がいる。デートで食事をした。
「行ったのはお昼です。ほぼ満席でしたが、カウンターの席に案内されました。常連さんのような方が多く、私たちは初めて来たので、少し浮いているような感じがしました」
「外国語で書かれているメニューもありましたが、私たちは日本語のメニューや壁に書いてある品書きを見て注文しました。彼は、ある程度の日本語はできるのですが、漢字を読むことができません。なので、私が説明しながら、2人で一緒に注文しました」
「彼も日本語で注文したのですが、彼のイントネーションや言葉使いで外国人だということがわかったと思います」
2人は、鯛やマグロ、中トロ、イカなどを注文。すべてに、大量のわさびが入っていた。
「私たちは回らない寿司に行くことは滅多になく、市場ずしに来たのも初めてです。周りの人たちも普通に食べているので、何も言うことができず、お互い涙を流しながら食べました。水をたくさんお代わりして、流し込んだのを覚えています」
「目の前に寿司を握ってもらった店員さんがいたので、気を使ってしまい、ネタをずらして、わさびを避けることもできませんでした。なので、わさびの量を目では確認していません」
A子さんは、途中で寿司は食べられないと思い、赤だしを注文。赤だしは「普通でした」と話す。
2人の寿司を握ったのは、すべて同じ店員だった。
謝罪文への疑問
謝罪文はこうだ。
――「すしに多くのわさびを乗せていた件ですが、こちらはそのような事実がありました。海外から来られたお客様からガリやわさびの増量の要望が非常に多いため事前確認なしにサービスとして提供したことが、わさびなどが苦手なお客様に対して不愉快な思いをさせてしまう結果となってしまいました」
「また、従業員による民族差別的な発言に関してはそのような事実は確認できませんでした」―—
これを読んでどう思ったのか。
「『外国人からのわさびの増量の要望が多いからサービスとして多く入れた』という理由は、正直、言い訳のように聞こえて、受け入れ難いです。『わさびの苦手なお客様』と記載されてますが、私も私の彼もわさびは好きです」
「私たちが目の前にいて、水を何度も頼んだり、目に涙を滲ませながら寿司を食べていたりする姿を店員が『知らなかった』とは、言い難いと思います」
「民族的差別の発言について、私たちは確認していません。しかし、それがなくても、今回の件は差別的な行動を取られていたと思います。それがとても悲しいです。傷ついた大部分の人は外国の方だと思います。日本語で記載されたメッセージは、誰に向けてのメッセージなのでしょうか」
藤井食品は「担当者の総店長は、出張で7日まで戻らないので、対応できません。取り次ぐこともできません」としている。
-—今のところ、韓国のメディアは #市場ずし の件を報じてないけど時間の問題かと。聯合ニュース、ニューシスなどの通信社が報じたら各メディアに載るよ。自国民の安全が脅かされている事態だから外交問題に発展する可能性すらあり。〔2:31 - 2016年10月3日 〕——
外国メディアに取り上げる前に
なぜ、日本のメディアは、
事件の掘り起こしをしようとしないのか。
その点につき、
kaz hagiwara(萩原 一彦)@reservologic さんが
こんなツイート。
――取材が浅い。社会的視点がない。店側の発表を鵜呑み。読者の持ちそうな疑問の掘り起こしがない。結果、店側の謝罪文がどうして日本語のみで出されているかについて、何の言及もない。
記者クラブ取材と同じ手法をこんな記事でも使っている。結果、寿司屋の広報みたいな記事になっている。〔8:02 - 2016年10月3日 〕——
市場すしという
店より、
市場すしを舞台にした
嫌がらせ事件を負うメディアの取り上げ方の異様さが
鼻につく。
単に、分析が甘いどころの騒ぎじゃない。
たとえば、
けるる軍曹@SexyBBA @sgt_keruru さんは、
――西洋人のインタビューしか流さんテレビって何なん? 問題は韓国人・中国人に対する嫌がらせやのに。つくづく「日本スゴイ」とレイシズムはセットなんやな。〔18:30 - 2016年10月3日 〕——
と指摘する。
安倍政権の顔色ばかり窺っている
メディアの報道姿勢は、
ネトウヨの視点と
どこがどう違うのだろう?
山崎 雅弘@mas__yamazakiさんも
こんなコメント。
-—「涙を流しながら食べました」外国人客に大量わさび寿司、客の証言(BuzzFeed)https://www.buzzfeed.com/takumiharimaya/osaka-wasabi-sushi …
大手メディアは「店がうっかりミスを謝罪」で幕引きにしているが、レイシズムの側面も疑われる「事件」なのだから、問題の背景にまで踏み込まないと駄目だろう。〔20:02 - 2016年10月3日 〕——。
いつの間にか
劣化した
日本のマスコミのことを考え、
心中、
いたたまれない。
上掲、けるる軍曹さんが
店側の
初期対応のまずさを惜しんで
――市場寿司、京橋にあった頃たまに行ってて良い印象しか無かっただけに、何かの間違いであって欲しいと思ってたんだけど、店側の言い訳がちょっと酷すぎるわ。内部のクズを守ったら店がクズって事になるんやで。〔10:58 - 2016年10月3日 〕——
と言っている。
考えさせる一言だな。
なお、瀬川深@「チューバはうたう」小学館文庫 @segawashinさんが
とても辛口なコメントをしている。
こんな内容だ。
――市場ずしの件、事実関係が明らかになるまでは判断保留としてたけど、公式に謝罪出したのね。まあとりあえず最低最悪の所行であるとは思います。「韓国人の捏造」呼ばわりしてた連中も土下座して詫びろよぐらいの気持ちではあるが、まあいつものようにほっかむりなのであろう。(続〔22:39 - 2016年10月2日 〕——
――承前)市場ずしの件、差別という点で最悪なのはもちろんなんだけど、プロがその本業ど真ん中でこんなことをしたのが本当に酷い。イヤガラセのために作家がいい加減な原稿書く、医者が杜撰に診療する、ミュージシャンがダメな演奏するようなもんで、もう今後この道で食っていく資格はないと思いますね。〔22:42 - 2016年10月2日 〕——
――承前)とりあえず市場ずしの件で皮肉なのは、韓国人を嫌うために我が身に付けた技量で恥ずべき振る舞いをしたプロと、それを韓国人の捏造呼ばわりするような連中が、揃って自分たちのことを愛国者的なナニカだと思ってることでしょうな。一番近い言葉は「人間の屑」だと思うんだけど……〔22:46 - 2016年10月2日 〕——
――承前)仮にも先進国がその文化を象徴するジャンルでこんなことやらかしたら政治家が釈明するレベルの大問題だと思うけど、今の政府じゃ口が裂けてもそんなことしまい。まあスシポリスとやらも今後は「気にくわない外国人が来たらわさびてんこ盛りにするのが本場のスシ」とでも主張なされば良いのでは。〔22:58 - 2016年10月2日 〕——
日本にとって、
とても見苦しい事件だった
と思う。
〔資料〕
「大阪のすし店、外国人客に過剰わさび ネット炎上で謝罪」
朝日新聞デジタル(2016年10月2日21時12分)
☆ 記事URL:http://www.asahi.com/articles/ASJB26J7HJB2PTIL00M.html
大阪・ミナミのすし店「市場ずし難波店」(大阪市中央区難波3丁目)で、外国人客に対してわさびを多めに入れたすしを提供していたとして、店を経営する藤井食品(大阪府茨木市)は2日、店のホームページに謝罪文を掲載した。インターネット上で「日本語のできない客への嫌がらせ」などの批判が相次いでいたが、同社は「差別的な意図は全くない」と否定している。
難波店によると、外国人客からわさびの増量を求められることが多く、1~2年前から確認せずに通常の2倍程度に増量していたという。同店には1日以降、批判の電話や無言電話が数十件寄せられていた。今後は別添えにする方式に切り替える。
ホームページでは「インターネット各所にてお騒がせ致しましたことをお詫(わ)び申し上げます」と謝罪し、「わさびなどが苦手なお客様に対して不愉快な思いをさせてしまう結果となってしまいました」と説明。さらに「従業員による民族差別的な発言の事実は確認できなかった」とも明かしている。
〔資料-2〕
「『涙を流しながら食べました』 外国人客に大量わさび寿司、客の証言」
Buzz Feed News(2016/10/03 11:47)
☆ 記事URL:https://www.buzzfeed.com/takumiharimaya/osaka-wasabi-sushi?utm_term=.qckPPYMLa1#.dkXWWJBoEz
大阪の繁華街・難波の寿司店「市場ずし難波店」。訪れた韓国人など外国人客に対してわさびを大量に入れた寿司を提供していたことが明らかになり、炎上した。
「市場ずし」を経営する藤井食品がホームページに謝罪文を掲載したが、そこで触れられたのは、あくまで事実関係と「インターネット各所をお騒がせした」ことへの謝罪のみ。外国人に対する差別的な言動があったという指摘については、「確認できない」とした。
店で、なにが起きていたのか。BuzzFeed Newsは実際に、訪れた客を取材した。
涙を流しながら、食べました。
ことの発端は、9月末〜10月1日にかけて、Twitterで外国人観光客に対してわさびを大量にいれた寿司を提供された、という証言が出たこと。真偽を疑う声も上がったが、市場ずし側は2日付で事実関係を認め、謝罪を出した。
A子さん(仮名)は、今年3月に難波店を訪れた。A子さんは日本人だが、日本に来て2年目の韓国人の彼氏がいる。デートで食事をした。
「行ったのはお昼です。ほぼ満席でしたが、カウンターの席に案内されました。常連さんのような方が多く、私たちは初めて来たので、少し浮いているような感じがしました」
「外国語で書かれているメニューもありましたが、私たちは日本語のメニューや壁に書いてある品書きを見て注文しました。彼は、ある程度の日本語はできるのですが、漢字を読むことができません。なので、私が説明しながら、2人で一緒に注文しました」
「彼も日本語で注文したのですが、彼のイントネーションや言葉使いで外国人だということがわかったと思います」
2人は、鯛やマグロ、中トロ、イカなどを注文。すべてに、大量のわさびが入っていた。
「私たちは回らない寿司に行くことは滅多になく、市場ずしに来たのも初めてです。周りの人たちも普通に食べているので、何も言うことができず、お互い涙を流しながら食べました。水をたくさんお代わりして、流し込んだのを覚えています」
「目の前に寿司を握ってもらった店員さんがいたので、気を使ってしまい、ネタをずらして、わさびを避けることもできませんでした。なので、わさびの量を目では確認していません」
A子さんは、途中で寿司は食べられないと思い、赤だしを注文。赤だしは「普通でした」と話す。
2人の寿司を握ったのは、すべて同じ店員だった。
謝罪文への疑問
謝罪文はこうだ。
――「すしに多くのわさびを乗せていた件ですが、こちらはそのような事実がありました。海外から来られたお客様からガリやわさびの増量の要望が非常に多いため事前確認なしにサービスとして提供したことが、わさびなどが苦手なお客様に対して不愉快な思いをさせてしまう結果となってしまいました」
「また、従業員による民族差別的な発言に関してはそのような事実は確認できませんでした」―—
これを読んでどう思ったのか。
「『外国人からのわさびの増量の要望が多いからサービスとして多く入れた』という理由は、正直、言い訳のように聞こえて、受け入れ難いです。『わさびの苦手なお客様』と記載されてますが、私も私の彼もわさびは好きです」
「私たちが目の前にいて、水を何度も頼んだり、目に涙を滲ませながら寿司を食べていたりする姿を店員が『知らなかった』とは、言い難いと思います」
「民族的差別の発言について、私たちは確認していません。しかし、それがなくても、今回の件は差別的な行動を取られていたと思います。それがとても悲しいです。傷ついた大部分の人は外国の方だと思います。日本語で記載されたメッセージは、誰に向けてのメッセージなのでしょうか」
藤井食品は「担当者の総店長は、出張で7日まで戻らないので、対応できません。取り次ぐこともできません」としている。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます