「与党の2倍以上はもらわないとのめない。決まらないなら、ここ(自民党の国対委員長室)に泊まらせてもらう」と辻元清美氏。digital.asahi.com/articles/ASKCG…
— 冨永 格(たぬちん) (@tanutinn) 2017年11月15日 - 07:18
NEWS23
— 胡蝶蘭 (@3SC5vunUPhy5Env) 2017年11月15日 - 01:26
質問時間
与党 1時間20分 野党2時間40分
星さん
自民党の要求に無理があった
88年4月
竹下 登元総理
可能な限り 少数意見に耳を傾ける
野党の皆さんに時間を差し上げると
いうのが私どもが教わって
今日ま… twitter.com/i/web/status/9…
こちらから攻めろ!
— やっちん (@YSOUKOMAN) 2017年11月12日 - 23:54
pic.twitter.com/7nNixnf3Ac
ブログ記事「足立議員の弁明は「万辞」に値する~自由主義日本に「万死に値する」言論はない~ ( blogos.com/article/259116/ )」がBLOGOSに掲載されました。ご一読いただけると幸いです。
— 米山 隆一 (@RyuichiYoneyama) 2017年11月15日 - 07:59
小泉的政治手法の蔓延が諸悪の根源、って感じもするけどねw
— 笹山登生 (@keyaki1117) 2017年11月15日 - 11:46
「若くして出てきている国会議員たちが退職したら全員生活保護だ」←国会議員だって国民年金があるよね?それでも生活保護になるのね。じゃあ自営で国民年金の俺は生活保護になるわけか。そんな年金制度なら、議員のお手盛り復活させるのではなく、… twitter.com/i/web/status/9…
— 大下賢一郎 (@kemuchiman) 2017年11月14日 - 18:33
自民党総務会長は、生活保護という制度を一体なんだと思っているのか?これ、冗談のつもりか?現在利用している人のことをバカにしているのか?ふざけるのもいい加減にしてもらいたい twitter.com/gloomynews/sta…
— ガイチ (@gaitifuji) 2017年11月14日 - 16:20
自民総務会、議員年金復活求める goo.gl/x6HtxG
— 福田良三 (@gyokkirinn) 2017年11月15日 - 12:48
教育に関する正論、ど真ん中 goo.gl/Z3ryGZ
— 福田良三 (@gyokkirinn) 2017年11月15日 - 13:08
「髪の黒染め」、私の質問主意書に対する答弁書です。
— 真山勇一 参議院議員 (@MayamaMia) 2017年11月14日 - 18:11
これで全文ですが、ほとんど答えなし。
こども達に起きている現実への思いは全く感じられない。これが人づくりを掲げる安倍政権の姿勢?
大阪府立高校の女生徒の裁判に注目したい。 pic.twitter.com/MSe4jXhw8n
さすが木村草太氏❗️
— 本田 宏 (@honda_hiroshi) 2017年11月15日 - 13:11
会場が満杯で、追加の席を次々と・・‼️😵😂☺️ pic.twitter.com/UHzobkJzvy
彼ら、つまり長勢甚遠やその彼を法務大臣に抜擢した安倍晋三らは、平和主義をなくして戦争遂行を、国民主権をなくして主権者たる国民の地位を逆転し、国家に従属する従順な奴隷、つまりは臣民にしようとはかるとともに、さらに基本的人権まで奪い去… twitter.com/i/web/status/9…
— 岩上安身 (@iwakamiyasumi) 2017年11月15日 - 03:55
木村草太氏さん / 「生存権に関する最高裁判例について」 goo.gl/gGSieS
— 福田良三 (@gyokkirinn) 2017年11月15日 - 13:22
なお第三者の評論家みてえなツラをしてこの記事を書いている高橋洋一って男は自分の会社「株式会社政策工房」で加計学園の許認可にバッチリ関わっているのであった。政権擁護ってよりかは自己弁護だなコレ
— Simon_Sin (@Simon_Sin) 2017年11月13日 - 18:33
gendai.ismedia.jp/articles/-/534…
口を開けば「アホ」「バカ」「死ね」。小学校低学年の悪ガキ程度の罵倒しか口にできない維新の看板議員、足立康史。RT @japasiaearth: 今年で52歳。橋下氏よりずっと年上(^^;;
— 岩上安身 (@iwakamiyasumi) 2017年11月14日 - 00:40
史上最低の暴言議員・足立康史の悪行
matome.naver.jp/odai/214796453…
維新・足立議員「福山氏と玉木氏は、犯罪者だと思っている」「玉木氏や福山氏は答弁しないといけない」
— 盛田隆二『焼け跡のハイヒール』祥伝社 (@product1954) 2017年11月15日 - 17:25
↑
国会は行政をチェックする場であって、喧嘩売る場じゃないんだよ。朝生と勘違いしてんじゃないの? マスコミを批判した義家氏も同じ。… twitter.com/i/web/status/9…
ですから、国会というのは議会が政府に質問し、追求する場なんですよ。議員が、議員の立場から野党を非難したところで、それは国会の役割を果たしてるとは言えない。社会科の教員だったんだから、そのくらいのことは分かってるんじゃないんですか?
— 松井計 (@matsuikei) 2017年11月15日 - 14:50
asahi.com/articles/ASKCH…
石破4条件
— キャオ@大阪トホホ団亡者戯 (@tohohodan) 2017年11月15日 - 10:37
今、逢坂さんが問題にしてるのは一番目の「構想の具体化」について pic.twitter.com/bQ745psiwE
自由権と請求権。なんとなくそんなのがあったな、、としか覚えてませんが、非常に大事なことですね。。。
25条に関して申せば、労働者の賃金を上げれば済む話てすよね。⚪泉竹中時代から、お金があるところから取らなくなりました。
9条に関して申せば、最低限の武力を行使するのは平和的手段を全部使ってからですよね。今の安倍にはそうあった姿勢が全く感じられません。
武器を備えるの代わりに、民間の交流が広がれば広がる程、戦争のリスクは減るように思うのですが。
これまた、小泉竹中時代からになりますが、マスコミは近隣諸国との戦意を煽ることばこりに力を注ぐようになってしまいました。人々を洗脳しています。
かつて軍国カルトであり、原爆を2発も落とされた日本だからこそ、志の高い平和の理想を掲げるべきですし、説得力もあると思います。
3分の1も与党の質問なんですか、、消費税みたいにどんどんあげてきますよ 勝手な理由付けて
⚫ 今治市議会は買収されたのてすね。こちらも火が付きましたか!