やむにやまれぬ事情で講義に赤ちゃんを連れていった女性に対して、マッチョな大学教授がとった行動が神がかっていた(アメリカ) karapaia.livedoor.biz/archives/52214… @karapaiaさんから
— 涅槃 (@xrayspex7) 2016年6月15日 - 22:14
伊勢神宮は戦前は神聖な天皇と一体で国家の頂点にあり、全国民が崇敬を強いられた施設。国家的行事に宗教施設を用い、外国首脳を巻き込むようなことはすべきでなかった。
— 昭和おやじ 【打倒安倍政権】 (@syouwaoyaji) 2016年6月16日 - 00:02
日本会議と安倍首相 海外で問題視されたG7首脳の伊勢神宮訪問
dot.asahi.com/wa/20160614001…
違法ではないが、不適切なG7首脳の伊勢神宮訪問をどう考える? goo.gl/6jHSLo
— 福田良三 (@gyokkirinn) 2016年6月16日 - 00:13
東京大空襲なんてもんじゃない。日本人全員殺すんだよ。8000Bq/kgの汚染土を生活環境に無理やり、レイプ的に入れてくるんだから、死んでしまうわけだ。SF国家、邪蛮。8000Bq/kgの放射性廃棄物を全国の土木工事で使う、というのが海外に周知されたら、日本人は海外へ渡航禁止だろ。
— plethysmogram (@plethysmogram11) 2016年6月13日 - 00:37
在日本原子力村の総意 / 「日本人全員殺戮しますからフクイチの事故、水に流してください」 goo.gl/DwdRN6
— 福田良三 (@gyokkirinn) 2016年6月16日 - 00:29
何度見ても、本当にムカつくなぁ、この写真とコピー。片山、磯崎と並んで反立憲三馬鹿ガラス。必ず落ちてください。落としてください。お願いします。RT @hirochiyan: #落選運動
— 岩上安身 (@iwakamiyasumi) 2015年10月3日 - 10:40
pic.twitter.com/kZhlHAtihS
石器時代に戻る方法 goo.gl/IWKq3A
— 福田良三 (@gyokkirinn) 2016年6月16日 - 00:43
今井同様、政治のこのなど何も知らず、何も考えていないのだろうが、それにしても「醜さ」は覆えない。子どもじゃないんだから。
— 哲夫:小沢一郎・生活の党支持 (@bbtetsuo) 2016年6月16日 - 01:11
→谷亮子、自民党から参院選に出馬へ(週刊文春) - Yahoo!ニュース zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2016… #Yahooニュース
舛添要一問題。法律を犯したわけでなく、ただケチだというだけで各局ワイドショーが先導し、自民党から共産党、朝日から文春まで国民一丸となって集団リンチで引きずり降ろした。「民意」の恐ろしさ。戦前の日本やナチスと同様…まともな知性の持ち主なら事態の異様さに気づいているはず
— 中森明夫 (@a_i_jp) 2016年6月15日 - 21:41
めげ猫「タマ」の日記 福島県郡山市の葬式は11%増(事故6年目3-5月、対事故前年)、いわき市は別 mekenekotama.blog38.fc2.com/blog-entry-183…
— hiroshi (@t464) 2016年6月16日 - 05:04
「壮絶なイジメ」を乗り越えた美女タレントたち ampleurreview.com/kirin/?p=734
— ひと時ニュース速報 (@xgx888xa) 2016年6月16日 - 05:19
そうだったのか! 米国政治&選挙 Q&A - 週刊ダイヤモンド特集セレクション bit.ly/1ZRXQjd
— ダイヤモンド・オンライン (@dol_editors) 2016年6月16日 - 06:00
テレビ局のクルーは舛添さんの子供にまでマイクを向けインタビューをしようとした。それで子供は泣き出し母親に助けを求めた。怒った母親はテレビ局のクルーに対し不機嫌な対応をした。テレビ局はその不機嫌な舛添の奥さんの映像だけを使い放映した。。と古賀茂明さん
— 徳永みちお (@tokunagamichio) 2016年6月16日 - 04:52
「第三者弁護士による調査」というスキームは、舛添氏自身が思い付いたことではなく、小渕氏の際の「成功体験」に基づいて、自民党関係者から話が持ち掛けられ、「依頼者側に肩入れして擁護してくれる弁護士」として紹介されたと考えられる。郷原信郎 twitter.com/nobuogohara/st…
— 徳永みちお (@tokunagamichio) 2016年6月16日 - 04:22
「妊娠したけど高校も卒業したい」という願いがそんなに「贅沢」で「生意気」で「身の程知らず」なものなんですか?「男に股を開いた」っていう言い回しが寒気が走るくらい気持ち悪い。自分が思う高校生像から少しズレたからって一人の人間が希望する道を潰す権利が誰にあるんですか?
— ひつじ (@sheep_aho) 2016年6月15日 - 22:36
民進党の岡田代表➡「参院選で安倍政治の今の暴走に歯止めをかけ、政治の流れを変えなければ、10から20年、自民党政治、極端な姿で続くと思う」。
— 南条時光 【宗教研究家】 (@KIREINASUISEN) 2016年6月16日 - 07:18
・参院選(22日公示、7月10日投開票)
舛添の公金流用は都知事選以前からもよく知られた話。にもかかわらず、このタイミングでの糾弾は官邸主導に間違いない。東京五輪賄賂疑惑、パナマ文書、安倍政権の経済政策失敗、これら全てを隠すことになった舛添事件は参院選にも好都合(仏ルモンド紙lemonde.fr/asie-pacifique…
— Fonzy (@kazparis) 2016年6月16日 - 00:27
「今の日本ではただ憎悪のみが人を団結させる事が可能」
— 瑠璃子 (@37_2_le_matin) 2016年6月15日 - 21:28
これほど今の日本を的確に表現してる言葉はないな…。だからたやすく分断されるし、人民の敵と指さされた相手にむしゃぶりつく。
舛添氏は、あまり知られていないが、難病政策では厚労相時代に多くの業績を残している。平成に入ってからは特定疾患は年度1疾患程度しか拡大されなかったが、H21年には舛添氏の主導で当時としては大盤振る舞いの11疾患を追加指定。難治性疾患克服研究事業の範囲と予算額も見直し・拡大された。
— 大野 更紗, Sarasa Ono (@wsary) 2016年6月15日 - 18:32
あ…ありのまま 起こった事を話すぜ
— 渡辺輝人 (@nabeteru1Q78) 2016年6月15日 - 15:53
「オリンピック裏金を批判していたと思ったらいつのまにか舛添が辞任していた」
何を言っているのかわからねーと思うが俺も何をされたのかわからなかった…催眠術だとか超スピードだとかそんなチャチなもんじゃあねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
AERAの来週号の原稿だん。都知事辞任について。このトピックにおいてはメディアの論調とネット論調の乖離が目立ちます。僕はメディアの嗜虐的な報道につくづく嫌悪感を感じました。メディアは「反撃できそうもない相手を攻撃するときはどこまでも残酷になれる」ということがよくわかりました。
— 内田樹 (@levinassien) 2016年6月15日 - 13:37
テレビ見てなかったから知らなかったけど、よくこんな番組作るよ、地元まで行って。殺人事件かなんか、起こしたのかね、この人? 恐いよ、ここまで来ると。【舛添要一氏のルーツ 同級生/近隣住民の証言 】youtu.be/sUmPx53X3n0 @YouTubeさんから
— 平野啓一郎 (@hiranok) 2016年6月15日 - 13:36
この数ヶ月のマスメディアの報道ぶりを見ていると、前の大戦の時、新聞全紙と全出版会が鬼畜米英をこらしめる論調に同調したことが不思議でもなんでもなくて、うちの国の国民性に深く根ざした必然であったことがよくわかる。いじめる側にまわらないといじめられる小学校の教室みたいな国だよ。
— 小田嶋隆 (@tako_ashi) 2016年6月15日 - 12:34
マスメディアは総掛かりで舛添辞任を求めるキャンペーンを展開したんだから、辞任した後になって、「魔女狩りの怖さ」みたいなアリバイ記事書くなよな。
— 小田嶋隆 (@tako_ashi) 2016年6月15日 - 12:30
いずれにしろ、あっせん利得収賄罪を犯しても、検察が起訴しなければ逃げ切れるが、法に触れるまでのことをしていなくても、政権与党の意にそぐわないと、メディアに袋だたきにされて葬られる。そういう国に住んでいることはハッキリした。
— kentarotakahashi (@kentarotakahash) 2016年6月15日 - 12:16
舛添より酷かった石原慎太郎都知事時代の贅沢三昧、登庁も週3日! それでも石原が批判されなかった理由 - BIGLOBEニュース news.biglobe.ne.jp/domestic/0509/…
— 福田良三 (@gyokkirinn) 2016年6月16日 - 08:00
@SzmiOff @syouwaoyaji NHKは最近の世論調査で、舛添のことは取り上げてたけど、甘利の件は知らん顔。
— Nippon Maru (@nippon_maru1) 2016年6月15日 - 23:57
国会ズル休みの賄賂政治屋にも、強く説明責任を求めるべし‼️ pic.twitter.com/hWwzvHgMsB
@visconti1779 @ky_33 @TBGTNT @pouramour_ @Estrella51Ahora @HeidiStea @kawalpeet @moonloght_22 Wonderful day all 😊🌺💖 pic.twitter.com/fRZrqkLNTJ
— Jeanette (@JeanetteEliz) 2016年6月15日 - 20:51
文春が東京五輪の衝撃スキャンダル暴露! 電通元専務に招致委員会から巨額の金、JOC竹田会長も電通と癒着 lite-ra.com/2016/06/post-2… @litera_webさんから
— 白石草 (@hamemen) 2016年6月16日 - 08:02
#電通キャンペーン 【露骨な真逆効果を生んだ「舛添辞任劇」騒動の裏で、同時進行した甘利氏の不起訴「復帰劇」演出】舛添氏には同情しないが(観光立国PR元広報官だった私の見立てでは)マスコミ論調と世論誘導したネガキャン祭りは流石、プロの電通と文春の鮮やかな洗練シナリオ通りに進行した。
— Sarah Yamasaki 山崎淑子 (@prisonopera) 2016年6月16日 - 05:39
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます