のんきに介護

母親と一緒の生活で、考えたこと書きます。

衆院財金委。矢野財務省大臣官房長が柚木議員のセクハラ非難に逆切れ

2018年04月18日 22時17分28秒 | 安倍某とそのお友達
ジャム@jam9801さんのツイート。

――新潮の早刷りを麻生大臣に渡す事を認められなかったので
仕方なく記事内容を読み始めた柚木議員。
しかしその内容が卑猥すぎたため、
たまらずストップをかけて非公式に
配布を認めざるを得なくなった財務委員長でした。
#kokkai〔14:43 - 2018年4月18日 〕――



これを受けて、

清水 潔@NOSUKE0607さんが

こんなコメント。

――やはり新潮社はセクハラ続報来ましたね。別の女性記者にも同様な発言。あろうことか議会でそれを読む羽目に。引き延ばす程に恥の上塗り。〔17:47 - 2018年4月18日〕――

他に言いようがない。

なのに、

衆院財金委。矢野財務省大臣官房長、柚木議員に逆ギレ。

加藤郁美@katoikumiによると、

「加害側、加害側とおっしゃいますが、福田がはたして加害側かということに、疑 義 があるのです!」

と反撃したらしい。

加藤さんが驚いて「わー言っちゃったよ」とツイート

(同氏のツイート〔14:19 - 2018年4月18日〕参照)。

矢野財務省大臣官房長にすれば、

麻生が

「福田の人権はどうでもいいのか」

と問うていた、その流れだ。

しかし、むしろ、被害女性の告発を前にして、

名乗りを上げろと

恫喝したことが問題だ。

この点、

小西ひろゆき (参議院議員)@konishihiroyukiさんが

――即刻辞職せず二次被害パワハラ調査の罪科を生んだ。被害者や社会の遵法精神よりも自分が大切という安倍内閣の歪んだ信条のせいだ。
ちなみに野党ヒアリングで被害者窓口の弁護士事務所が財務省の顧問契約先と白状させた。総務省時代にNHKの同様の手口を見破った経験が生きた。〔19:15 - 2018年4月18日〕――

と指摘。

新潮から二人目の告発者が出るというのに、

福田事務次官は、

セクハラの犯人が他にいるような話をして

責任逃れを図っていた。

被害を受けた女性が告発した事案だ。

他の男性と間違われたという

主張は、

聞き捨てならない。

福田が加害者であるか否かにつき、

疑義があると言ったって、

単に往生際が悪いというだけの話だ。

結局は次官が辞めたにしろ、志位和夫@shiikazuoさんが

こう非難される。

――「財務省の福田事務次官が辞任へ 」
何と見苦しい辞め方か。反省のかけらもない。辞任でなく罷免、処分をすべきだ。
被害者を恫喝しセクハラを事実上揉み消そうという最悪の対応をした麻生財務大臣の責任は極めて重い。ただちに辞任せよ!〔19:19 - 2018年4月18日 〕――


<追記>

やっちん@YSOUKOMAN

――福田次官が「言葉遊び」を記者に問われて「一昔前」なら良かったけれど、今の時代は云々…って言っていたけど、すっごい違和感を感じた。昔でもアウト!。
この人は自分がセクハラ発言した実感がない。政権、財務省に迷惑をかけた事だけが辞任理由。ある意味で社会常識が欠如していることが判明した。〔22:54 - 2018年4月18日 〕――

社会常識がないのは、

麻生にとって

自分の側の問題だったのだな。


転載元:やっちん@YSOUKOMANさんのツイート〔21:19 - 2018年4月18日

2018年4月18日深夜 記

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (なか)
2018-04-19 00:49:40
18:27 財務省の福田事務次官が3ヶ所の切り貼り音源で辞任

裏にアメリカか?
返信する

コメントを投稿