アマちゃんだ @tokaiama さんのツイート。
――オウム事件遺族らが死刑議論
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2016031301001604.html …
江川紹子もきっこも死刑大好き
社会を報復感情原理で作るのか理性原理で作るのかの意味を、まったく理解できない人ばかり
人間だからアタマに来るのは当然だが、やがて醒める、その後、未来のためにどうすべきか考えよ〔5:20 - 2016年3月14日 〕――
思うに、
死刑制度の背景には
こういうことをした人間は殺してよい
という判断があるはずだ。
どんな場合でも
そんな判断を許さない。
それが棄民思想と縁を切る唯一の道ではないだろうか。
〔資料〕
「オウム事件遺族らが死刑議論 地下鉄サリン21年で集い」
中日新聞(2016年3月13日 20時55分)
☆ 記事URL:http://www.chunichi.co.jp/s/article/2016031301001604.html
オウム真理教による地下鉄サリン事件から20日で21年となるのを前に、被害者の会などが13日、東京都内で「死刑」をテーマに集会を開き、約200人が参加した。
地下鉄事件では松本智津夫死刑囚(61)=教祖名麻原彰晃=ら10人の死刑が確定。被害者の会代表世話人の高橋シズヱさん(69)は「今だから言えることがあるのでないか。刑執行の前に話してもらいたい」と訴えた。
集会では、被害者や遺族に高橋さんがインタビューした映像を上映。その後の討論で、ジャーナリストの江川紹子さんは「問題は、確定すると死刑囚に会えなくなり、情報発信されなくなることだ」と話した。
(共同)
――オウム事件遺族らが死刑議論
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2016031301001604.html …
江川紹子もきっこも死刑大好き
社会を報復感情原理で作るのか理性原理で作るのかの意味を、まったく理解できない人ばかり
人間だからアタマに来るのは当然だが、やがて醒める、その後、未来のためにどうすべきか考えよ〔5:20 - 2016年3月14日 〕――
思うに、
死刑制度の背景には
こういうことをした人間は殺してよい
という判断があるはずだ。
どんな場合でも
そんな判断を許さない。
それが棄民思想と縁を切る唯一の道ではないだろうか。
〔資料〕
「オウム事件遺族らが死刑議論 地下鉄サリン21年で集い」
中日新聞(2016年3月13日 20時55分)
☆ 記事URL:http://www.chunichi.co.jp/s/article/2016031301001604.html
オウム真理教による地下鉄サリン事件から20日で21年となるのを前に、被害者の会などが13日、東京都内で「死刑」をテーマに集会を開き、約200人が参加した。
地下鉄事件では松本智津夫死刑囚(61)=教祖名麻原彰晃=ら10人の死刑が確定。被害者の会代表世話人の高橋シズヱさん(69)は「今だから言えることがあるのでないか。刑執行の前に話してもらいたい」と訴えた。
集会では、被害者や遺族に高橋さんがインタビューした映像を上映。その後の討論で、ジャーナリストの江川紹子さんは「問題は、確定すると死刑囚に会えなくなり、情報発信されなくなることだ」と話した。
(共同)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます