アメリカの金融緩和策では
FRBバ―ナンキ議長が
出口を
求めて四苦八苦しているようです。
「金融緩和を縮小したい」(6月19日)
と言ったかと思えば、
「急がない」(7月10日)
と前言撤回。
金融緩和のため、
約3兆円を市中に流した
アメリカでさえ
こんな風に
出口が見えないのです。
日本は、
供給量を2年間で270兆円として
毎月7兆円分、
国債を購入しています。
おいそれと
出口は
見つからないです。
いまや日本の国家財政は、
1000兆円の
長期債務の上に成り立ってます。
金利が
1%上昇したら、
金利負担は4兆円になるそうです
(7月26日発行、日刊ゲンダイ「アベノミクスはすでに破綻している」広瀬嘉夫氏・談参照)。
5%なら
20兆円です。
ため息が出ます。
消費税を15%にするだけでは足りません。
社会保障を
削る上にも削る必要が
出てきます。
ここで
すでに破綻していると言われている
アベノミクスの
仕組みのおさらいをしておきます。
黒田バズーカ砲は
どういう金の流れを作りだしたのか――。
日経報道によると、
日本の3大メガバンクは、
6月末の国債保有を約90兆円にしたらしいです。
内訳は、
次の通りです
(NEVADAブログ:「邦銀国債売りと行き詰る運用」・リンク)
三菱UFJ 約8兆円売却
三井住友 約6兆円売却
みずほ 約5兆円売却
この3行で
19兆円余り国債を売却しています。
行き先は、
ほぼ日銀です。
日銀は、
こんな風に邦銀から国債を買取、
その資金をそのまま日銀に預けさせているということです。
そして
日銀はその資金に利息を払います。
インフレになれば
100%値下がりする国債を日銀が引取、
その売却代金に日銀が利息を払う仕組みになっています。
邦銀は
何もしなくてもお金が儲かります。
邦銀としては、
運用を考える必要がない半面、
日銀が破たんすれば、全ての資金を失うことになります。
国債買取代金は、
邦銀に支払うのではなく、
日銀の預かりです――。
この関係は、
邦銀からすれば、
日銀に融資をしているのと同じなんです。
FRBバ―ナンキ議長が
出口を
求めて四苦八苦しているようです。
「金融緩和を縮小したい」(6月19日)
と言ったかと思えば、
「急がない」(7月10日)
と前言撤回。
金融緩和のため、
約3兆円を市中に流した
アメリカでさえ
こんな風に
出口が見えないのです。
日本は、
供給量を2年間で270兆円として
毎月7兆円分、
国債を購入しています。
おいそれと
出口は
見つからないです。
いまや日本の国家財政は、
1000兆円の
長期債務の上に成り立ってます。
金利が
1%上昇したら、
金利負担は4兆円になるそうです
(7月26日発行、日刊ゲンダイ「アベノミクスはすでに破綻している」広瀬嘉夫氏・談参照)。
5%なら
20兆円です。
ため息が出ます。
消費税を15%にするだけでは足りません。
社会保障を
削る上にも削る必要が
出てきます。
ここで
すでに破綻していると言われている
アベノミクスの
仕組みのおさらいをしておきます。
黒田バズーカ砲は
どういう金の流れを作りだしたのか――。
日経報道によると、
日本の3大メガバンクは、
6月末の国債保有を約90兆円にしたらしいです。
内訳は、
次の通りです
(NEVADAブログ:「邦銀国債売りと行き詰る運用」・リンク)
三菱UFJ 約8兆円売却
三井住友 約6兆円売却
みずほ 約5兆円売却
この3行で
19兆円余り国債を売却しています。
行き先は、
ほぼ日銀です。
日銀は、
こんな風に邦銀から国債を買取、
その資金をそのまま日銀に預けさせているということです。
そして
日銀はその資金に利息を払います。
インフレになれば
100%値下がりする国債を日銀が引取、
その売却代金に日銀が利息を払う仕組みになっています。
邦銀は
何もしなくてもお金が儲かります。
邦銀としては、
運用を考える必要がない半面、
日銀が破たんすれば、全ての資金を失うことになります。
国債買取代金は、
邦銀に支払うのではなく、
日銀の預かりです――。
この関係は、
邦銀からすれば、
日銀に融資をしているのと同じなんです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます