のんきに介護

母親と一緒の生活で、考えたこと書きます。

安倍政権、不正選挙に力を借りて、求心力を立て直す挙に出るか

2018年04月20日 04時09分45秒 | 不正選挙
今なら、世論調査で内閣支持率が26%強まで減ったとはいえ、

まだまだ自民圧勝の範囲内にある

(拙稿「安倍内閣支持率26.7% キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」)。

☆ 記事URL:https://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/b957705f51afde80e66270a8cf164130

このデータを生かすか――。

すなわち、

日本では、世論調査通りの選挙結果になぜかなる、

という事実を生かすのか

(拙稿「時事通信世論調査:40%に近い人が内閣を支持している」参照)。

☆ 記事URL:https://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/3eb480cb50bb0481c80191a937b3c30e

平野 浩@h_hiranoさんがこれにつきツイート。

――17日夜のプライムニュースで、飯島勲内閣府参与が解散を示唆。早い場合は、5月7日の週に解散、23日告示、6月3日投開票。遅くても6月11日解散、27日告示、7月8日投開票。どっちにしても最低でも自公で過半数は取れる。これは、そのまま三選もクリアする。実際にそうなると思う。〔9:11 - 2018年4月18日 〕――

数日前、小泉元首相が安倍さんは、

6月に辞任するだろうと言っていた(小泉純一郎元首相 / 「安倍首相は、森友 家計 問題で6月に辞任」参照)。

☆ 記事URL:https://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/80e230c0092b855d2f666d99b2b97243


また、確か内田樹さんが安倍政権は、

一か月持たないだろうと予想を立てていたと記憶する。

これに対して、

平野さんが言っているのは、総辞職後の解散とその後に続く選挙の圧勝であり、

政権の復活劇だ。

同じ予想を大分前、くしくも僕もしていた

(拙稿「安倍内閣支持率26.7% キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」参照)。

☆ 記事URL:https://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/b957705f51afde80e66270a8cf164130

すなわち、

国民の不信による

「倒閣の危機を総選挙をして乗り越える」という

およそあり得そうもない奇想天外な展開だ。

その通りになって来たな。

ただ、それでも、日本という国では、

そこに不正選挙が介在しているとは考えない

お気楽さが支配的だ、

残念だが。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿