m TAKANO
@mt3678mt さんのツイート。
-—驚いた。この話が事実なら、三反園知事というのは、とんでもない食わせ者だ。県民は知事に対するリコール運動を起こすべきだろう。
【「悪いようにはしない」 ― 三反園知事、九電にメッセージ 就任前、電力関係者に】HUNTER http://hunter-investigate.jp/news/2017/01/-18.html …〔13:34 - 2017年2月1日 〕—―
〔資料〕
「「悪いようにはしない」 ― 三反園知事、九電にメッセージ 就任前、電力関係者に 」
HUNTER(2017年1月31日 08:00)
☆ 記事URL:http://hunter-investigate.jp/news/2017/01/-18.html
「九電に、悪いようにはしないと伝えて下さい。」――。原発停止を掲げて初当選した知事が発したのは、聞いた側も驚く、思いもよらぬ一言だった。
今月28日に就任から半年を迎えた三反園訓鹿児島県知事(写真)が、昨年7月の初登庁直前、電力業界の関係者に川内原子力発電所の事業者である九州電力へのメッセージを託していたことが明らかとなった。
公約である川内原発停止要請と原発の安全性を検証する専門委員会の設置が、じつは単なるパフォーマンスだったことを証明した形。事実関係を知った脱原発派からは、厳しい批判の声が上がっている。
就任直前、九電へのメッセージ
複数の関係者によれば昨年7月、28日の初登庁を数日後に控えた三反園氏のもとを電力業界と深い関わりを持つ会社の社長が訪れたという。共通の知人を介しての会談は、放射性廃棄物(核ゴミ)の処分に関する意見交換のため。場所は、知事が7月いっぱいの予定で借り受けていた選挙事務所だった。
「私は保守ですから」。会談冒頭でこう切り出した知事は、核ゴミ処分場を巡るやり取りのなかで「1期目は難しいが、2期目3期目で地元自治体の合意があれば反対しない」と明言。この後、「九電の役員にお知り合いがいらっしゃるなら、九電に、『悪いようにはしない』と伝えて下さい」とメッセージの伝達を要請していた。会社社長は、知事の発言を黙って聞いていたという。
反原発派から怒りの声
川内原発の一時停止を訴えて初当選した三反園氏。発言が事実なら、原発停止の交渉を始める前から、九電に味方であることを知らせようとした証拠。県民を欺いて知事の座を手に入れたことになる。とんだペテン師だ。知事選で政策合意を結び、候補者一本化に同意した反原発陣営からは、怒りの声が上がる。
【知事選で三反園知事と政策合意を結び、立候補を取りやめた反原発団体代表の平良行雄氏】
――知事の発言が事実なら、騙すつもりだったことがハッキリしたことになる。決して許すことはできない。18歳選挙権になってはじめての知事選を経験した若者も含めて、反原発・脱原発に期待して投票した有権者への背信行為だ。善良な県民の思いを託された人間がやることではない。絶体に容認できない。政治不信が募るなか、こういうことがまかり通れば、ますますそうした傾向を助長することになる。
【2012年の知事選に出馬、政策合意に立ち会った反原発・かごしまネット事務局長の向原祥隆氏】
――言語道断。言葉が出てこない。
30日、鹿児島県庁秘書課を通じて文書で三反園知事に事実確認を求めたが、出稿までに回答はなかった。
原発の選挙利用明らか
三反園氏の脱原発に関する姿勢は、明らかに後退している。歯切れがよかったのは、就任会見で「県民が不安に思う原発はいったん停止すべきだ」と語った時まで。九電に原発の停止要請を行ってからは、原発容認へと舵を切っている。一連の動きをまとめた。
一見、公約を守っている格好の三反園氏だが、中味はゼロ。すべてパフォーマンスに過ぎない。「(九電の)悪いようにはしない」というメッセージこそ、同氏の本音。反原発派を選挙に利用し、有権者を欺いた詐欺的手法が許されるとは思えない。
@mt3678mt さんのツイート。
-—驚いた。この話が事実なら、三反園知事というのは、とんでもない食わせ者だ。県民は知事に対するリコール運動を起こすべきだろう。
【「悪いようにはしない」 ― 三反園知事、九電にメッセージ 就任前、電力関係者に】HUNTER http://hunter-investigate.jp/news/2017/01/-18.html …〔13:34 - 2017年2月1日 〕—―
〔資料〕
「「悪いようにはしない」 ― 三反園知事、九電にメッセージ 就任前、電力関係者に 」
HUNTER(2017年1月31日 08:00)
☆ 記事URL:http://hunter-investigate.jp/news/2017/01/-18.html
「九電に、悪いようにはしないと伝えて下さい。」――。原発停止を掲げて初当選した知事が発したのは、聞いた側も驚く、思いもよらぬ一言だった。
今月28日に就任から半年を迎えた三反園訓鹿児島県知事(写真)が、昨年7月の初登庁直前、電力業界の関係者に川内原子力発電所の事業者である九州電力へのメッセージを託していたことが明らかとなった。
公約である川内原発停止要請と原発の安全性を検証する専門委員会の設置が、じつは単なるパフォーマンスだったことを証明した形。事実関係を知った脱原発派からは、厳しい批判の声が上がっている。
就任直前、九電へのメッセージ
複数の関係者によれば昨年7月、28日の初登庁を数日後に控えた三反園氏のもとを電力業界と深い関わりを持つ会社の社長が訪れたという。共通の知人を介しての会談は、放射性廃棄物(核ゴミ)の処分に関する意見交換のため。場所は、知事が7月いっぱいの予定で借り受けていた選挙事務所だった。
「私は保守ですから」。会談冒頭でこう切り出した知事は、核ゴミ処分場を巡るやり取りのなかで「1期目は難しいが、2期目3期目で地元自治体の合意があれば反対しない」と明言。この後、「九電の役員にお知り合いがいらっしゃるなら、九電に、『悪いようにはしない』と伝えて下さい」とメッセージの伝達を要請していた。会社社長は、知事の発言を黙って聞いていたという。
反原発派から怒りの声
川内原発の一時停止を訴えて初当選した三反園氏。発言が事実なら、原発停止の交渉を始める前から、九電に味方であることを知らせようとした証拠。県民を欺いて知事の座を手に入れたことになる。とんだペテン師だ。知事選で政策合意を結び、候補者一本化に同意した反原発陣営からは、怒りの声が上がる。
【知事選で三反園知事と政策合意を結び、立候補を取りやめた反原発団体代表の平良行雄氏】
――知事の発言が事実なら、騙すつもりだったことがハッキリしたことになる。決して許すことはできない。18歳選挙権になってはじめての知事選を経験した若者も含めて、反原発・脱原発に期待して投票した有権者への背信行為だ。善良な県民の思いを託された人間がやることではない。絶体に容認できない。政治不信が募るなか、こういうことがまかり通れば、ますますそうした傾向を助長することになる。
【2012年の知事選に出馬、政策合意に立ち会った反原発・かごしまネット事務局長の向原祥隆氏】
――言語道断。言葉が出てこない。
30日、鹿児島県庁秘書課を通じて文書で三反園知事に事実確認を求めたが、出稿までに回答はなかった。
原発の選挙利用明らか
三反園氏の脱原発に関する姿勢は、明らかに後退している。歯切れがよかったのは、就任会見で「県民が不安に思う原発はいったん停止すべきだ」と語った時まで。九電に原発の停止要請を行ってからは、原発容認へと舵を切っている。一連の動きをまとめた。
一見、公約を守っている格好の三反園氏だが、中味はゼロ。すべてパフォーマンスに過ぎない。「(九電の)悪いようにはしない」というメッセージこそ、同氏の本音。反原発派を選挙に利用し、有権者を欺いた詐欺的手法が許されるとは思えない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます