のんきに介護

母親と一緒の生活で、考えたこと書きます。

砂川事件最高裁判決と集団的自衛権、再考

2015年06月14日 05時33分21秒 | 日米同盟
以下、

ぴの
‏@ppuripha さんのツイートです。

――「いくら言葉を重ねても、集団的自衛権の行使を認めた結論が9条に違反している。」

小林節氏が批判

大阪日日新聞(2015.6.10) 〔20:30 - 2015年6月10日 〕――



――集団的自衛権は違憲
政府は傲慢、立憲主義の危機

自民・村上誠一郎衆院議員

大阪日日新聞(2015.6.11) 〔19:36 - 2015年6月11日



――「行くのは我々ロートルではなく若い人なんです。そういう人たちの生命をかけた事を閣議決定一本で決めていいのか。」

自民・村上誠一郎衆院議員 〔19:46 - 2015年6月11日 〕――









――【再掲】

砂川事件最高裁判決と集団的自衛権、再考
政府・自民党の論拠は全て不当

大阪日日新聞(2014.4.22)

https://twitter.com/ppuripha/status/460630906214948864 … 〔12:40 - 2015年6月12日 〕――



――【再掲】2014.5.2
報道ステーションで砂川判決を書いた唯一存命の裁判官が激白。集団的自衛権の根拠を砂川判決にこじつける高村・自民党に対して、「言いがかりも甚だしい」「やり方が汚ない」https://twitter.com/ppuripha/status/462226630593609728 … 〔12:48 - 2015年6月12日 〕――





――苦境、再び持ち出す
安保法案に砂川判決

砂川判決が行使容認の論拠とならないのは「法律学のイロハのイ」(長谷部教授)

大阪日日新聞(2015.6.12)

もう1年以上も前に徹底批判されて、スゴスゴと引っ込めていたのに。 〔20:29 - 2015年6月12日




憲法を壊すため、

この砂川判決を持ち出す感覚について、

きむらとも‏@kimuratomo さんが

実に、適切にコメントされてますよ。

これです。

――日本国憲法を「アメリカに押しつけられた『みっともない憲法』」だと言い続けている連中が、その憲法を否定するための「唯一の拠り所」として崇め奉っているのが、まさに「アメリカに押しつけられた『みっともない最高裁判決』」の砂川判決であるという、なんとも情けない、『みっともない安倍政権』。〔21:28 - 2015年6月11日 〕――

最新の画像もっと見る

コメントを投稿