goo blog サービス終了のお知らせ 

のんきに介護

母親と一緒の生活で、考えたこと書きます。

上西小百合さん / 「 山本農水相。ここまでくると本当に失言なのか」

2016年11月03日 06時10分16秒 | 安倍某とそのお友達
上西(うえにし)小百合@uenishi_sayuri さんのツイート。

――山本農水相。ここまでくると本当に失言なのか考えてしまう。〔12:22 - 2016年11月2日 〕—―

失言に見えて、

何か下心がありそうだ。

特に

「JAの方々が大勢いらっしゃるみたいでございますので、明日でも田所先生のご紹介で農林省に来て頂ければ何かいいことがあるかもしれません」

など、明らかに利益供与をほのめかしているよね、

公の場で言ってはいけないことぐらい

山本農水相も

重々自覚していたはずだ。

こんなのは、

目晦まし以外の何かであるだろうか。

TPP参加で

暮らしが大打撃を被るだろう。


転載元:サイト「Everyone says I love you !」の記事「全品目の関税で後退。しかも、コメで負け自動車で負けたTPPは関税面以外ではさらに負けていて、メリットよりデメリットが大きすぎる」✳http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/6bbff955e6d29ad3659edda6465956cd

然るに、

民進党が衆院の採決に合意したという。

もう大臣一人ぐらい

どうぞご自由に首を取ってください

と言わんばかりの状況だ。

それで

警告されたのが

次のことだ。

上西さんは、言う。

――たかが一大臣の辞任ごときと引き換えに、TPPが採決されるような事は野党はやってはいけない。自民党に血を流したというアリバイを作らせるだけ。とにかく議論を。〔6:04 - 2016年11月3日〕—―

これ、

当たっているような気がするな。

民進党も

自民党と同じ穴のむじなであるにかかわらず、

TPPで闘ったかのような

外観を得る。

なお、玉木雄一郎 ‏@tamakiyuichiroさんが

山本農水大臣「冗談」発言、全文を

ツイッターで

アップされていたので紹介する。




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
山本大臣は役者? (こころ)
2016-11-03 12:45:05
山本大臣は役者?とも二度も失言?
思うに、失言ではなく小芝居に見えます。
高知出身、早稲田大学卒、当選9回の弁護士です。

この方、国会答弁でも坦々と答えていて、カンペが無い時のアタフタとした意味不明な逆上答弁の安倍しとは違い、実にシレーっと平静に述べる方だなと。

余りにペラペラと話しすぎるのは、もしかしたら失言とは逆の考えの持ち主では?と思うほど。
TPPを先伸ばしするために、敢えて失言を故意に発してる?ともとれます。
真意は計りかねますが。

蓮舫氏が、利益供与と騒げば騒ぐほど、逆に自民党を後押しするも形にもなり、日本搾取破壊計画のTPPの本質から逸れてしまうように思います。
何かミスリードさせてるようにも思えてなりません。

まだまだ黒く覆われ、全文を日本語で開示しない悪徳計画のTPPですが、TPPの本質を知れば、議員も国民の誰もが賛成など出来ないでしょう。
返信する
☆ こころさんへ (忠太)
2016-11-04 08:34:42
山本大臣は、明らかに笑いを取るために危ない発言をしてます。笑いに対しては笑いの精神で対抗しないと、負けでしょうね。
返信する
山本大臣 (こころ)
2016-11-04 09:45:00
もしかすると大臣を辞めたいのかなとも。笑。
取り敢えず、大臣は辞めて頂く
ことには変わりありません。
安倍しが辞めさせるかどうか?
というより、こぞって安倍しも辞めるのが一番。
安倍しと親しいと言われる大臣ですが、果たしてそうなのでしょうか?
あの発言を繰り返すところを見る限り、リップサービスとは程遠く、一枚上手の「友達のふり」かも?なんて思ったりもします。
(山本大臣を擁護する気は毛頭ありませんが。)
返信する
☆ こころさんへ (忠太)
2016-11-05 01:13:18
山本大臣、確かに「振り」は多そうですね。国民を舐めているとしか言いようがありません。
返信する

コメントを投稿