大王イカが
一匹か2匹、捕縛されると
ニュースになります。
しかし、大量に
浜辺で打ち上げられた場合は、
「不安を煽るな」
とかいう大衆を愚民扱いした
発想が
マスコミにおいて、
当然のごとくに支配権を得るようですな。
下はその例証と言っていい写真です。
報道されてないでしょ?
舐めてますよね、
ほんと。

出典:創@hajime7120さんのツイート〔21:13 - 2014年3月16日〕
サイト「るいネット」に
――比較的浅い部分までが低温となったため、生息水温6~10℃のダイオウイカが浅層に押し上げられ、対馬海流や偏西風による水流で、沿岸まで押し流されているということらしい。――
という記述がありました。
地球寒冷化の流れがあるんでしょうか。
☆ 記事URL:http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=288035&g=131108
☆ 元記事URL:http://matome.naver.jp/odai/2138992275989986101
一匹か2匹、捕縛されると
ニュースになります。
しかし、大量に
浜辺で打ち上げられた場合は、
「不安を煽るな」
とかいう大衆を愚民扱いした
発想が
マスコミにおいて、
当然のごとくに支配権を得るようですな。
下はその例証と言っていい写真です。
報道されてないでしょ?
舐めてますよね、
ほんと。

出典:創@hajime7120さんのツイート〔21:13 - 2014年3月16日〕
サイト「るいネット」に
――比較的浅い部分までが低温となったため、生息水温6~10℃のダイオウイカが浅層に押し上げられ、対馬海流や偏西風による水流で、沿岸まで押し流されているということらしい。――
という記述がありました。
地球寒冷化の流れがあるんでしょうか。
☆ 記事URL:http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=288035&g=131108
☆ 元記事URL:http://matome.naver.jp/odai/2138992275989986101
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます