ケナタッチ氏の共謀罪法成立に関するコメント全文!
— Jiro Doi(脱原発+反TPP+一票 (@jdroku) 2017年6月22日 - 09:41
心強いのは「日本の市民、法曹界などと連絡を取り合いながら連携する」ってさ! pic.twitter.com/edjtr1BThp
安倍首相記者会見の要旨 goo.gl/rJfstg
— 福田良三 (@gyokkirinn) 2017年6月23日 - 00:20
ナチスドイツがソ連侵攻を開始した「記憶と悲哀の日」の今日、プーチン大統領が無名戦士の墓に献花。折しも激しい雨に見舞われました。 Путин в День памяти и скорби возложил венки:… twitter.com/i/web/status/8…
— Akiyoshi Komaki 駒木明義 (@akomaki) 2017年6月22日 - 19:59
ミュージカル「秘書と私」 @衆院劇場にて goo.gl/5JsTKq
— 福田良三 (@gyokkirinn) 2017年6月23日 - 00:50
国会でのウソと責任転嫁、個人攻撃、悪事の証拠隠滅、権力の私物化など、不道徳を絵に描いたような政治権力者を「道徳の教科書」に載せる。後世の人々は「2017年の日本人はみんな狂っていた」と評するだろう。いちばん道徳教育が必要なのは首相。
— 山崎 雅弘 (@mas__yamazaki) 2017年6月21日 - 16:27
twitter.com/renhanamama/st…
公明党は、デマを言ったつもりはないという。嘘をつくことがいたるところで常態化している goo.gl/5CH9hU
— 福田良三 (@gyokkirinn) 2017年6月23日 - 03:38
ちなみにこの百万円の束、一部噂にある通り中身は白紙のダミー。通帳も印鑑も取り上げられて掻き集めた百万円を警察にボディチェックされて没収されてはかなわないとの理由から。本物は籠池氏の同行者が持っていた。(先ほど行われたインタビューよ… twitter.com/i/web/status/8…
— kumiko sekioka (@kumiko_sekioka) 2017年6月22日 - 10:54
6月16日夕方の北海道の民放が、視聴者にTVのdボタンを押して貰う方法で安倍政権を◎✖️▲で
— projim (@projimsao) 2017年6月18日 - 17:30
支持するかどうか尋ねたら、✖️が74%もあった。大新聞の世論調査より、お茶の間でTVを観てる庶民の思いが伝わる自然な数字だな。 pic.twitter.com/jQd1W4cPxA
今や自民党、「驕り」「気の緩み」など、そんなユルい言葉で言えるレベルではない「腐敗」で「壊死」していること、もはや多くの国民が気づき始めているが、この「壊死部」である安倍首相を一刻も早く「切除」しないと、日本全体が「壊死」してしまう。外科医の性としてでなく、一国民として強く思う。
— きむらとも (@kimuratomo) 2017年6月22日 - 22:56
話題の議員が一同に会して #萩生田光一 #豊田真由子 #菅原一秀
— アルルの男・ヒロシ(一般人) (@bilderberg54) 2017年6月22日 - 17:19
なんとなく暴言議員でまとまっている。 pic.twitter.com/VR1HrSCkd2
哀愁の漂う暴言、御三方です。自民党では、転覆トリオと呼ばれているのかな goo.gl/BkSYtp
— 福田良三 (@gyokkirinn) 2017年6月23日 - 06:37
豊田真由子議員が離党。秘書に暴力というのなら維新の足立康史議員の方が壮絶。男の足立議員が女性秘書にペットボトルを投げるなど日常。私の秘書が週刊誌に証言のボイスレコーダーを持ち込んだら無名な人なのでと掲載しませんでした。因みに現在の彼の秘書が語る今もやってるよという音源もあります。
— うえにし小百合(上西小百合) (@uenishi_sayuri) 2017年6月23日 - 08:59
永久保存版です!!
— 東京新聞政治部 (@tokyoseijibu) 2017年6月17日 - 08:29
共謀罪法案は成立しました。しかし東京新聞が提示していた #9つの論点 について、はっきりとした結論はまだ出ていません。取材した記者のコメントを添えて徹底検証しました。渾身の作品です。 pic.twitter.com/U0ySOZXCZp
維新、渡辺喜美氏を除名 都民ファ支援「反党行為」(朝日) asahi.com/articles/ASK6Q…
— 赤旗政治記者 (@akahataseiji) 2017年6月23日 - 09:32
萩生田副長官 加計理事長とは家族ぐるみの付き合いだった nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
— 福田良三 (@gyokkirinn) 2017年6月23日 - 09:40
いったいどうなっているんだ。国会議員と秘書の関係。上西さんの御高説秘書もたいがいと言えばたいがいだけどさ。昨日の自民党議員「男の議員はみんなやっている」発言もマジか? twitter.com/uenishi_sayuri…
— 中沢けい (@kei_nakazawa) 2017年6月23日 - 09:40
〈芸能人は商品〉て考え方、もうそろそろ止めませんか? 芸能人が商品なのではなく、その人の芸が商品なんだろう? こういう考え方でいると、2つの弊害がある。1つは芸能人の人権が毀損されかねないこと、もう1つは芸のない芸能人が平気で存在するようになることだよ。
— 松井計 (@matsuikei) 2017年6月21日 - 13:11
この「真っ黒さ」が問題の本質を見事に示している。霞ヶ関と地方の役所が共謀・結託して、総理大臣が中心にいる疑いのある不正事件の証拠隠滅を図っているという光景。国民をあざ笑うような態度を公務員が堂々ととっている。社会の倫理が壊れている。
— 山崎 雅弘 (@mas__yamazaki) 2017年6月21日 - 16:22
twitter.com/tohohodan/stat…
安倍チルドレンの面々。なんとかチルドレンというのは、その時の親分に似るのだろうか。不祥事のレベルが粗野で低俗。 twitter.com/yasooyasoo2012…
— 岩上安身 (@iwakamiyasumi) 2017年6月23日 - 04:21
安倍チルドレンの面々。なぜ、親分に似るのか goo.gl/Ko7aBn
— 福田良三 (@gyokkirinn) 2017年6月23日 - 10:23
安倍昭恵に 心酔していたミュージシャンが児童買春で逮捕。事件、もみ消してもらえず。落日の安倍ファミリー goo.gl/de5sYW
— 福田良三 (@gyokkirinn) 2017年6月23日 - 18:20
twitter.com/I_hate_camp/st…
— 🏕インドア派キャンパー (@I_hate_camp) 2017年6月23日 - 17:06
前川「これは総理の言う規制改革などではありません。むしろ加計学園だけが開学出来るように規制を次々と加えていった、というのが真実です」
【加計学園】 前川さんが安倍でんでんを痛烈批判。安倍よ、総理批判だぞ。侮辱だと言って騒がんのか goo.gl/DD3wy5
— 福田良三 (@gyokkirinn) 2017年6月23日 - 19:32
今日は「慰霊の日」なので、あまり批判的なことは言いたくなかったのですが、今年も安倍首相のスピーチを聞いてハラワタが煮えくり返りました。まるでアベノミクスの恩恵で沖縄の経済が回復したかのような言い回し、こんな場でも自画自賛、本当にコイツのゲスぶりには反吐が出そうになりました。
— きっこ (@kikko_no_blog) 2017年6月23日 - 19:39
前川記者会見の質問に関しては望月記者ダメダメだったし、自分が取材を受けるときちょっとイラっとするときあるのも確かだけど、望月記者、菅官房長官記者会見でまだ頑張っとるね。望月も偉いが、あれだけ記者クラブ側からイヤミ言われても望月を出し続ける、東京新聞の上も偉い。ほんまに偉い。
— 菅野完 (@noiehoie) 2017年6月23日 - 19:24
批判が全くない政治なんて、世界のどこにもないし、あり得ない。あるとしたら、批判が強権で封じ込められている世界。「批判なき政治」とは後者を指すことになるということを分かって言ってるのだろうか、今井氏。いや分かってないだろうね。「批判なし=仲良し」くらいにしか思ってない。無知の怖さ。
— 毛ば部とる子 (@kaori_sakai) 2017年6月23日 - 19:26
山城博治さん・井筒高雄さん 講演会
— 市民メディア放送局 (@info_9) 2017年6月23日 - 12:34
『平和に生きる権利のはなし』
2017年6月22日(木)19時より
youtu.be/z1JQj5nXdDc
会見の最後を「公務員は全体の奉仕者ではあるが、一人の個人であることと、一人の主権者であることを忘れずに、仕事をしてもらいたい」と締めくくった前川・前事務次官。色紙には「個人の尊厳 国民主権」と記す。
— 布施祐仁 (@yujinfuse) 2017年6月23日 - 18:48
今の政府が最も踏みにじっている… twitter.com/i/web/status/8…
それでまたも偶然に左斜め後ろに東京新聞の望月記者。 pic.twitter.com/HW57WRrTAZ
— 岩上安身 (@iwakamiyasumi) 2017年6月23日 - 16:29
市民と野党に追い込まれて、ボロボロですね。いまさら、大臣の首を入れ替えても、態勢立て直しはできませんね。加計事件の責任をとって、辞任するまで、市民と野党の追及は続きます。news.goo.ne.jp/article/jiji/p…
— 松本悟 (@watokota) 2017年6月23日 - 20:08
安達は森友疑惑にも深く絡んでいる。安達の秘書が籠池氏と繋がっていた。他にも維新は片山、橋下、松井、もっと居たはずだが、教育無償化の目的は教育勅語教育と道徳と歴史修正と『安倍首相頑張れば』なんだろうな。森友学園は安倍と維新、家計学園は安倍と自民党本部、それを助けた公明党国土交通大臣って分けだ。与党側が全て関わる大疑獄事件だ!第三の国際医療大学だった?これも事件に違いないでしょうね。他にもまだまだあるらしい…。
今井絵理子は批判のない政治って?言ってる意味分かってるのかな?野党を全滅し与党連合の独裁をやると宣言したのか?ふざけちゃいけないよ。一般人は奴隷になれと言ってんだぞ!言ってること分かってるのかな? 海外にどれだけ日本の政治の醜態をさらしたんだろう…
安倍与党団政権は。日本人が馬鹿にされるじゃないか💢もうあなた方に私達は怒りいかりしかないよ。
義家や松井などの族上がりの議員は、やくざ官邸が作ったなめ猫ブームから始まり、やくざブームを起こす流行りだったんだよね。政治にやくざは必要とか言い出したのは脅し政治でチンピラ議員を増やし、マフィアに従順な日本のCIA組織を作ったんだね。ただしヤクザ全員がCIAではないかも知れないけど。
ベンジャミンフルフォードが書いている、ヤクザと政治家と官僚(警察、司法含む)による絶対支配を目指すチンピラ政権による、日本の政治の腐敗、売国…。
あれも書きたいこれも書きたい。
本当に拡散して参りましょうね!