のんきに介護

母親と一緒の生活で、考えたこと書きます。

10月6日(月)のつぶやき その2

2014年10月07日 06時07分17秒 | 世界の風景

#安倍晋三 RT @nuho: すご!40万もいってたの?!
RT @horiris: 安倍晋三!これが民意だ!
9条にノーベル賞、署名が40万人突破!
世界も認めた最有力候補! pic.twitter.com/zPRY6rlaLf

gyokkirinn許すなインチキ選挙さんがリツイート | RT

「秘密保護法により簡単に戦争ができる国に」 元経産官僚・古賀茂明
thepage.jp/detail/2014100…
特定秘密保護法は「集団的自衛権の行使とNSC法とあわせて考える必要」「秘密保護法により戦争に参加する理由を秘密にできる」 pic.twitter.com/3h1IwLv65p

gyokkirinn許すなインチキ選挙さんがリツイート | RT

日本の官僚独裁が続く限り、その体制維持のため、対米隷属と米軍の大量駐留は続く。米国に要請させて「米国がいうから」と自民党を支配し、動かす。このでっち上げを、日本では民主主義と呼んでいる。辺野古米軍基地も、必要なのは官僚独裁体制維持のためである。日本の安全保障など何の関係もない。

gyokkirinn許すなインチキ選挙さんがリツイート | RT

小鳩政権が、せっかく政治主導に戻すために事務次官会議を廃止したのに、「各府省連絡会議」と名前を変えて復活させたのが野田佳彦である。民主党政権を振り返ると、小沢一郎の政策動機を、ほとんどの民主党議員が理解できなかったことがわかる。菅直人と野田佳彦の、無能と無責任は万死に値する。

gyokkirinn許すなインチキ選挙さんがリツイート | RT

日本は官僚独裁国家である。しかし憲法上、それは許されない。そこで仮想の権力として自民党が神輿として担がれている。実際の権力者は、大臣ではなく、事務次官である。閣議よりも事務次官会議が上にくる。小鳩政権が、政治主導に戻すために事務次官会議を廃止したのは、そのためである。

gyokkirinn許すなインチキ選挙さんがリツイート | RT

集団的自衛権行使で一番問題になるのは、米国が例えば敵国の危険をでっち上げて侵略し、反撃もでっち上げた場合だ。それでも米国を守って参戦するというのは、むしろ日本の1%(官僚・政治家)が、自分の利権を守るために自衛隊を参戦させるのである。実に嘘にまみれた、卑劣な戦争になるわけだ。

gyokkirinn許すなインチキ選挙さんがリツイート | RT

【香港 連投30】『 革命は内側から破壊する』 古今東西を問わない権力の常套手段だ。香港にも「乗っ取り屋」がいるが、市民がすぐに見抜き、ブーイングを浴びせる。ナイーブにしていたら、自分たちの自由が脅かされる。香港市民は したたか だ。

gyokkirinn許すなインチキ選挙さんがリツイート | RT

集団的自衛権は、官僚(外務省)が、官僚利権確保のため、米国の要請を引き受け、安倍にやらせたものだ。将来、「中東で米軍が攻撃された。自衛隊を送ってくれ」という、要請という名の米国の命令に背ける自民党ではない。自衛隊の死によって、官僚利権と自民党は守られる。国民が守られるのではない。

gyokkirinn許すなインチキ選挙さんがリツイート | RT

日本は官僚独裁国家である。官僚の敵は民意を反映する国会である。この国会を無力化するために、官僚は日本を植民地化し、宗主国としての米国を奉った。そして対米隷属をやむを得ないものとして、国会を無力化した。米国―官僚の権力関係を固定化する。そこから官僚利権の永続化を図ったのである。

gyokkirinn許すなインチキ選挙さんがリツイート | RT

憲法9条には、ノーベル平和賞を与えてほしいものだ。第三次世界大戦に突き進む世界的な状況に対しても、意味のある受賞になる。もともと日本は文系の理念や哲学では、貧寒な民族である。折しもおバカの安倍晋三が、国立大学の文系学部をなくそうとしている。その警鐘の意味でも意義がある。

gyokkirinn許すなインチキ選挙さんがリツイート | RT

今の日本人、いや世界中の人達が心配してるのはこの台風の福一原発への影響。
ところがテレビはどこも報道しない。

gyokkirinn許すなインチキ選挙さんがリツイート | RT

さぁ(心の声:怖い…) 起きて(怖い…) 猫はそのままに(かわいい!) 着替えて(めんどい…) 病院でしょ(つらい…) 行かなくちゃ(怖い…) まだ風が強いけど(怖い) 財布持って(つらい) 出かけなきゃ(もう うち帰って寝る~!(>_

gyokkirinn許すなインチキ選挙さんがリツイート | RT

また安倍がトンチンカンなことを得意満面に語っている。
⇒特定秘密保護法に関し「首相である私等がしっかりと中身を見ることができ、透明性、政治レベルでの把握が進んでいくのは間違いない。」
news.goo.ne.jp/article/mainic…

gyokkirinn許すなインチキ選挙さんがリツイート | RT

安倍某 / 「(自衛隊の派遣の妥当性は)首相である私等がしっかりと中身を見るので間違いない」 goo.gl/GlqktE


誰がこの国を支配しているか? ~ 兵頭正俊‏氏の見方 goo.gl/BEwq8L


RT @mt3678mt: 片山さつき。“人でなし”という言葉しか思い浮かばない。“@the_drunken: 片山さつきにとって「健康で文化的な最低限の生活」というのは生きるか死ぬかの瀬戸際の事らしい。 pic.twitter.com/WuU1Cv6gX7

gyokkirinn許すなインチキ選挙さんがリツイート | RT

金を稼ぐ能力がないだけで社会から迫害され疎外され、病み、中には自殺に追い込まれる人もいる。死んだ友達はもう戻ってこない。はあ。。。人は実に弱者バッシングが大好きです。その牙が向けられる先が妊婦か無職かホームレスか非正規か在日か低学歴かくらいの違いに過ぎないよ…

gyokkirinn許すなインチキ選挙さんがリツイート | RT

脱皮しない蛇は死ぬ。脱皮しない人間は他人を死なせる。 #Ni dieu ni maitre

gyokkirinn許すなインチキ選挙さんがリツイート | RT

人を指すのに「生きるか死ぬか」って、何だ? goo.gl/ScMxJJ


人を指すのに「生きるか死ぬか」って、何だろう? 失礼じゃないか。 goo.gl/ScMxJJ


悔やまれる一冊

最初のボーナスで
本好きの父に図書券を贈った
後日、彼から一冊の本が届いた

関係が希薄だった彼からの
メッセージだったのだろう
興味ないので捨ておき失くした

それから暫くして父は死んだ

今更、それを読みたくても
本の表題すら覚えてない
そんな自分が呪わしい

gyokkirinn許すなインチキ選挙さんがリツイート | RT

だいたい我々アジア人は仏教経典や説話やそれらの二次創作を読んだり聞いたりしているうちに人生が過ぎていくようになっている

gyokkirinn許すなインチキ選挙さんがリツイート | RT


最新の画像もっと見る

コメントを投稿