文責は、
安倍晋三じゃないか
という記事が産経から出た。
記事のタイトルは、
「トランプ氏よりも核ボタンを持たせてならぬのが旧民主党政権の“病原菌”首相2人だった…岡田代表はどうか?」(2016.4.20 10:00)。
よく書いたな
と思う。
単なる非難・罵倒を超えて
同紙によると、
ルーピーこと、鳩山や菅は、
「処刑するしかない」
とのことだ
(おい、おい、新聞社がテロを煽ってどうするんだ)。
☆ 記事URL:http://www.sankei.com/premium/news/160418/prm1604180004-n1.html
その際の判定基準は、
ドイツ軍のリーダー、ハンス・フォン・ゼークト上級大将(1866~1936年)だ。
この人によると、
部下には次の4つのパターンがあるとのことだ
(ゼークトが語ったとされる、「利口」、「愚鈍」、「勤勉」、「怠慢」の4つのタイプに分けるこの区分けは、「ゼークトの組織論」と呼ばれる軍事ジョークだとのことだ。、実際には同時期のドイツ軍人であったクルト・フォン・ハンマーシュタイン=エクヴォルトが副官に述べたとされるものが元ネタであるという。*https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%BC%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%88)。
(1)有能な怠け者(2)有能な働き者(3)無能な怠け者(4)無能な働き者の
4つだ。
我が国の首相だった鳩山・菅の両名は、
(4)に該当していて、
「働き者とはいえ無能で、間違いに気づかないまま進んで実行し、更なる間違いを犯す。名将は、この種の手合いを『処刑するしかない』と切って捨てている」
と断じている。
これは、リンチ・殺人の教唆と言ってよい。
ドイツでは、
ジョークとして言われたことがまじめな話として語られている。
その違和感に気づけない
産経新聞は、
そもそもジャーナリズムを名乗る資格があるのか。
安倍某に迎合するあまりの、
売文の極みとしても、到底、許されるものではない。
言論人としての自覚に欠け過ぎだ。
また他方、
両元首相の部下の資質をさんざこきおろしながらしながら、
次の段では、
“最高指揮官”として
沖縄県民の気持ちをくみ取って、
辺野古への基地移設を阻止しえなかった点を断罪する。
普段の
産経の論説から考えて支離滅裂だ。
もし、本気で
辺野古基地移転反対なら、その旨、言論空間で訴えたらいいだろう。
産経の記事を読んでいると
まるで子どもが虫を出したようだ。
実際、冗談抜きで、
6つか7つの
幼児の言い分を代筆したような稚拙さを感じる。
典型的な部分としては、
「言論弾圧や少数民族の大虐殺を繰り返す中国に戦慄こそするが、《羨望・嫉妬》はみじんも感じない」
という箇所、
鳩山氏を論難する材料として使っている。
これなど、
価値判断をする指針が
成り立っていない証拠だろう。
普通とは、
好悪の印象が逆だ
(《羨望・嫉妬》はみじんも感じない方がいいに決まっているじゃないか)。
僕が
この記事、文責は安倍晋三だろうと
推察する所以だ。
必死になって悪口を書き連ねて、
自分の正体を自分で暴露してしまっている!
たとえば、
彼は、
ネトウヨトして、
逆を言う倒立した話し方をする。
ドイツのハンス・フォン・ゼークト上級大将に
こき下ろされて、
落ち込むのは
軍人ぶりたい安倍晋三だ。
だからこそ、
引き合いに出しているというわけだ。
鳩山・菅元首相は、
この手の軍人の突き上げにあったとしても
は?
で終わってしまうだろう。
だって、
指揮官の立場にいるのは首相の方であり、
軍人ではないからだ。
あほMAX安倍にはその常識がないにしても、
鳩山ら元首相二人にはある。
傑作なのは、
安倍晋三ないし代弁者が「それ、お前のことだろ」と言うしかないレッテル
「無能な働き者」を両元首相に貼り付けていることだろうな。
隠れてないで出ておいで、
あほMAX安倍晋三よ。
あんたは
「無能な働き者」だ。
心配しなくとも、
国民みんながそう思っている。
嘘だと思うなら、
世論調査してみるといいよ。
今回した外遊が
まさに「無能な働き者」さながらだったではないか。
笑止千万なのは、
民進党への恫喝とも受け止められる忠告だな。
いわく、クリーンで庶民=正義の味方を気取り、酔うと、自身の過失も目に入らない。自民党は自戒すべきだが、民進党も政治資金など自民党を追及する度に、ブーメランのごとく同種の問題が跳ね返ってくる云々。
「ブーメラン」などという
ネトウヨ界隈でしか通用しない用語を使って
自分を正当化している。
どこに軸足を置いて活動しているか雄弁に物語っているではないか。
そこに限界があるんだよ。
分かっているか、
あほMAX安倍晋三さん。
転載元:デリシア1248@die1248さんのツイート〔19:33 - 2016年5月11日〕
安倍晋三じゃないか
という記事が産経から出た。
記事のタイトルは、
「トランプ氏よりも核ボタンを持たせてならぬのが旧民主党政権の“病原菌”首相2人だった…岡田代表はどうか?」(2016.4.20 10:00)。
よく書いたな
と思う。
単なる非難・罵倒を超えて
同紙によると、
ルーピーこと、鳩山や菅は、
「処刑するしかない」
とのことだ
(おい、おい、新聞社がテロを煽ってどうするんだ)。
☆ 記事URL:http://www.sankei.com/premium/news/160418/prm1604180004-n1.html
その際の判定基準は、
ドイツ軍のリーダー、ハンス・フォン・ゼークト上級大将(1866~1936年)だ。
この人によると、
部下には次の4つのパターンがあるとのことだ
(ゼークトが語ったとされる、「利口」、「愚鈍」、「勤勉」、「怠慢」の4つのタイプに分けるこの区分けは、「ゼークトの組織論」と呼ばれる軍事ジョークだとのことだ。、実際には同時期のドイツ軍人であったクルト・フォン・ハンマーシュタイン=エクヴォルトが副官に述べたとされるものが元ネタであるという。*https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%BC%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%88)。
(1)有能な怠け者(2)有能な働き者(3)無能な怠け者(4)無能な働き者の
4つだ。
我が国の首相だった鳩山・菅の両名は、
(4)に該当していて、
「働き者とはいえ無能で、間違いに気づかないまま進んで実行し、更なる間違いを犯す。名将は、この種の手合いを『処刑するしかない』と切って捨てている」
と断じている。
これは、リンチ・殺人の教唆と言ってよい。
ドイツでは、
ジョークとして言われたことがまじめな話として語られている。
その違和感に気づけない
産経新聞は、
そもそもジャーナリズムを名乗る資格があるのか。
安倍某に迎合するあまりの、
売文の極みとしても、到底、許されるものではない。
言論人としての自覚に欠け過ぎだ。
また他方、
両元首相の部下の資質をさんざこきおろしながらしながら、
次の段では、
“最高指揮官”として
沖縄県民の気持ちをくみ取って、
辺野古への基地移設を阻止しえなかった点を断罪する。
普段の
産経の論説から考えて支離滅裂だ。
もし、本気で
辺野古基地移転反対なら、その旨、言論空間で訴えたらいいだろう。
産経の記事を読んでいると
まるで子どもが虫を出したようだ。
実際、冗談抜きで、
6つか7つの
幼児の言い分を代筆したような稚拙さを感じる。
典型的な部分としては、
「言論弾圧や少数民族の大虐殺を繰り返す中国に戦慄こそするが、《羨望・嫉妬》はみじんも感じない」
という箇所、
鳩山氏を論難する材料として使っている。
これなど、
価値判断をする指針が
成り立っていない証拠だろう。
普通とは、
好悪の印象が逆だ
(《羨望・嫉妬》はみじんも感じない方がいいに決まっているじゃないか)。
僕が
この記事、文責は安倍晋三だろうと
推察する所以だ。
必死になって悪口を書き連ねて、
自分の正体を自分で暴露してしまっている!
たとえば、
彼は、
ネトウヨトして、
逆を言う倒立した話し方をする。
ドイツのハンス・フォン・ゼークト上級大将に
こき下ろされて、
落ち込むのは
軍人ぶりたい安倍晋三だ。
だからこそ、
引き合いに出しているというわけだ。
鳩山・菅元首相は、
この手の軍人の突き上げにあったとしても
は?
で終わってしまうだろう。
だって、
指揮官の立場にいるのは首相の方であり、
軍人ではないからだ。
あほMAX安倍にはその常識がないにしても、
鳩山ら元首相二人にはある。
傑作なのは、
安倍晋三ないし代弁者が「それ、お前のことだろ」と言うしかないレッテル
「無能な働き者」を両元首相に貼り付けていることだろうな。
隠れてないで出ておいで、
あほMAX安倍晋三よ。
あんたは
「無能な働き者」だ。
心配しなくとも、
国民みんながそう思っている。
嘘だと思うなら、
世論調査してみるといいよ。
今回した外遊が
まさに「無能な働き者」さながらだったではないか。
笑止千万なのは、
民進党への恫喝とも受け止められる忠告だな。
いわく、クリーンで庶民=正義の味方を気取り、酔うと、自身の過失も目に入らない。自民党は自戒すべきだが、民進党も政治資金など自民党を追及する度に、ブーメランのごとく同種の問題が跳ね返ってくる云々。
「ブーメラン」などという
ネトウヨ界隈でしか通用しない用語を使って
自分を正当化している。
どこに軸足を置いて活動しているか雄弁に物語っているではないか。
そこに限界があるんだよ。
分かっているか、
あほMAX安倍晋三さん。
転載元:デリシア1248@die1248さんのツイート〔19:33 - 2016年5月11日〕
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます