月刊・上杉隆ニュースの見方 2015年4月22日 報道ステーションの古賀茂明氏の降板問題 goo.gl/RJG9tK
この国に右、左はない
あるのは利権だけ…。
"@kininaru2014111
ワクチン接種に熱心だった自民党の三原じゅん子議員、松あきら議員(公明党)は、ワクチンによる副作用が多発し、被害者が多数出始めてからダンマリを決め込んだ。"pic.twitter.com/YXMxZqpGtw
おもちゃ規制すんのか!菅義偉官房長官は二十三日午前の記者会見で、首相官邸の屋上で小型無人機「ドローン」が見つかった事件を踏まえ、今国会中の法規制を検討する考えを示した。chunichi.co.jp/article/front/… pic.twitter.com/gqQL8o0Wky"
連投25RT@iwj_ch1 25.ファクラー氏「AIIBに米国が参加しないのは間違いだと思います。米国はAIIBに関して失敗しました。超大国の傲慢さが出ていると思います。しかし、米国はいつか反省して気がつくと思います。その時、日本が自分で判断できるかどうかということが重要です」
彼女は慶應出身で非常に日本に理解のあるジャーナリストだ。3・11の時、彼女が泣きながら震災を伝える姿を世界中に中継された。 twitter.com/ksano6555/stat…
今週のプレイボーイは買いです。
核燃料がメルトアウト!このところ放射線の数値が上がっている報道にも言及。
原発に見た夢を、なかったことにしたい 本当にそれでいいのか?
田村敦の脳内両論では古賀茂明さんの報ステ問題。 pic.twitter.com/TFqM4p8iw2
【麻生さん会見問題文字起こし版】「麻生?者会的真相」と題した李記者の反論ページ。ここに会見の文字起こし版が公開されている。日本語の会見なので、もちろん日本語で読むことが出来ます。
weibo.com/p/100160383508… pic.twitter.com/OUjT0exPoF
昨日、これまでに指定された特定秘密が18万9000件にのぼると発表がありました。これを機に、久しぶりに特定秘密保護法の全文を添付してみました。ご参考に。
tokyo-np.co.jp/feature/himits…
Thanks for the RT @WendyVardakis @gpulford1 @ednaciurleo234 @holybible8888 @YamYamaha @dasBechen @Peachtreespeaks pic.twitter.com/qnlJ8EK602
「東京都豊島区の区立公園で1時間あたり480マイクロシーベルトの放射線量を測定した」というニュースで「国が避難の目安とする年間20ミリシーベルトを40時間で上回る」と報じてるけど、なぜ「一般成人の年間被曝上限である年間1ミリシーベルトを2時間ほどで超えてしまう」と報じないのか。
今夜の「大阪市廃止・分割を考える会」の集会予定です。
19:00~ 阿倍野区 阿倍野区民センター小ホール(阿倍野区阿倍野筋4-19-118)
19:30~ 東住吉区 東住吉区民センター(東田辺 1-13-4)
19:00~ 北区 住まい情報センター(北区天神橋6-4-20)
これ勇ましい大日本帝国の兵士が慰安婦を好きになって、どうしても会いたくなって処罰された件(^_^;)⇒重大なる軍紀違犯事項報告jacar.go.jp/DAS/meta/image… 橋下氏は戦争の時はそういう女性が必要だと言っていたみたいだけど『全員がそうじゃないのだ』
「助けてあげるよ」と言い寄ってこられたら、あなたは?
~正論より当事者の声を聞け
createmedia.blog67.fc2.com/blog-entry-243…
自民党のテレ朝、NHK聴取について池上彰氏が、「自民党こそ放送法違反」と論じている(朝日4.24)。まず、毎日、読売、朝日が社説で政治介入に振れているが、前2紙には注文を付けている。放送の公平中立は対権力の視点だとズバリ指摘している。 pic.twitter.com/RxrCsgYBTn
「あと10年で自民党員の9割が他界する」とは驚きである。この文章が書かれたのは、2014年9月。10年後は2024年である。つまり理論上は、東京オリンピック(2020年)には、もはや自民党が政権を担っているかどうかも定かではない。 bit.ly/1srzi29
いまだに旅客機の離発着ルートすら自分で決めさせてもらえないレベルで首都の制空権を丸々支配されたままなのに、模型飛行機は緊急法整備まで視野に厳重管理とか、脱力の限りだわな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます