盛田隆二 @product1954さんのツイート。
――戦時中、ラジオ体操は「国民心身鍛錬運動」の様相を呈し、戦後にGHQから「民主的でない」と禁止令が出て、中止になった。
小池都知事は「職場で毎日午後2時55分になったら、どこにいても体操を始める」と宣言したが、ラジオ体操はクールビズと異なり、行政のトップが強制するものでもあるまい。〔15:38 - 2017年7月15日〕――
――戦時中、ラジオ体操は「国民心身鍛錬運動」の様相を呈し、戦後にGHQから「民主的でない」と禁止令が出て、中止になった。
小池都知事は「職場で毎日午後2時55分になったら、どこにいても体操を始める」と宣言したが、ラジオ体操はクールビズと異なり、行政のトップが強制するものでもあるまい。〔15:38 - 2017年7月15日〕――
騙されてはいけない。
産んでしまった。
東京都知事の第一にやるべき事は、オリンピックではなく、東京都のエネルギーを利用して、東京都を解体して、近く到来する超高齢化社会8千万人への、ソフトランディングをはかる事です。新たな日本列島改造計画を推進する事です。今の自民党や政府は、加計学園に象徴される、目先の利益とほんの一部だけが潤う施策では、御都合主義もええとこです。