のんきに介護

母親と一緒の生活で、考えたこと書きます。

日本の「報道の自由度」の推移

2018年02月22日 22時14分49秒 | マスコミ論
きっこ‏ @kikko_no_blogさんが

【日本の「報道の自由度」の推移】をツイート〔16:13 - 2018年2月22日 〕。

2006年(安倍政権)世界51位
2010年(鳩山政権)世界11位
2011年(菅政権) 世界12位
2012年(野田政権)世界22位
2013年(安倍政権)世界53位 …2013年12月6日PM11.23、特定秘密保護法案が参議院本会議で記名採決。
2014年(安倍政権)世界59位 …2014年7月,一定の条件のもとで集団的自衛権の行使は認められるという憲法解釈の変更を閣議決定。この閣議決定によって、憲法は政府を拘束するものであるという立憲主義の考え方が無視された。
2015年(安倍政権)世界61位 …2015年9月19日、戦争法案が参議院本会議において可決成立したとされる。
2016年(安倍政権)世界72位 …5月の伊勢志摩サミットを消費税延期の口実に使うだけでなく、これによって、参院選の争点を隠した。年の暮れ、安倍は、大統領にまだなっていないトランプに会った。
2017年(安倍政権)世界72位 …2017年1月20日、トランプが大統領に就任。6月15日午前7時46分、共謀罪が参院本会議で自民・公明・日本維新の会などの賛成多数で可決、成立した。


参考までに、

年表に

秘密保護法が成立した日を記しておいた。

この法律は、

「何を秘密にしてはならないか」という観点からの規制が欠如し、

これと連動した

内部告発者の保護の規定が欠如している(※)。

この世界の常識、

ツワネ原則に抗って、同原則の核と言ってよい

規定が欠如しているという、

その点において

同原則が骨抜きになっておればこそ、

米国NSCの元メンバーでもあるモートン・ハルペリン氏からも

21世紀に作られた法律の中で

最悪のレベルだと指摘されたのだろう。

この悪法が

「報道の自由度」へ影響を及ぼさないはずがない。

さて、2016年は、

61位から72位まで

落ち込んだ。

トランプ大統領の下に安倍が駆け付けた。

電撃的な訪問で

会合の詳細が伏せられた。

その影響かもしれない。


(※)

海渡雄一さんが

「もう隷従しないと決意せよ」

(岩波の雑誌「世界(2)」(2014年2月号)所収)

という論稿において、

何を秘密にしてはならないかにつき、

詳細に示されている原則10の要約である原則37から引用、

紹介しておられる。

a~kまでの11個、次の通りだ。

a.刑事犯罪/b.人権侵害/c.国際人道法違反/d.汚職/e.公衆衛生と公共の安全に対する危険/f.環境に対する危険/g.職権乱用/h.誤審/i.資源の不適切な管理又は浪費/j.この分類のいずれかに該当する不正行為の開示に対する報復措置/k.この分類のいずれかに該当する事項の意図的な隠ぺい。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿