不倫騒動以前に、
山尾氏は、
横浜市長選で
林文子候補を応援してしまった。
あれが致命傷だ。
林氏は、
近頃また、
「保守色の強い教科書が採択されるよう取り組む」政策協定を、
自民党横浜市連と結んでいたことが判明した。
もし、山尾氏が幹事長なりしていれば、ここが“アキレス腱”になったろう。
元を糺せば、前原派であるからこうなった。
ある意味、
不倫報道は、
彼女にとって前原という自己中政治家と縁を切る口実になる。
前原の
右腕にならずに済んだことは、
大変に喜ばしいことだ。
前原の
業績といえば、
裏でこそこそと動く以外、
何があるのだろう。
みか @Tz_akgtさんが次のように
ツイートしていて笑った。
――八ッ場ダムの時もさっそうと現れて何の役にも立たない感じが最高だった〔0:24 - 2017年9月7日 〕――
<追記>
中澤誠 STOP築地移転 @nakazawa_mama2さんのツイート。
――離党?? これ、一番喜んでるのは当人じゃねーの?
ここは「制裁として、向こう10年離党を許さない!!」だろ。
あの党は自分が沈没する船なんだという自覚がないんだな、、、。〔11:10 - 2017年9月8日 〕――
同旨と言っていいのかな。
筋論から言えば、
離党する理由がない。
しかし、離党には大いに賛成だ。
離党できてよかったね
とエールを送る人も少なからずいる。
漫画家の小林よしのり氏もその一人だろう。
自身のブログ、
「ゴー宣道場」にて
次のように発言している。
――山尾議員の会見を見た。実に見事だ。
やはりモノが違う。
裏を勘繰って皮肉に見る奴は多いだろう。
だが評価すべきは「公」の場の言葉だ。――
☆ 記事URL:https://www.gosen-dojo.com/index.php?active_action=journal_view_main_detail&block_id=1998&page_id=0&post_id=10313&comment_flag=1
週刊誌に山尾氏をチクった
民進党の議員って
本当に「ゴロツキ」という言葉が似合う。
代表選に選ばれるのが
前原という
そのチームリーダだ。
この政党に
将来はないと見てよい。
<追記-2>
山崎 雅弘 @mas__yamazakiさんも
同旨だ。
みんな、山尾氏離党を祝福している。
――山尾しおり議員は民進党を離党した模様だが、横浜市長選の応援のようなことを誰かにやらされずに済む自由な立場で国家議員を続けるなら、逆に良い方向へ転ぶ可能性もあると思う。自由党に移籍して森ゆうこ議員とツートップを組むというのはどうだろう。他方、民進党は、もう何も期待できる要素がない。〔12:56 - 2017年9月8日〕――
<追記-3>
中沢けい@kei_nakazawaさんのツイート。
――前原さんが「恋をされているようですわね」と言って、
さらと山尾さんを幹事長に就任させたら、拍手喝采するのに。そのくらいの芸がなければ菅さんに勝てないよ。〔9:20 - 2017年9月8日 〕――
想像以上に、
前原は、
小物ってことですな。
そう言えば、
tama nekono @tomcat2013さんが
こんなツイート。
――以前、山尾さんが安倍に「器が小さいんだよ!」と言ったが、器の小ささでは民進党執行部も負けてないね。こんなに器が小さいんじゃ受け皿としては役に立たないかも。〔16:36 - 2017年9月8日 〕――
<追記-4>
志葉玲@reishivaさんのツイート。
――山尾さん、民進抜けて大正解かも。民進党、もう流石に庇えないし、庇うつもりもない。
前原氏、維新と連携意向=野党共闘に影響も(時事通信) - Yahoo!ニュース〔19:02 - 2017年9月8日 〕――
離党に賛成する論客が一人また、増えたな。
山尾氏は、
横浜市長選で
林文子候補を応援してしまった。
あれが致命傷だ。
林氏は、
近頃また、
「保守色の強い教科書が採択されるよう取り組む」政策協定を、
自民党横浜市連と結んでいたことが判明した。
もし、山尾氏が幹事長なりしていれば、ここが“アキレス腱”になったろう。
元を糺せば、前原派であるからこうなった。
ある意味、
不倫報道は、
彼女にとって前原という自己中政治家と縁を切る口実になる。
前原の
右腕にならずに済んだことは、
大変に喜ばしいことだ。
前原の
業績といえば、
裏でこそこそと動く以外、
何があるのだろう。
みか @Tz_akgtさんが次のように
ツイートしていて笑った。
――八ッ場ダムの時もさっそうと現れて何の役にも立たない感じが最高だった〔0:24 - 2017年9月7日 〕――
<追記>
中澤誠 STOP築地移転 @nakazawa_mama2さんのツイート。
――離党?? これ、一番喜んでるのは当人じゃねーの?
ここは「制裁として、向こう10年離党を許さない!!」だろ。
あの党は自分が沈没する船なんだという自覚がないんだな、、、。〔11:10 - 2017年9月8日 〕――
同旨と言っていいのかな。
筋論から言えば、
離党する理由がない。
しかし、離党には大いに賛成だ。
離党できてよかったね
とエールを送る人も少なからずいる。
漫画家の小林よしのり氏もその一人だろう。
自身のブログ、
「ゴー宣道場」にて
次のように発言している。
――山尾議員の会見を見た。実に見事だ。
やはりモノが違う。
裏を勘繰って皮肉に見る奴は多いだろう。
だが評価すべきは「公」の場の言葉だ。――
☆ 記事URL:https://www.gosen-dojo.com/index.php?active_action=journal_view_main_detail&block_id=1998&page_id=0&post_id=10313&comment_flag=1
週刊誌に山尾氏をチクった
民進党の議員って
本当に「ゴロツキ」という言葉が似合う。
代表選に選ばれるのが
前原という
そのチームリーダだ。
この政党に
将来はないと見てよい。
2017年9月8日昼 記
<追記-2>
山崎 雅弘 @mas__yamazakiさんも
同旨だ。
みんな、山尾氏離党を祝福している。
――山尾しおり議員は民進党を離党した模様だが、横浜市長選の応援のようなことを誰かにやらされずに済む自由な立場で国家議員を続けるなら、逆に良い方向へ転ぶ可能性もあると思う。自由党に移籍して森ゆうこ議員とツートップを組むというのはどうだろう。他方、民進党は、もう何も期待できる要素がない。〔12:56 - 2017年9月8日〕――
2017年9月8日昼 記
<追記-3>
中沢けい@kei_nakazawaさんのツイート。
――前原さんが「恋をされているようですわね」と言って、
さらと山尾さんを幹事長に就任させたら、拍手喝采するのに。そのくらいの芸がなければ菅さんに勝てないよ。〔9:20 - 2017年9月8日 〕――
想像以上に、
前原は、
小物ってことですな。
そう言えば、
tama nekono @tomcat2013さんが
こんなツイート。
――以前、山尾さんが安倍に「器が小さいんだよ!」と言ったが、器の小ささでは民進党執行部も負けてないね。こんなに器が小さいんじゃ受け皿としては役に立たないかも。〔16:36 - 2017年9月8日 〕――
2017年9月8日夕刻 記
<追記-4>
志葉玲@reishivaさんのツイート。
――山尾さん、民進抜けて大正解かも。民進党、もう流石に庇えないし、庇うつもりもない。
前原氏、維新と連携意向=野党共闘に影響も(時事通信) - Yahoo!ニュース〔19:02 - 2017年9月8日 〕――
離党に賛成する論客が一人また、増えたな。
2017年9月8日深夜 記
前原にどっぷり浸かるよりははるかにマシでしょう。
9月15日夕方
http://jajazaki.exblog.jp/28127819/
日本と韓国北朝鮮中国などを対立させて武器を売って儲けるアメリカ
するってぇと日本はアメリカの家畜だよね… 酷い国だわ