
転載元:あや@ayakumahotcake さんのツイート〔22:25 - 2015年9月3日 〕

同上

同上
なお、
これに関連して、
山崎 雅弘
@mas__yamazaki さんのツイート、
忘れるべきではない。
――昨年12月17〜18日に訪米した自衛隊トップの河野克俊統合幕僚長が米海兵隊のダンフォード総司令官に対して「普天間移設反対派の知事が就任したが、辺野古への移設問題は政治レベルの議論であるので方針に変更はないとの認識である。安倍政権は強力に推進するであろう」と述べ、米側に日本の辺野古〔13:47 - 2015年9月3日 〕――
――(続き)移設推進堅持の方針を伝えていた(琉球新報)http://bit.ly/1LMsJ2H 統合幕僚長の「政治レベルの議論であるので方針に変更はないとの認識」との言葉はすごい。自衛隊制服組トップが、沖縄県民の意思など全く無視して差し支えないと米海兵隊総司令官に豪語している。〔13:49 - 2015年9月3日 〕――
――安保法制の強行採決の前に、河野克俊統合幕僚長を国会に招致して「あんたは一体何の権限があって米軍首脳に様々な『予断』を植え付けてきたのか」と追及しないとだめだろう。元イラク派遣隊初代指揮官の国会議員とか元空幕長も含め、自衛隊首脳部の「精神文化」はかなり怪しくなっているように見える。〔13:50 - 2015年9月3日 〕――
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます