NHK国際部@nhk_kokusaiさんのツイート。
――ユニセフバングラデシュ事務所 ジャン・リービー氏「20万人に上るロヒンギャの子どもが緊急の支援を必要としている。子どもの支援には最低でも730万ドルが必要だが、難民の増加が続けばさらなる資金が必要となる」〔21:34 - 2017年9月13日 〕――
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4f/53f8240a0354e1531d586386f4faf001.jpg)
このニュースを受け、
masanorinaito @masanorinaitoさんが
こんなツイート。
――日本政府、730万ドルぐらいポンと出せ。森友の値引額と同じじゃないか。
トルコ政府はバングラデシュ政府に、ロヒンギャ受入に必要な額は全額出すと宣言したぞ〔21:49 - 2017年9月13日 〕――
賛成だな。
<追記>
masanorinaito @masanorinaitoさんのツイート。
――シリアからは500万人を超える難民が発生したまま。イエメンは内戦から感染症で夥しい子どもの生命が奪われ、ミャンマーではロヒンギャに対する民族浄化の危機。北朝鮮は無謀な挑発を繰り返し一つ間違えれば戦争の危機。イラクではついにクルドが独立へ。イラクは内戦の危機へ。サウジは破綻寸前〔0:18 - 2017年9月15日 〕――
――こういう時だからこそ、若い方、特に学生の皆さんは、世界で何が起きているのかを知ってほしい。右だの左だのというくだらないレッテル貼りなど無用だ。一つの国の中で争っている場合ではない。今起きている危機は、あっという間に世界中の国々を感染させる。〔0:25 - 2017年9月15日 〕――
――ユニセフバングラデシュ事務所 ジャン・リービー氏「20万人に上るロヒンギャの子どもが緊急の支援を必要としている。子どもの支援には最低でも730万ドルが必要だが、難民の増加が続けばさらなる資金が必要となる」〔21:34 - 2017年9月13日 〕――
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4f/53f8240a0354e1531d586386f4faf001.jpg)
このニュースを受け、
masanorinaito @masanorinaitoさんが
こんなツイート。
――日本政府、730万ドルぐらいポンと出せ。森友の値引額と同じじゃないか。
トルコ政府はバングラデシュ政府に、ロヒンギャ受入に必要な額は全額出すと宣言したぞ〔21:49 - 2017年9月13日 〕――
賛成だな。
<追記>
masanorinaito @masanorinaitoさんのツイート。
――シリアからは500万人を超える難民が発生したまま。イエメンは内戦から感染症で夥しい子どもの生命が奪われ、ミャンマーではロヒンギャに対する民族浄化の危機。北朝鮮は無謀な挑発を繰り返し一つ間違えれば戦争の危機。イラクではついにクルドが独立へ。イラクは内戦の危機へ。サウジは破綻寸前〔0:18 - 2017年9月15日 〕――
――こういう時だからこそ、若い方、特に学生の皆さんは、世界で何が起きているのかを知ってほしい。右だの左だのというくだらないレッテル貼りなど無用だ。一つの国の中で争っている場合ではない。今起きている危機は、あっという間に世界中の国々を感染させる。〔0:25 - 2017年9月15日 〕――
2017年9月15日未明 記
https://mobile.twitter.com/WamWrSZC1KosCCr/status/907832546955812864
Hanaさん
日本へは、それとなく何でも資金を要求してきますが、根本の解決を図ろうとはしない事が問題では。
確かに資金が無ければ事は運ばないでしょうが、日本は何でも金金金です。
日本が出す資金は税金ですから、日本政府の私物と勘違いしてはいけないと思うのですが。
難民を生み出す背景は様々でしょうが、利権屋は難民の子供達をビジネスに使うような事があってはならないと思います。
国連がもっと正常に機能し、不公平ではない支援の在り方や取り決めを本気で考えない事も問題。