のんきに介護

母親と一緒の生活で、考えたこと書きます。

この悪口の言い方、惚れ惚れするな。しかし、そこまで嫌うのは、なぜ?

2014年07月02日 21時32分06秒 | 日本文化論
showgunn@showgunn さんのツイートです。

――デーブ大久保はああ見えて英語が堪能らしい。そして俺はデーブ大久保のそんな意外な一面も含めて大嫌いだ〔16:20 - 2014年7月2日 〕――

「デーブ大久保はああ見えて英語が堪能らしい」は、

褒め言葉に思いました。

違うんですな。

このshowgunnさん、

目の前を

デーブ大久保さんが通ったならば、

後で

塩を撒くでしょうね。

キリスト教徒なら十字を切って

悪魔祓いをするかもしれないですな。

そこまで嫌われる

デーブ大久保さんて、

どんな人だろうと思って

検索を

かけて調べて見ました。

こんな顔した人物をヒットしました。

西部ライオンズの打撃コーチらしいです。


出典:朝日新聞デジ*http://doraku.asahi.com/

デーブという名前が

気に食わんのかな、

と思いました。

「ー」を取ったら

見たまんまの「デブ」ですものね orz。

この「見たまんまがええよ」

という感覚が

横柄に感じられるのかもしれないです。

確かに、普通なら

コンプレックスを抱いていい事柄を

自慢の種にしそうな輩は、

脅威ではあります。

これ以上の

憎悪を避けたければ、

「僕、デブの小食ですねん」

とか真っ赤な顔して言えばいいかもです。

あるいは、

「寝言は、いつもブヒブヒです」

というのも

受ける可能性が大です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿