のんきに介護

母親と一緒の生活で、考えたこと書きます。

電気代に「価格保証」の制度を持ち込むか

2014年08月23日 00時19分49秒 | 原子力発電
「原発の電気が最も安い」という、

あの言い分、

ウソだったことを政府が認めたに等しいような

電気料金システムが

実施されそうだ。

すなわち、原発という無駄の多い発電所を動かす以上、

消費者から

コストを回収する必要があるわけで、

そのための方法として

「価格保証」

の制度を採用しようとしているとのことだ。

その案を実施するか否かを考えている顔ぶれは、

下の画像にある通りだ。


典拠:徳永みちお‏@tokunagamichio さんのツイート〔11:48 - 2014年8月22日

「規準価格」を設定して、もし、市場価格がそれを下回る場合は、

差額を消費者から回収するつもりだ。


<追記>

なお、8月22日付の中日新聞に

分かりやすい記事があったので紹介する。


典拠:サイト「げん太の日記」(2014/8/30(土) 午後 4:54)*http://blogs.yahoo.co.jp/je2jtb/64943561.html








最新の画像もっと見る

コメントを投稿