のんきに介護

母親と一緒の生活で、考えたこと書きます。

<震災関連死>福島県内で直接死上回る 避難生活疲れで

2013年09月08日 11時12分34秒 | Weblog
オリンピックの開催地として

指名すれば、

日本が元気になる…

という善意が

オリンピックの総会に参加した

委員の間に

あったことでしょう。

しかし、

結局、私たちは、

無力感に打ちのめされます。

万歳、万歳で

オリンピック開催で

浮かれている人の気持ちが

分かりません。

安倍某が

強調していた

「福一は、コントロール下にある」

という言い切りの根拠が

そもそも不明です。

なぜに喜べるのでしょうか。

ヘナ FREE PALESTINE!‏@lovepeacemamaさんの

――「コントロールできている、コントロールできている、コントロールできている」の意味を今考えている、原子炉とも言ってないし核燃料とも大量に漏らし続けている放射性物質とも言ってないぞ、たぶんただの「情報」をコントロールしているという意味だなきっと…それしかない!わははは……もう泣きたい〔2013年9月7日 - 23:15〕――

というツイートに共感です。

オリンピック開催が

仇となって、

原発事故収束作業に支障をきたす

という現実が

待ち受けているだけの話に思えます。

日本から

押し掛けて行ったスポーツ選手達の

何と間の抜けていた顔!!

全然、溢れる汚染水に

危機感があるように見えなかったです。

体を鍛えている人って、

アホなのかな。

呆れました。

日本で

オリンピックで開催されることになって

はっきりするのは、

1964年の感動はないということ。

嘘からは、

後ろめたさしか生まれません。

そして

安倍晋三は雲隠れです。

彼には、

「腹痛」

という特技が

あります。

日本に投資をした

ファンドは、

株価が

上がり切った辺りで売り抜けるでしょう。

東京で

地権者である人も

3・11以前に

不動産価格が

戻ったところで売却するはずです。

消費税の増税で

一般庶民は

バブルのためメルトスル―した熱い心を

冷やすことになります。


出典:Ⓜペッコ‏@pecko178さんのツイート〔2013年9月7日 - 10:51〕/リンク

わはは。

泣き笑いした瞬間、顔面のガラスが

曇りそうですね。


■資料

<震災関連死>福島県内で直接死上回る 避難生活疲れで

   毎日新聞 9月8日(日)2時31分配信

☆ 記事URL:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130908-00000010-mai-soci

 東日本大震災と東京電力福島第1原発事故の被災者の死亡例のうち、福島県内自治体が「震災関連死」と認定した死者数が8月末現在で1539人に上り、地震や津波による直接死者数1599人(県災害対策本部調べ)に迫っていることが、毎日新聞の調査で分かった。少なくとも109人について申請中であることも判明。近く直接死を上回るのは確実だ。

 長引く避難生活で体調が悪化したり、自殺に追い込まれたりするケースがあり、原発事故被害の深刻さが裏付けられた。

 関連死の審査会を設置しているか、今年3月末までに関連死を認定したケースがある福島県内25市町村を調べた。復興庁が公表した3月末の関連死者1383人から5カ月で156人が新たに増えたことになる。

 南相馬市が431人で最も多く、浪江町291人、富岡町190人--の順だった。年代別では回答が得られた355人のうち、80歳代以上233人(65.6%)▽70歳代79人(22.3%)▽60歳代32人(9.0%)などで高齢者が多かった。

 死因については多くの市町村が「今後の審査に影響する」と回答を避けた。復興庁による昨年3月末のデータを基にした県内734人の原因調査では「避難所などの生活疲労」33.7%▽「避難所などへの移動中の疲労」29.5%▽「病院の機能停止による既往症の悪化」14.5%など。自殺は9人だった。

 宮城県では今年8月末現在で869人、岩手県は413人だった。関連死申請の相談を受けた経験がある馬奈木厳太郎弁護士は「原発事故による避難者数が多い上、将来の見通しも立たずにストレスがたまっている。今後も増える可能性がある」と指摘している。【蓬田正志、田原翔一】

 ◇ことば【震災関連死】

 建物倒壊による圧死や津波による水死など震災を直接の原因とする死亡ではなく、災害により長引く避難所生活の疲労や震災の精神的ショックなどで体調を崩して死亡したケースを指す。明確な基準はないが、遺族が申請して市町村などが震災との因果関係を認定する。東日本大震災では福島県の場合、申請の約8割が認定された。市町村と都道府県、国から最高で計500万円の災害弔慰金が支給される。
.

【関連記事】
【復興相「深刻に捉えなければいけない」】東日本大震災:震災関連死2303人 半数が福島県民
<社説>震災関連死 認定は迅速に、柔軟に
<東日本大震災>福島の震災関連死35人 避難の疲労原因25件--復興庁調査
<東日本大震災>人を癒やす場の矜持 避難者受け入れた温泉宿 /福島
<東日本大震災>液状化で避難、8日後に急死 千葉県、震災関連死に認定

最終更新:9月8日(日)6時52分

最新の画像もっと見る

コメントを投稿