のんきに介護

母親と一緒の生活で、考えたこと書きます。

種子法復活か

2018年04月21日 03時09分24秒 | 農家のこと
小村勝洋@kokatu1さんのツイート。

――種子法復活法案が、昨日野党6党共同で提出され赤旗が報じている。4月1日に廃止された種子法は、昨年の3月23日、森友問題で籠池氏の証人喚問が行われた日に、どさくさ紛れで強行。食の安全など様々な問題が指摘される悪法で、法律が無くても主要種子を守るルールを作る県が鳥取を含めて広がっている。〔9:17 - 2018年4月20日 〕――



これを受けて、

毛ば部とる子@kaori_sakaiさんが

こんなコメント。

――種子法復活か。この地味で重要な法案、今後の行く末を見届けたい。〔22:07 - 2018年4月20日〕――


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今日のブログにホッとしました (読者の一人)
2018-04-21 21:26:16
野党が結束して種子法の復活の法案提出となった

ことに、ホッとしてます。

安全で日本の各地域に見合った米、大豆、麦などの

種の各県などの公的機関での保存、研究は絶対必

要です。

               ★

米本拠のモンサントをはじめとするグローバル資本

の指示により、安倍が廃止したかった理由は。。

□JA(農協)を通しての種の販売を根絶する。

□種の販売をフリーとし、安く農薬とセットで売る。

□遺伝子組み換えの種と食品を日本に根付かせる。

以上です。

ご飯を食べれば食べるほど病気になる食事に

なるなんてとんでもない話です。
返信する

コメントを投稿