宇都宮氏「高江に対する弾圧は、沖縄だけの問題ではありません。‥今全国各地から派遣された機動隊と対峙して安倍政権の弾圧と闘っています。沖縄と連帯して、抗議の声を声を全国で上げて行きましょう」と主張しておられるが、それなら野党共闘を非難していてはダメ。それこそ安倍政権が一番喜ぶ事。
— キジトラニャンコ (@kijitora0510) 2016年9月1日 - 23:30
ビジネスジャーナルが謝罪したこの記事だが、元記事のURLをクリックしたらコレなわけで、もう反省など全くしていないことがよくわかる。
— じこぼう (@kinkuma0327) 2016年9月1日 - 20:48
twitter.com/biz_journal/st… pic.twitter.com/ToFIWV21v2
福島市内で
— 原発再稼働で日本は終わる (@kinmiraixx) 2016年9月2日 - 00:30
セシウム濃度10万ベクレル超の高濃度汚染キノコ(コウタケ)検出
販売用ではなく自家食用、山野の高濃度汚染継続を示す
rief-jp.org/ct13/55842
持ち込み食品→100Bq/kgを超→15.7% pic.twitter.com/OEgzzUbaS2
<お詫びと訂正:ビジネスジャーナル>
— 斉羽 (@bianconoce) 2016年9月1日 - 22:09
【実際には、弊社はNHKに取材しておらず、回答は架空のもの…】
biz-journal.jp/2016/08/post_1…
『取材せずに書いた』契約記者、編集者は 名を名乗れ!
@iwakamiyasumi @tim1134 @miyadai
NHK貧困報道”炎上” 改めて考える貧困と格差(湯浅誠) - Y!ニュース bylines.news.yahoo.co.jp/yuasamakoto/20…
— 志葉玲 (@reishiva) 2016年9月1日 - 13:23
「ビジネスジャーナル」捏造事件、そしてリテラと株式会社サイゾーの関係についての謝罪と説明 ift.tt/2bFQe3l
— litera (@litera_web) 2016年9月1日 - 21:25
同じことを繰り返しながら、違う結果を望むこと、それを狂気という。
— アインシュタイン 名言集 (@Albertmeigen) 2016年9月2日 - 02:12
This picture express true love pic.twitter.com/DxLpEu0oLu
— Cat Lovers (@catloverstweets) 2016年8月28日 - 18:17
不出馬を報じる「新潟日報」が妙に嬉しそうだ
— 盛田隆二⭐新刊『蜜と唾』(光文社) (@product1954) 2016年9月1日 - 19:23
>泉田知事は8月後半、森裕子氏に「参院選のような態勢を組んでほしい」と伝えた。これで共産は独自候補を見送り、泉田氏の原子力政策を軸に生活・共産・社民の支援を得る見通しに。しかし自民党は…
niigata-nippo.co.jp/news/politics/…
10万年間、国が「原発制御棒」を管理する。地震や火山の影響を受けにくい場所に埋め、10万年間、掘削を制限すると。
— 盛田隆二⭐新刊『蜜と唾』(光文社) (@product1954) 2016年9月1日 - 10:41
人類が農耕・牧畜を始めたのが1万年前。産業革命はわずか200年前。10万年後に日本はおろか人類が存在する保証もないのにtwitter.com/kenichiromogi/…
『ライト/オフ』のレイトショーを観終わった後に駐車場に戻ってきたら、場内の電気が全部消されてたんだけど、怖過ぎるだろ!!!!!!やめろ!!! pic.twitter.com/09KUwb9aJo
— 小野寺系 k.onodera (@kmovie) 2016年8月29日 - 23:04
ブー(ブザー音)中部軍情報 敵の編隊十一機は 十四時十分 潮岬に到達し 北に進んでおります。その先頭が阪神方面に向かうものとすれば 十四時二十分ごろ また名古屋方面に向かうものとすれば 十四時二十五分ごろ 到達するものと思われます。
— 若林 宣 (@t_wak) 2016年9月1日 - 22:36
十一機というのは、過少に見積もったとか、それしか見つけられなかったというのではなく、どうも編隊の先頭梯団の機数らしい。
— 若林 宣 (@t_wak) 2016年9月1日 - 22:37
「国の管理10万年」て言葉、後からジワジワくるなあ。
— きな (@akubikinako) 2016年9月1日 - 22:14
人間という愚かな生き物が最高潮に調子に乗ってるフレーズ。何様マックス。風の前の塵のような言葉。
何が凄いって、新聞社に首相が自ら赴いて、そこで他のマスコミ首脳も来て、みんなで飯食ってるというこの光景だよ。誰がどう見ても、どんな理由をつけても、こんなの普通じゃないだろ?新聞社って首相と報道関係者の社交場なのか?メチャクチャだよ twitter.com/ichitawake/sta…
— フジヤマガイチ (@gaitifujiyama) 2016年9月2日 - 01:44
本郷和人著『天皇はなぜ万世一系なのか』(文春新書、2010)読了。タイトルが想像させるより遥かに興味深いテーマを扱っており、実際、専門的な日本史学の知見に基づく面白い本だった。日本では、中世以来ほぼ一貫して、才能よりも世襲が権力の主要な根拠を構成してきたそうな。優れた日本文化論。
— 堀 茂樹 (@hori_shigeki) 2016年9月2日 - 02:29
新潟日報社は本来のメディアの役割を放棄している。あまりにも、不誠実すぎる日報の記者。
— kumikumi (@thewaywe5296) 2016年9月1日 - 23:43
youtube.com/watch?v=_KLHt9…
16年8月31日 新潟県知事・ 泉田裕彦氏 定例記者会見 goo.gl/4gXikb
— 福田良三 (@gyokkirinn) 2016年9月2日 - 03:22
” 統計 ”は ”ウソっぱち”だと知ろう!! blog.goo.ne.jp/1shig/e/7d5dd1… @56shigさんから
— 下田 美樹 (@ms9005jp) 2016年9月2日 - 02:23
東京都有地(選手村予定地)大安売り 本来なら10倍近い値が付く。しかもインフラ整備までする。資料は黒塗り goo.gl/EVqCWV
— 福田良三 (@gyokkirinn) 2016年9月2日 - 04:51
日刊ゲンダイ / 「公的マネーが大株主 実質国有化企業リスト」 goo.gl/dqvvmS
— 福田良三 (@gyokkirinn) 2016年9月2日 - 05:41
仰る通りです。
— 北濱幹也 (@kitahamamikiya) 2016年9月2日 - 07:28
私の事を理解できる人がいてくれて、安心しました。
パヨクって本当に変ですよね。
私は参院選の後にそれに気づいただけなのですがネ。
渋谷を埋め尽くす人を集めた三宅洋平の街宣。
私にはウルサイラップにしか聞こえなかった。 twitter.com/love2mac2002jp…
2016年8月30日 ロシア
— cmk2wl (@cmk2wl) 2016年9月1日 - 22:41
チェルノイストチンスク湖で前例がない魚の大量死。 pic.twitter.com/ETJu0UHcJ7
#投票した場所で開票手作業
— 倫理的情報社会を目指す (@Use_IT_ethical) 2016年9月2日 - 12:50
不正選挙により選出された事じたいの法的無効性を訴える「選挙無効訴訟人団」の活動と、政府機関による訴訟団への妨害行為などが語られています。
かなり長いポッドと動画なので、順次内容をアップします。 twitter.com/kamezuki/statu…
つまり、10万年間埋蔵して…以前に、放射性廃棄物のガラス固化技術が不存在ってこと。
— 倫理的情報社会を目指す (@Use_IT_ethical) 2016年9月2日 - 12:39
原発推進派の方々は、妄想とロマンに溢れすぎて「技術なんて開発すればいくらでも…」と思い込んでいるわけですか。夢は寝言だけにしてほしいなぁ。 twitter.com/haioku/status/…
あら、該当しますね。国際的な共謀罪を含むらしいいですし。 twitter.com/qzx07013/statu…
— 倫理的情報社会を目指す (@Use_IT_ethical) 2016年9月2日 - 12:35
貧困バッシングは"犠牲の累進性" #BLOGOS blogos.com/outline/188788/
— 倫理的情報社会を目指す (@Use_IT_ethical) 2016年9月2日 - 12:23
犠牲者を黙らせようとすればするほど、犠牲者の数が増え、声をあげるか、自ら命を絶つか、逃げ出す以外に選択肢がなくなる。
この国の政府には、社会を運営する積極的な意欲がないんだ。
原子力規制委員会の田中委員長、会見の度になんて言っているかというと、
— きーこ (I am not ABE) (@kiiko_chan) 2016年9月2日 - 08:51
「安全性を保証するものではない」明確に何度も言うんですよ。
じゃあ、地元住民はどうすればいいんですか?
NHK解説スタジアム8/26(文字起こし) kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-468…
韓国でも不正選挙の疑いがある goo.gl/yhRmXv
— 福田良三 (@gyokkirinn) 2016年9月2日 - 13:28
雨宮処凛さん / 「『犠牲の累進性』とは、『もっと大変な人がいる』と誰かの口を塞ぐこと」 goo.gl/t4VjGg
— 福田良三 (@gyokkirinn) 2016年9月2日 - 13:51
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます