のんきに介護

母親と一緒の生活で、考えたこと書きます。

ỸU$ÛKĘ ỬÉDÅさん / 「市場ずし ヘイトクライムを扱った東京新聞 韓国語で要約 6時間で1300もRT」

2016年10月05日 14時57分01秒 | いじめ根性
ỸU$ÛKĘ ỬÉDÅ@yoox5135 さんのツイート。

-—#市場ずし のわさびヘイトクライムを扱った東京新聞のこちら特報部の記事を韓国語で要約してあげたところ6時間で1300もRTされた。それだけこの事件に対する韓国での注目度が高いことを表しているんだけど、東京新聞以外の日本のメディアはトンチンカンな報道をして一体何をしてるの?〔15:41 - 2016年10月4日 〕——



このツイートで

面白いのは、

ネトウヨたちの弱気発言だな。

2CHなどでは、

単純に

拍手喝さいしていても、

個別の

ツイートでは

いちゃもんをつけ、批判者を「やり込め」るため、

捻りというほどのものではないが屁理屈が混じっているツイートが多い。

たとえば、

ジョン・スノウ‏@john_snowwww 名の

アホ発言。

――クソ〇〇人がワサビで苦しめゴルァ!二度と来るんじゃねぇぞクソが!って感じでやってたなら差別だろうよ。〔21:17 - 2016年10月4日〕――

――@Youneedhotsprin @yoox5135 @tokyo_satokei
って感じでやったんだろ?って誰一人確証ない。それについて差別だ!って騒ぐのは滑稽だな。

外人一括りにする気はないがワサビ大量に使う奴は多い。それを店側が慣習的に対応しててもおかしくない。〔0:06 - 2016年10月5日 〕——

このおっさん(女性の写真をアカウントに使っているが、多分、おっさん――)の

アホぶりは、

「きめ細かいサービスだな」

と皮肉を言われ、

「逆だろ?」

と返しているところ。

さすがにサービスの粗さは認めているわけだ。

それを

「ヘイト」だと

批判されているというのが分からんのかな。

「ヘイト」とは、

「クソ〇〇人がワサビで苦しめゴルァ!二度と来るんじゃねぇぞクソが!」

と喚くワンパターンではないわけだ。

寿司を頼んで、

「ヘイ、お待ち」の代わりに

「ヘイト、お待ち」

(町山智浩・告知用 @TomoMachiさんのツイート〔11:55 - 2016年10月2日 〕参照 )

とばかりに、

誰にも確証が持てるように

ヘイトであると

直ぐに分かるようなサインを発してくれないのだ。

実際、

こんなサインを発する店では、

ヘイトクライムにならないだろうけど(笑)——。

要は、

市場ずしは、

ぼったくり店でもある。

高額料金を受け取るまでは、

悪口雑言はしない。

さて、もう一つのアホ発言は、

ヘイトを

受けたときの衝撃について。

思うに、

お客になった者の癒し難い心の傷は、

PTSDのレベルに達するだろう。

ネトウヨたちは、

このあたりの感覚がとても鈍い。

yonezawa5‏@yonechaa名で、

こんなことを言っていた。

――@yoox5135 何が差別よ!他の寿司屋に行けば済む事でしょう。反日騒ぎやめて下さい。だったら国に帰れ!〔16:30 - 2016年10月4日 〕——

日本ファンで、

大好きな寿司を「これが本場の味」って思って

涙を流しながら、

わさびてんこ盛りの寿司を食べさせられた者の

気持ちになってやれと思う。

なお、

ỸU$ÛKĘ ỬÉDÅさんが

要約した

東京新聞の記事、

よくまとまっているので

一読を

お勧めする

(下記〔資料〕参照)。

今や、

この事件、

「わさびテロ」として

世界中を駆け巡っている

(下記〔資料-2〕参照)。

心無い

愚かなすし職人のお陰で

日本人は、

自国文化を虚仮にする

民族として

他国から嘲笑され始めている。

襟を正すべきだな。


〔資料〕

「排外主義? 韓国人に大量わさび」

   東京新聞(2016年10月4日付)




〔資料-2〕

「Japan sushi chain stung by 'wasabi terrorism' claims」

   AFP(03 Oct 2016 16:22)

☆ 記事URL:http://www.channelnewsasia.com/news/asiapacific/japan-sushi-chain-stung-by-wasabi-terrorism-claims/3176070.html

TOKYO: A Japanese sushi chain is being accused of "wasabi terrorism" after it admitted to heaping excess dollops of the pungent root into foreign customers' food.
Osaka-based Ichibazushi issued an apology on its website Sunday (Oct 2), owning up to the charges but denying discrimination was at play.
It insisted that the wasabi-laced sushi was a response to many foreign-born patrons ordering extra portions of the fiery green paste used a condiment for the raw fish dish.
The chain did, however, acknowledge that some of its chefs had slipped copious amounts of wasabi - reportedly sometimes twice as much as usual - into unsuspecting customers' food.
It was not immediately clear how many incidents there had been.
"Because many of our overseas customers frequently order extra amounts of pickled ginger and wasabi, we gave them more without checking first," the chain's operator said.
"The result was unpleasant for some guests who aren't fans of wasabi."
The story was picked up by national media which pointed to comments online complaining of so-called "wasabi terrorism" - and racism.
"That is no apology; it's an excuse. What they did was a hate crime," @sakeuchi317 wrote on Twitter. 
- AFP/hs

最新の画像もっと見る

コメントを投稿