総理大臣の言論弾圧がまかり通る日本ヤバくね〜安部首相『NEWS23』に出演し、政府批判の街頭インタビューに対し「これは問題だ」と文句をつけ、自民党は在京キー局に「報道圧力」文書を送りつけた。この『NEWS23』発言を国会で問われた際、安倍首相はなんと「私の考えを述べる事は言論の自由」だと👎 pic.twitter.com/2WAU0vwNzh
— ロバート (@CharlesRobert__) August 27, 2018
安倍の人権感覚は
上の言葉によく現れている。
母・洋子を通して
岸信介の影響なんだろうな。
それにつき、
こんなツイート。
岸は1943年頃、戦争の先を見てこれは負けると思い、東条を見限って大臣を辞めたので、その狡猾さと言うか汚さは抜群だと思うよ。晋三は晋太郎の血筋を継げばよかったのだ。母洋子の影響が大きい。
— 松平又四郎 (@2236901) January 20, 2017
不起訴のまま釈放されたのには理由がある。
軍事備品調達の児玉、阿片商人の里見らと関係の深い
岸から日本軍の埋蔵金を教えてもらい、摂取するため
である。戦争に勝つとは財宝を摂取することだ。
一時はGHQによりパージされたが、朝鮮戦争開始に
よりマッカサーは日本に反共政権を必要とした。
岸に政権を握らせ、安保条約を締結させた。