東電社長の指示でメルトダウンを隠蔽していながら、官邸の責任にすり替えた東電の行動に、憤りの声が広がっています。吉田所長以外の東電幹部の政府事故調での証言はいまだに本人の了解がないため公開されていません。事故の真相を知るうえで当時の東電幹部は当然調書の開示を認めるべきです。
— 菅 直人 (Naoto Kan) (@NaotoKan) 2017年12月29日 - 16:41
稲田朋美・元防衛大臣が、辞任をした当時を振り返っているようですが「人生の中で最もどん底な落ち込み」って・・・。日報隠蔽問題、都議選での問題発言、籠池理事長との関係で嘘つく等、呆れ果てて落ち込んでるのは国民の方ですよ。身の保身に走っ… twitter.com/i/web/status/9…
— HOM55 (@HON5437) 2017年12月28日 - 19:16
これもフジテレビ、あれもフジテレビが放送した。一見、玉石混交だが、あくどいテレビ局のこと、実は、意図的にやってないか goo.gl/GoXwyQ
— 福田良三 (@gyokkirinn) 2017年12月29日 - 21:43
徳永みちお さん、枝野憎しの「ポツリ」か。よく分からんな goo.gl/dMV9ub
— 福田良三 (@gyokkirinn) 2017年12月29日 - 22:48
世論調査では森友問題の政府説明「納得できない」8割超す
— Oryzias@99 (@oryzias999) 2017年12月29日 - 12:44
#巷の噺 #ビートたけし #笑福亭鶴瓶 #森友学園 #籠池夫妻 pic.twitter.com/xQE8j5ybQ0
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます