体調不良は事実だけど . . . 本文を読む
無我夢中という言葉がある
そんなのではないな
キリスト教信者ではないから、無償の愛とは言いたくない
自己犠牲、というのも似合わない
「大河の一滴」であること!
これだな、雲を突きぬけ青空を見た感じ・・・
一種の法悦だな
もう何もかも、自分のことがどうでもよくなっちゃった . . . 本文を読む
彦根で、松の周りに巻いてある筵(むしろ)を外す作業が行われた、とテレビで報道していた。この筵を、”こも”と呼ぶ。虫の越冬の習性を利用し、虫をこの”こも”に集めて除虫するという。
昨日は、寒中見舞いの期限が節分の日だと知った。今日は、長い間、「松の木が何故、腹巻をするの?」という疑問が解けた・・・
めでたい。めでたい。そこで一句詠む。
こも外しわずかに早く春立つ日
. . . 本文を読む
馴染みがあるかないか、なんて若い頃はどうでもよかった。しかし、老いると細かな区別が難しくなるから、出来ることなら、住居は変えない方がいい。人間は、適度になら何かに依存してる方が健康だ。
道具を使い出したときから、人間は物に神経を通わせる術を覚えた。大リーガーのイチロー選手は、同じ型のバットを愛用しているという。バットが体の一部になっているんだろう。
ことは、イチローにのみ関しない。たとえば、今 . . . 本文を読む