広島/沼田タイヤのブログ

エアーツールのメンテナンス

未だにピット内の作業はエアーツールが多い、旧式のコンプレッサーからゴム製ホースで分配する、最近、溜まったコンプレッサー内の空気漏れが多くなっていた。

原因はホースの経年劣化もあるだろうが?ジョイン部も?使えそうな備品はストックしてあるので再利用♻️

エアーホースは時々新しくなるが、ジョイント部は昔からの使い廻しで問題ない💦


空いた時間は道具のメンテナンス💦

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事