昔好きだったPSY・Sの『アルバム』シグナルから、特に好きだった2つの曲について書いてみる
『氷のヴィジョン』
『GIMMICK』
いずれも 作詞 森雪之丞さん
作曲 松浦雅也さん
歌手 安則まみさん
(通称チャカちゃん)
歌詞カードに記載の詞に、
“未来はいつもなつかしく
過去はいつもあたらしい“
正直当時は、これの意味がさっぱり解らなかった…今でも理解出来た訳では無いけど、何となくこういう事なのかなって勝手に解釈している。
PSY・Sの曲は今でもたまに聴きたくなります。もうとっくに解散していますが。
先日、同僚であり友人である方が、何やらとても精神的にも体力的にも大変な状況らしい。ふと、この曲を思いだした。
『氷のヴィジョン』
私にとっては応援歌でした😌
受験の時、就活の時、パワーが沸いて励みになりました。
彼女もなんとか困難を乗り越え、平穏な日々と心からの笑顔を取り戻して欲しいです。
2つ目、『GIMMICK』
パンチ🤜のある前奏から始まりスピード感、疾走感のある“動“と途中の間奏は束の間の“静“から最終曲『風の鏡』に続く沈静という感じの“静“の対比がいい感じ。
歌詞の意味は、当時高校生の私にはよく理解出来無くて。あ、でも今は解ります。何となく。
何年経っても今でも聞くと新鮮な感情が湧いてくる(笑)
カバー写真は記事と全く関係無いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3452.gif)
結構カラスが好きで…(笑)可愛いかったからアップしました。
そんな細い所に…🤔
さて、また聴いてみる事としようかなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
。