昨日のNYダウは、
予想通り -254.16 の 7522.02 と大下げ!
う~ん、
GMとクライスラーの破産の可能性も大きくなったとか…?
今、そんな事言うんだったらさ、
もう去年のうちに破綻させちゃった方が良かったんじゃね??
そう簡単に決めれられる事じゃないから、
仕方ないんだろうけどね。
破綻って事になったら、
いったいどんな事になるんだか、
全然分かんないんだけど…。
とにかく、
もう、どこまで下げるのか分からない相場には
戻ってほしく無いなぁ。
さて、日本の相場と言えば、
今日は3月末、年度末ってヤツですよ!
去年の3月末ってどんなだったっけ?
って、ブログを振り返ってみたら、
見事に大下げだったようですね。
今年は???
昨日の400近い下げは、
昨夜のアメリカの下げを
折り込んでいたって見ていいはずだから、
下げたにしても、大きくないんじゃない?? どうよ?
為替も円安に戻して、
グローベックスも少し上げてるようだし…、
だから
結構、大きく上げる時もあったんだけど…、
後半ダ~って下げてって、
結局 日経平均は、-126.55 の 8109.5 と続落。
にゃんかぶの株達は、
高安マチマチな感じ?
当然、下げてる方が多いし、大きいけどね。
ふぅぅぅ。
明日から4月ですよ!
新年度の始まりですよ!
GMおじさんや、
クライスラーおばさんがくたばっても、(あら、悪い言葉!)
負けずに強い所を見せてほしいですね!
がんばれ、日本株
株の神様、よろしくお願いします。
で、株じゃない話で…、
にゃんかぶんちのベランダにはですね、
今 苺が植えられています。
これは、話せば長くなるのですが…、(じゃ、するな!)
ベランダの植物係りの相方氏にですね、
にゃんかぶが言ったからなのです。
『今年はさ、苺でも作れば~!』 ってね。
一昨年位までは、結構花を植えていたようで、
(にゃんかぶが知らないうちに)
で、去年は、
『もう、花だけじゃつまらないから、
何か実のなるものにしなよ。』
って、たき付けて、ミニトマトを育てたんです。
かなり順調だったんですが、
最後の最後の方で、風にやられて、
ちょっとイマイチな結果に。
確かに少しは実は取れたけど…美味しくなかった。
だから、今年は風の影響を受けなさそうな、
背の低いもの…、
あ、苺なんて良いんじゃない?
って閃いたんですね~。
(でも、自分でヤル気は無い)
乗り気になった相方氏は、
ホームセンターに苺の苗買いに行き~の、
苺用の土を買い~の、
プランターにせっせと植え~の、
肥料も入れ~の、
毎日 水をあげ~の、
…と、頑張っている訳です。
すでに、花咲いてるし、
ちっちゃい実もなってます!(ビックリ~!)
果たして、これがちゃんとした赤い実になるのか??
乞うご期待! って感じですね。
収穫して、
苺を食べられたら、またご報告いたします!!
(誰も知りたくなくたって、報告するもんね!)
ポチポチってクリックしていただけたら、
苺を夢見て頑張るにゃんかぶです。
(いや、頑張ってるのは相方氏です!)
いつも、本当にありがとうございます。
予想通り -254.16 の 7522.02 と大下げ!
う~ん、
GMとクライスラーの破産の可能性も大きくなったとか…?
今、そんな事言うんだったらさ、
もう去年のうちに破綻させちゃった方が良かったんじゃね??
そう簡単に決めれられる事じゃないから、
仕方ないんだろうけどね。
破綻って事になったら、
いったいどんな事になるんだか、
全然分かんないんだけど…。
とにかく、
もう、どこまで下げるのか分からない相場には
戻ってほしく無いなぁ。
さて、日本の相場と言えば、
今日は3月末、年度末ってヤツですよ!
去年の3月末ってどんなだったっけ?
って、ブログを振り返ってみたら、
見事に大下げだったようですね。
今年は???
昨日の400近い下げは、
昨夜のアメリカの下げを
折り込んでいたって見ていいはずだから、
下げたにしても、大きくないんじゃない?? どうよ?
為替も円安に戻して、
グローベックスも少し上げてるようだし…、
だから
結構、大きく上げる時もあったんだけど…、
後半ダ~って下げてって、
結局 日経平均は、-126.55 の 8109.5 と続落。
にゃんかぶの株達は、
高安マチマチな感じ?
当然、下げてる方が多いし、大きいけどね。
ふぅぅぅ。
明日から4月ですよ!
新年度の始まりですよ!
GMおじさんや、
クライスラーおばさんがくたばっても、(あら、悪い言葉!)
負けずに強い所を見せてほしいですね!
がんばれ、日本株
株の神様、よろしくお願いします。
で、株じゃない話で…、
にゃんかぶんちのベランダにはですね、
今 苺が植えられています。
これは、話せば長くなるのですが…、(じゃ、するな!)
ベランダの植物係りの相方氏にですね、
にゃんかぶが言ったからなのです。
『今年はさ、苺でも作れば~!』 ってね。
一昨年位までは、結構花を植えていたようで、
(にゃんかぶが知らないうちに)
で、去年は、
『もう、花だけじゃつまらないから、
何か実のなるものにしなよ。』
って、たき付けて、ミニトマトを育てたんです。
かなり順調だったんですが、
最後の最後の方で、風にやられて、
ちょっとイマイチな結果に。
確かに少しは実は取れたけど…美味しくなかった。
だから、今年は風の影響を受けなさそうな、
背の低いもの…、
あ、苺なんて良いんじゃない?
って閃いたんですね~。
(でも、自分でヤル気は無い)
乗り気になった相方氏は、
ホームセンターに苺の苗買いに行き~の、
苺用の土を買い~の、
プランターにせっせと植え~の、
肥料も入れ~の、
毎日 水をあげ~の、
…と、頑張っている訳です。
すでに、花咲いてるし、
ちっちゃい実もなってます!(ビックリ~!)
果たして、これがちゃんとした赤い実になるのか??
乞うご期待! って感じですね。
収穫して、
苺を食べられたら、またご報告いたします!!
(誰も知りたくなくたって、報告するもんね!)
ポチポチってクリックしていただけたら、
苺を夢見て頑張るにゃんかぶです。
(いや、頑張ってるのは相方氏です!)
いつも、本当にありがとうございます。