お天気のいい日に 庭に広げられるもの。
畑で採れた『小豆』。
サヤごと干して日に当てて 弾かせ小豆が出てくるのです。
サヤなど余分な物、傷んだ小豆を取り除いて・・・
こんな感じです。
年末のお餅搗きで『あんこ餅』のため煮なければなりません・・・ (おっ母はあんこが苦手)
コチラは『大豆』。
『黒豆』
黒豆は大豆に比べると収穫量が少ないので 貴重です。
色が褪せていたり 未熟だったり 傷があったり 鳥に突っつかれていたり・・・
『黒豆』はお節料理に欠かせませんよね♪
という感じに庭は豆だらけでしたが ようやく室内での選別に入りました。
今は婆ちゃんの部屋が豆だらけです ( ̄ー ̄)b
そう これらは大雑把なおっ母でなく 根気のいる仕事なので婆ちゃんなんです m(_ _)m

サヤごと干して日に当てて 弾かせ小豆が出てくるのです。
サヤなど余分な物、傷んだ小豆を取り除いて・・・

年末のお餅搗きで『あんこ餅』のため煮なければなりません・・・ (おっ母はあんこが苦手)

『黒豆』


『黒豆』はお節料理に欠かせませんよね♪
という感じに庭は豆だらけでしたが ようやく室内での選別に入りました。
今は婆ちゃんの部屋が豆だらけです ( ̄ー ̄)b
そう これらは大雑把なおっ母でなく 根気のいる仕事なので婆ちゃんなんです m(_ _)m
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます