やっと発売されました。
国際貿易がKBウイングスの商品を輸入したものです。
陸上自衛隊のCH-47J![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0037.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/64/e87cfe592989c9dc64dc7e96a2421d81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d6/fd2ec1b46682ef4cac78bc152faa35da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d0/9e4d6606b9c675b708da8cdb3c189d8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/dc/3d0c712927baeae2e6ebccf3649eca8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/87/0a3ac172e1b316c0fbd690e2af129a4a.jpg)
でかいです。
出来はそこそこって感じ。
とはいっても、値段が定価で5000円とわりと安いほうなので、値段相応ですかね。
こいつは当初発売日は「2015年1月」と言われていましたが、なかなか発売されず…
このまま発売中止になってしまうのかと思われていましたが、
ようやく2016年9月以降発売となり、店頭では11月に発見しました。
いや~待ちましたねw
発売日が全く確定しなかったので、毎週のように店頭で確認していましたw
今日はあるかなぁ…と。
1年半越しで夢(?)が叶いました(´ω`)
真横から![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0032.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b1/1a63f9cf314c80467a8eae4749434a44.jpg)
チヌークの後傾姿勢な感じがよく再現されています。
ピトー管等は省略されています…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f3/36c2e7a53dcacbf60e7cf30985154338.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ec/e0e23ccd6fdd60877e8e13cfc8bce6a2.jpg)
ちょっと残念ですね
コックピットはしっかりと再現されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/8d/bdd10c56de989c1e86607e0813c5dcf4.jpg)
モデルは相馬原駐屯地のチヌークということで、キャノピー脇の「弐飛」もちゃんと書かれています。
ちなみに機番はJG-2918です。
背面![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0030.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/97/a4d6f4ceb855d67dbfe2f5def46cddaf.jpg)
ここも省略されぎみ。
チヌークといえば物をつり上げるイメージが強いですが、そのフックが再現されていません…
後ろ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0036.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e2/332ca8818ffb4e6cb46ee3cd939d41cd.jpg)
ハッチは開きません。
相変わらずカエルみたいな後ろ姿…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0244.gif)
専用スタンドがついています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/21/c23cc40d0f08d5a5b99ae491a65e47c2.jpg)
ちょっと前傾姿勢になりますね。
KBウイングスの商品は2個目![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0121.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/00/637d9713cba221b48ac994431cfda7fd.jpg)
MC-101と並べて…
そこそこ安い値段で、そこそこの出来なので、たくさん並べたくなります
1/72陸自機大集合![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f8/8f0c2aa58f6abd1c1d4ede68e3466465.jpg)
輸送機の護衛はしっかりと出来そうですw
迷彩の色合いは濃いめですね。
ということでCH-47J チヌークでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0245.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/15/450168e1b49171784074dd75edda0142.jpg)
国際貿易がKBウイングスの商品を輸入したものです。
陸上自衛隊のCH-47J
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0037.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/64/e87cfe592989c9dc64dc7e96a2421d81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d6/fd2ec1b46682ef4cac78bc152faa35da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d0/9e4d6606b9c675b708da8cdb3c189d8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/dc/3d0c712927baeae2e6ebccf3649eca8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/87/0a3ac172e1b316c0fbd690e2af129a4a.jpg)
でかいです。
出来はそこそこって感じ。
とはいっても、値段が定価で5000円とわりと安いほうなので、値段相応ですかね。
こいつは当初発売日は「2015年1月」と言われていましたが、なかなか発売されず…
このまま発売中止になってしまうのかと思われていましたが、
ようやく2016年9月以降発売となり、店頭では11月に発見しました。
いや~待ちましたねw
発売日が全く確定しなかったので、毎週のように店頭で確認していましたw
今日はあるかなぁ…と。
1年半越しで夢(?)が叶いました(´ω`)
真横から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0032.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b1/1a63f9cf314c80467a8eae4749434a44.jpg)
チヌークの後傾姿勢な感じがよく再現されています。
ピトー管等は省略されています…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f3/36c2e7a53dcacbf60e7cf30985154338.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ec/e0e23ccd6fdd60877e8e13cfc8bce6a2.jpg)
ちょっと残念ですね
コックピットはしっかりと再現されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/8d/bdd10c56de989c1e86607e0813c5dcf4.jpg)
モデルは相馬原駐屯地のチヌークということで、キャノピー脇の「弐飛」もちゃんと書かれています。
ちなみに機番はJG-2918です。
背面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0030.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/97/a4d6f4ceb855d67dbfe2f5def46cddaf.jpg)
ここも省略されぎみ。
チヌークといえば物をつり上げるイメージが強いですが、そのフックが再現されていません…
後ろ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0036.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e2/332ca8818ffb4e6cb46ee3cd939d41cd.jpg)
ハッチは開きません。
相変わらずカエルみたいな後ろ姿…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0244.gif)
専用スタンドがついています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/21/c23cc40d0f08d5a5b99ae491a65e47c2.jpg)
ちょっと前傾姿勢になりますね。
KBウイングスの商品は2個目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0121.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/00/637d9713cba221b48ac994431cfda7fd.jpg)
MC-101と並べて…
そこそこ安い値段で、そこそこの出来なので、たくさん並べたくなります
1/72陸自機大集合
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f8/8f0c2aa58f6abd1c1d4ede68e3466465.jpg)
輸送機の護衛はしっかりと出来そうですw
迷彩の色合いは濃いめですね。
ということでCH-47J チヌークでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0245.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/15/450168e1b49171784074dd75edda0142.jpg)