ちょっと写真を載せるのが面倒なので中間テストが終わってから載せます。(21日以降)以下の文は写真があったつもりで見てください
中国・九州旅行はキャンピングトレーラーで行きました。

ポルト5という車種でポルトガル製(?)です。キャンピングトレーラーなので普通車ではなく、中型車になるので1000円にはなりません(悲)
行き方は、まず家の近くにある名古屋高速○○インターから東名阪・新名神経由で中国道~米子自動車道米子インターで行きました。(行き先については前の記事を見てください)21時に出発して米子インターに着いた時はなんと翌朝5時
びっくりです。渋滞は吹田のあたりくらいだけだったのに・・・。こんなに長い旅は初めてです。そして着いてすぐあったローソンに入りました。おにぎりなどを買って国道9号線か何線か忘れたけど大通を直進、境港に進みます。大通なのでいろんな店もあります。もちろんコンビニもあります。そこで気づいたこと。通るときにコンビニを5件見つけました。その店はすべてローソンなのです
なんで・・・?この旅行中ほとんどのコンビニがローソンなのです
不思議です。そちらの地方の方は不思議に思ったことありませんかね・・・。ゴールデンウィークはサークルKのソフトクリームが105円だったので、旅行中にあったら食べようと思ったのですが、サークルKがないのです。80%ローソンなんですよ。
そして、境港に着きました。船が真横にいる道路です。ほとんど漁船ですが、一隻だけ海上保安庁の巡視艇が着岸してました。
{写真}
近くの看板には「←水木しげるロード」という看板があります。そこに行きます。
というところで終わります。コンビニで文が長くなってしまいました。明日書きます。最後まで読んでくれてありがとう。それでは

中国・九州旅行はキャンピングトレーラーで行きました。

ポルト5という車種でポルトガル製(?)です。キャンピングトレーラーなので普通車ではなく、中型車になるので1000円にはなりません(悲)
行き方は、まず家の近くにある名古屋高速○○インターから東名阪・新名神経由で中国道~米子自動車道米子インターで行きました。(行き先については前の記事を見てください)21時に出発して米子インターに着いた時はなんと翌朝5時



そして、境港に着きました。船が真横にいる道路です。ほとんど漁船ですが、一隻だけ海上保安庁の巡視艇が着岸してました。
{写真}
近くの看板には「←水木しげるロード」という看板があります。そこに行きます。
というところで終わります。コンビニで文が長くなってしまいました。明日書きます。最後まで読んでくれてありがとう。それでは
