9月ですね。
ちょっと涼しくなって秋っぽく…
__________________________________________________
今日は食玩のお話。
F-toysから久しぶりの「日本の翼コレクション」最新弾が発売されたので1個摘まんできました。
もちろん狙いはMU-2S。出たのは…?





狙いのMU-2Sでしたが、青い方でした。
てかMU-2Sで青迷彩あるなんて知らなかったです。
レスキューカラーがやっぱり欲しかったですが、これはこれで意外といいかもw
モデルのほうですが、ここ最近のF-toysにしては出来がいいです。
塗装も結構綺麗です。
前作の日本の翼コレクションのU-125Aとか 塗装結構雑でしたからねw
そして1/144だと凄く小さい…
組立が大変です…
正面

ネズミみたいな顔していますね。
下面

脚が細くて片方折ってしまいました…
昔だったら脚カバーと支柱は一体部品で作っていたF-toysでしたけど、ここ最近は細かくなっていますね。
その分強度がああああああぁぁ。
制作過程


意外とデカールありますが、貼ると精密度がぐんと増しますね。
赤いラインが長めになってるので綺麗に繋ぐことができます。
航空救難団の部隊マークは「HAMAMATSU」になってますね。
さっきもちらっと言いました「U-125A」と比較。

この小ささが分かるでしょうか?
可愛いです。
色の濃さは今回の方が圧倒的にいいです。
MU-2Sといったらこいつと並べるのが礼儀ですかねw

レスキューカラーと並べたかった…
よくよく考えてみると、この2機が飛んでいるところを見たこと無いなぁ…
歴代航空救難団!

なんだかんだで1/144の救難団が揃いましたね。
いつかの浜松基地航空祭が再現出来ますね。
てことで日本の翼コレクションよりk「MU-2S」でした。

余談ですが、日本の翼コレクション第1弾発売は2006年なんですよね。
当時小学6年生。F-2Aが欲しくて何個も買った記憶があります。
何個か買ってやっとF-2Aが出た時の記憶は、今でも覚えていたりw
第4弾発売が2014年、社会人になっています(^^;
なんか懐かしさを感じるコレクションです。。。
ちょっと涼しくなって秋っぽく…
__________________________________________________
今日は食玩のお話。
F-toysから久しぶりの「日本の翼コレクション」最新弾が発売されたので1個摘まんできました。
もちろん狙いはMU-2S。出たのは…?





狙いのMU-2Sでしたが、青い方でした。
てかMU-2Sで青迷彩あるなんて知らなかったです。
レスキューカラーがやっぱり欲しかったですが、これはこれで意外といいかもw
モデルのほうですが、ここ最近のF-toysにしては出来がいいです。
塗装も結構綺麗です。
前作の日本の翼コレクションのU-125Aとか 塗装結構雑でしたからねw
そして1/144だと凄く小さい…
組立が大変です…
正面

ネズミみたいな顔していますね。
下面

脚が細くて片方折ってしまいました…
昔だったら脚カバーと支柱は一体部品で作っていたF-toysでしたけど、ここ最近は細かくなっていますね。
その分強度がああああああぁぁ。
制作過程


意外とデカールありますが、貼ると精密度がぐんと増しますね。
赤いラインが長めになってるので綺麗に繋ぐことができます。
航空救難団の部隊マークは「HAMAMATSU」になってますね。
さっきもちらっと言いました「U-125A」と比較。

この小ささが分かるでしょうか?
可愛いです。
色の濃さは今回の方が圧倒的にいいです。
MU-2Sといったらこいつと並べるのが礼儀ですかねw

レスキューカラーと並べたかった…
よくよく考えてみると、この2機が飛んでいるところを見たこと無いなぁ…
歴代航空救難団!

なんだかんだで1/144の救難団が揃いましたね。
いつかの浜松基地航空祭が再現出来ますね。
てことで日本の翼コレクションよりk「MU-2S」でした。

余談ですが、日本の翼コレクション第1弾発売は2006年なんですよね。
当時小学6年生。F-2Aが欲しくて何個も買った記憶があります。
何個か買ってやっとF-2Aが出た時の記憶は、今でも覚えていたりw
第4弾発売が2014年、社会人になっています(^^;
なんか懐かしさを感じるコレクションです。。。